
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もう1点確認ですが、DICグレートーンカラーガイドはCMYKカラーチップ? それとも特色カラーチップ?
CMYKチップなら色配合率が付いてるはずですから、初めにPhotoshopでCMKYモードで作った後RGB変換でいいですね。難問は特色のカラーチップの場合。これは色組成がわからないから作りようがない。
RGBの世界にCMYK(DICの特色も減食混合という意味ではCMYKの世界)で指定がきたこと自体、擬似でしかないのですから、あとは擬似的に見た目で処理するしかないのでは?
特色カラーチップだと思います。
紙上とモニタの見え方は違うことを説明して、見た目で近い色を提案することにしました。やはり先方と見え方が全く違うのでもめてはいますが…。
紙で色指定されたのが初めてのケースでしたので、大変勉強になりました。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
クライアントがグレースケールで指定してきたのなら、指定された部分をまずPhotoshopでグレースケールモードで作った後、RGBにモード変換、つまりPhotoshopにグレースケールをRGBに変換してもらう。
これでRGB上での見えはグレーのままです。その後はRGBカラーで作業を続ける……ではどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
カラーガイドは見ているインキそのものの色の配合データ集ですから、CRTやLCD(所謂モニターディスプレー)上で見る色との差異は必ず出るので、多分そのような変換ソフト等は無いのではないかと思います。
ただ、カラーガイド抜き(特色の配合は無いことを前提)にして単純にCMY(K)←→RGB変換と言うのであれば、市販の高機能型のグラフィックソフトに内蔵されていることもありますし、もしかしたらベクター等で何らかのツールが出回ってるかもしれませんので、おおよそのCMY(K)比率を打ち込んで変換すればよいかと。
若しくはカラーマネージメント調整されたスキャナーでカラーガイドパッチを読み取らせ、その値を参考にするしかないのではないかと思います。
最終手段としては・・・カラーパッチをモニターに持って行き、視認比較しながら直接RGB値を調整・・・。
※場合によってはDICに直接問い合わせてみると言うのはどうでしょうか?
当方、仕事上多少カラーガイドを使用する事があるという程度なので、あまりお役に立てなくて申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
レスが付かないのは、アプリも分からずまたどういう目的でグレーをカラーに変換したいのか、それが理解できないからでは?
単純にグレースケールモードをRGBモードにすればいいのですが、やはり色そのものはグレーですよ。
グレーはグレー、RGBにしてもグレーには変わりがないと思うのですが。
たとえば、RGBモード上で書いた黒文字はやはり黒文字(あるいはもっと分かりやすく言えば、グレー文字はグレー)ですから。
この回答への補足
おっしゃる通り説明が不足していました。ご指摘ありがとうございます。
Photoshopを使用してWEBサイトのデザインを作成しています。
グレートーンカラーガイドのカラーサンプルでベースカラーを指定されました。
大日本インキのサイトでDICカラーのRGB値検索ができるようなのですが、グレートーンは調べられなかったので、質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ListBox1をClickしたときのイベント 5 2022/12/11 19:45
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- 英語 da da da の意味は 3 2023/03/08 10:00
- Visual Basic(VBA) VBA チェックボックスの設定について 1 2022/10/24 10:27
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Visual Basic(VBA) セルの値からファイルを複数作りたい2 3 2022/10/07 15:54
- その他(ソフトウェア) CMYKのペイントソフトを探しています。 RGBで描いてCMYKに変換するものではなく、CMYKで描 2 2022/09/05 15:48
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、ご教授戴けましたなら 非常に助かります。 アドレサブルRGB(ARGB)端子の無 1 2022/10/13 18:03
- 英語 The facial vertical bone wall peak (DIC) was locat 2 2023/01/07 05:14
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 条件付き書式 簡略化したい 2 2022/06/02 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
vodafone/gif→png
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
MP3をAACへ変換するフリーウェア
-
動画から音楽の抽出
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
「ぐんぱい」って変換されますか?
-
RGBかCMYKかどちらからはじめる?
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
DICグレートーンカラーガイドの...
-
アマレココの動画をmp4に変換し...
-
携帯動画変換君と、他の変換ソ...
-
えこでこツールについて教えて...
-
Excelの時間変換について 300(...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
土日祝 の正しい読みは
-
CADソフトの拡張子変換
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
単位の リューベ って
-
Windows Media PlayerからMP3に...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
おすすめ情報