
前回ギター購入について質問したko-senseiです。
ふと思ったのですが、私は指の長さが短いです!
人差し指6.7cm
中指 7.8cm
薬指 7.0cm
小指 5.7cm
手首から中指の先まで 18.5cm
です。
今購入を考えているのはヤマハのアコースティックギター
http://www.yamaha.co.jp/item/guitar_bass/acousti …
胴型(ミディアムジャンボサイズ)、
弦長650mm、
指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm(ナット部)/55mm(胴接合部)
どうしても低い迫力のある音も出したいので、あまり小さいサイズのギターは避けたいです。
私の指の長さではこのギターは弾けないでしょうか? (押えられないコードが複数出るだろう等)
技術でカバー出来る範囲内でしょうか??
それとも致命的でしょうか?

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず指の長さだけを見るなら、ネックの幅はおおよその範囲で5cm前後で、人差し指の方がずっと長いので、ギターを弾く上で特に不自由がある長さとは思えません(少々詭弁じみた話ではありますが)。
とりたてて心配する必要はないでしょう。指の長さなど身体的特徴については、誰しも何かしらの固有のハンディがあるものだと思います。指の太さ、指先の肉付き、指の関節のふくらみ、爪の先の形、指の長さのアンバランスさなど、人それぞれに何かしら不安要素はあります。ただ、それは個人個人でたくさん練習を積んだり、工夫したりして克服し、弾けるようになっていくものだと思いますよ。指の長さについては、技術というか、工夫次第で何とかなる範囲でしょう。
(超人的なギタリストの中には、指が欠損しているのに凄まじい演奏を残している人もいます。まあ、超人は超人と言ってしまうのであればそれはその通りなのですが。)
ギターを選ぶ上で手の大きさなどの相性を測るのは、工夫の一環としては堅実な方法だと思います。ただ、それについてはカタログスペックのみを参照して推し量るのには無理があります。実際に握ってみて、直に感触を確かめる必要があるでしょう。楽器店などに出向いて試奏をお願いし、直接お目当てのギターを持たせてもらい、ネックが手に馴染むかどうかを試した上で、そのギターが自分に適しているのかどうか、あるいは自分がそのギターに合わせていけるものなのかどうかを考えることをお勧めします。
文字で表された断片的な情報だけを根拠に憶測でそのギターの性格やそのギターとの相性を決め付けてしまうのは、もったいないと思いますよ。実際に握ってみてから判断するのが良いでしょう。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
手のサイズは気にしなくても大丈夫です。
基本的には慣れですから。
ただ、弦高が高い、ネックが反っている・・・等が有れば弾きにくいギターで終わってしまうので、ご購入されるお店でチェックして頂いたり、調整をお願いした方が良いですよ。
ギターは、新品ほど調整が必要ですから。
あとは、練習あるのみです。
No.4
- 回答日時:
ギター歴35年です。
今計ってみたらあなたと殆んど同じサイズでした。
ただ、小指だけは右手5.7cm、左は6.2cmでした。
若いときからギター弾いていたので伸びたのだと思います。
結論から言うと練習あるのみでしょう。
回答ありがとうございます。 kokusaibandさんもすごいギター歴をお持ちなんですね! 同じサイズの人は意外と多いんですね。
ひたすら練習してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
- 楽器・演奏 予算概ね15万円ぐらいのカットウェイのアコギの購入を検討しています。 口コミでは、YAMAHAかTA 2 2022/12/20 04:46
- 楽器・演奏 ギター指弾きのアップピッキングのやり方 余弦ミュートしながら、ブリッジミュートしながらのアップピッキ 2 2023/04/17 10:32
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- 楽器・演奏 ギター演奏であるコードを左親指は6弦を抑えるように指示があり練習していて、初めて抑えるのですが、何回 3 2022/07/24 10:23
- 楽器・演奏 ギターのフレットが手汗ですぐに錆びます。 手の多汗症なのですが、弦はエリクサーのもので錆びにくいので 1 2022/10/28 13:38
- その他(病気・怪我・症状) 指、手の痺れ、何科に行けばいいのか、自己判断治療、家にある薬服用のみで大丈夫かお教え下さい。 5 2022/07/20 12:17
- 楽器・演奏 ギターについて質問です。 最近fコードを早く抑えるようにしているのですがなかなかできません。cコード 1 2023/05/19 18:09
- 作詞・作曲 ギターでメロディーが弾かれている曲などがありますが、作っている人は、メロディーが頭の中で思いついたら 5 2022/07/05 21:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
サミックって・・・
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
ギターを新幹線車内に持ち込ん...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
私はギターレッスンに通ってい...
-
ギターのチューニング時、ペグ...
-
ミニギター無双セカンド無双で...
-
ギターとバイオリンのアンサン...
-
espとIbanezについて
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
GIBSON ESとCSシリーズの疑問
-
アコースティックギターとエレ...
-
ミニギターとエレアコは、重さ...
-
昔のギターについて
-
ノートパソコンが収納できるギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
サミックって・・・
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
一回もギター触ったことない人...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
ギター背負って自転車に乗った...
-
ギターのネックジョイント部の...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
ピグノーズとZO-3の違い
-
PRS SE custom24ぶっちゃけどう...
-
ギター弾ける人ってうざいひと...
-
ギターを新幹線車内に持ち込ん...
-
ギターハードケースの補修
-
現在のYAMAHAのFGシリ...
-
私はギターレッスンに通ってい...
おすすめ情報