dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解答欄に
「1:」
「2:」
「3:」
で区切って3つ願いを書き込むと、その願いがかなうとします。あなたなら何を願いますか?また、なぜその願いにするのかもお答え下さい。よーく考えて回答下さい。

分かっていることは「願いが3つかなう」という事、「」に書き込むという事だけです。

例として私なら
「1:どんな願いが叶うか全て無条件に何度でも質問に答える形で説明してほしい」
「2:(1の回答を踏まえなるべく願いを増やす方向で願い事をする。できなければ、概ね幸せと私が感じる生涯にしてもらう)」
「3:」念のためとっておく。

A 回答 (8件)

「O1:一生モデルみたいにきれいな体」


「O2:一生好きな人の隣に居られる」
「O3:あと3回願いが叶う」

O3でまず1つ「夢が実現する」ようにしてもらう。
残りの2つは1つは叶えて欲しいことが決まったら使う、
もう1つで「あと3回願いが叶う」とする。
それでずっと使い続けます。笑

「あと3回願いが叶う」の3回に意味はありません☆★笑
5回ほしかったら5回にするし、50回ほしかったら50回に…
その時の状況によります♪+゜
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。将来願うだろう事も今のうちに頼んでおくこともできるのですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/21 03:39

「1:」うちでの小槌をください。


「2:」養老の滝、もしくは、若返りの泉の場所を教えて下さい。
「3:」ついでといっちゃあなんですが、デスノートをください。なるべく使いませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全てアイテムですね。小槌は可愛いですが何やら怖い願いも混ざっていました。
ちょっと質問の意図が達成されないようなので質問しなおします、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 03:38

「1:」2千万円ください


「2:」頭を良くしてください(勉強も人間としても)
「3:」45キロになりたい(ずっと維持したままで)

こんなところですかね・・これさえ叶えば幸せにいきていけます。
やっぱり何度もなんでも願いごとが叶ってしまうと人生がつまらなくなりそうなので
自分で切り開いていく道の、サポート的な願いを望みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2000万円が人気なのが意外でした。頭良くなりたいですね。

お礼日時:2006/10/21 03:35

一部他の方とかぶりますが。



「1:願いをあと○個追加」(これを予備に取っておく。願いが足りなくなったら更に追加する)

「2:地球が今後永久に平和で、自分を含めた全人類が飢えや病苦、精神的辛さがなく幸せに過ごせ、天寿を全うする」(一つの願いで叶わなければ、「1」によって願いを追加して分割する)

「3:宇宙旅行」(全惑星に行く。はるか彼方の星にも行く)

※「1」によって増やしてもらった願いで「タイムトラベル」「ジャンボジェットの操縦」なども検討。

欲深くてすみません(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん願いを増やすのは大前提のようですね。回答ありがとうございます

お礼日時:2006/10/21 03:34

「1:世界中の人が一生幸せ」


「2:」
「3:」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果が想像つきませんね。しかしこの願いが叶えばもう何もいらない、と言った感じですね。

お礼日時:2006/10/21 03:13

「1:一生太らない体」


「2:家族の健康」
「3:2千万円」

あんまり高額貰っても困っちゃうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1は今から変わらないという事でしょうか。成人してればあまり問題はなさそうですね。家族の健康も良いですね。3は、割と自分で制御できる、結果が見えているだけに安全な願いかもしれません。

お礼日時:2006/10/21 03:09

「1:さらに追加で願い100個可能に」


「2:どんな願いでも可能に」
「3:何を願ってもリスクなしに」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。便利になりますね。今後例えば「願える数を減らせ」と願わなければならない時、1と2で(3も?)矛盾するかなと思いました。でもそんな願いをする事自体そうそうないでしょうね。

お礼日時:2006/10/21 03:07

もったいない気もしますが、今の自分なら



1;何人たりとも持ち上げられない重い石を私の目の前に用意してください
2:この石を持ち上げる力を私に与えてください
3;(石を持ち上げようとしてから考えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
これは、力持ちになりたいという事でしょうか。私はアラジンの魔法のランプのようなものを
想像していたので、手に入るのは筋肉とは限らないかもなと考えました。3がどのような使い道になるかも気になるところですね。

お礼日時:2006/10/21 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!