
皆様明けましておめでとうございます。今年も
よろしくお願いします。
さて、早速ですが、
●クリッカブルURL&メールアドレスができる(当たり前か。)
●フォントの大きさが自由に変更可能
●ポストペットで送信されたメールをサーバー内に
残すことができる(←ここ大事!!)
●フリーソフトorシェアウェアどちらでもOK!
なメーラーをご存じの方っていらっしゃらないで
しょうか?私はいつも普通のメーラー(AL-Mail
32)を使っていて、つい最近、ポストペットで送信されたメールを
吸い込んじゃったんですよ・・・。それで
こういうメーラーがあると便利だなと思いまして・・・。ちなみに私は
メールアドレスを1つしか持っていません。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Becky!InternetMailでもできますよ。
ポストペットのメールは、X-mailerヘッダも勿論ですが ペットがメールを持ってきたときには 必ず次のヘッダを持っているんです。
Content-Type:multipart/mixed; boundary="***kiritorisen***"
このヘッダを持っているメールをサーバに残しているので、私のポスペアドレス宛てにテキストメールが来てもポスペではなくBecky!がわだけで受け取ることも出来ますし
ペットを吸い込んだりしなくて済んでします。
ご回答いただきありがとうございます。Becky!のメーラーとしての機能面が気にいりつつありますので、これを今後使用して行く予定です。勧めていただいてありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
うーん、電信8号程度の操作が面倒ならばやっぱり
アカウントもう1つ取った方がいいですよ。
受信に関するへんな手間もすべて解消されますし。
あえて1つのアカウントでなんとかすることが大前提でしたら
特にこれ以上はなにもありません。
アカウントをもう一つとったらどうか?と勧めて
下さったのはありがたいんですが、もう既に今まで、
1つのアドレスでポスペと通常のメールを使用しているんです。先ほどはこのことがどうも言いにくくて・・・。
それと、私は、メーラーを変えるときには、設定のしやすさもありますが、実際は、メーラーの機能面を重視する
タチなんです。それで、私が「あ、これは良さそう」と思いましたのがYumikoitさんが勧めてくれた「Becky!Internet Mail」なんです。設定も
機能面も、なかなか使いやすそうなので、これをこれから
使うことになりそうです。こればっかりは、私の感性なんかで決めますからねぇ・・・。お手数かけて大変申し訳
ございませんでした。このことでお気を悪くなさらない
でくださいね。
No.9
- 回答日時:
初めまして。
popesuki12さんの条件であれば、marimo_cxさんも
おっしゃっていますが、JustsystemのShuriken(Pro版もあり)が
全て満たしていると思われます。
肝心のポストペットですが、実際の設定画面は…
参考URLにプリントスクリーンを載せてます。
良かったらどうぞ。これは簡単…ですよね?(^^;
チェックを入れると普通のメールは全部Shurikenで
受信されて、ポストペットのメールだけサーバに残ります。
ちなみに私は電信八号→EdMax Free→Shuriken Proと
乗り換えていますが、上記の二つのソフトもその気になれ
ば設定可能かと思います。
ただやっぱり手軽に設定したいならこれですかね。
私は最近購入したのですが、軽い割に高機能で、
スキンの設定など遊び心も割とあってすっかりお気に入りです。
参考URL:http://i_think_i_can.tripod.com/shuriken.gif
ご回答していただきありがとうございます。
Shurikenのことなんですが、あれって、ポスペメールが残せる機能がついてるのって確かPro版のみでしたよね?そして購入するとなると5000円から6000円はかかりますよね?そして、私が現在使用しようかなと思っているのが、「Becky!Internet Mail」というもので、これは4000円なんです。金額のことをいうと「なんだこいつ。けちけちしやがって」なんて思うかも知れないですが、実際、安くていいソフトの
方が経済的にいいな、なんて思うんです。せっかく勧めていただけたのに申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私が使っているのは「Datula」です。シェアウェアですが、
フィルタ(メールの振り分け)設定で、送信者やヘッダで
ダウンロードしないことが可能です。
参考URL:http://www.onsystems.co.jp/
回答していただき、ありがとうございます。
「Datula」ですか・・・。今、製品があるサイトを
見てきたんですが、これもなかなか良さそうですね。
一回また使ってみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
以前あった質問で、参考になりそうなものがあります。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=16033
この中の一番初めの回答で、JAMというソフトが紹介されていますが、これを利用すれば、メールアドレス一つで、ポスぺとその他のメーラーとを併用できます。
なかなか面白い仕組みで感心した覚えがあります。(えらそうだな)
私は、今は使ってませんが、実際almailで利用できるのを確かめましたことはあります。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=16033
ご回答していただき、ありがとうございます。
JAMというソフトのことですが、このソフト、
つい最近まで使用をしていたんですが、
ウイルスソフトをウイルスバスター2000から
2001にしたとたん、エラーが多発するように
なりまして。現在は使用しておりません。
ご推薦していただいたのに、申し訳ございません
でしたm(_ _)m
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
EdMaxユーザーです。
(^^;;;●クリッカブルOKです。
●フォントの変更OKです。
●フリーソフト版もシェアウェア版もあります。(^^;
さて肝心のPostPet対策ですが、EdMaxには「選択して受信」機能があります。これを利用すればご希望の事ができそうですよ。
1)「選択して受信」する。
2)ヘッダ情報を見て「振分け」する。(PostPetの分を除外する。)
3)一気に(PostPet以外を)受信する。
上記をマクロ登録して一度の操作でしてしまえば手間はへりそうです。
一見面倒そうですが、一度設定するだけですし、PostPet以外のことでもいろいろと応用がきくと思います。
それでは楽しいメールライフを!
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~t.mzaki/index.html
ご回答いただきありがとうございます。
EdMaxですか。私、このソフトは一度使ったことが
あるんですけど、いくら設定してもメールが受け取れない、というエラーを何回も起こしまして、結局使うのを
やめた記憶があるんです(汗)それからというもの、
エラーが怖くて使用する気になれません(汗)せっかく
ご推薦してくださったのに申し訳ありませんm(_ _)m
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
たしかジャストシステムのしゅりけんがそんな事が出来たと思います。
他にもこんなのもあります。
http://prabbit.colabo.co.jp/
便箋感覚を味わえて良いのではないかなぁと思うのですが、如何?(笑)
# お遊びメーラーですけどね。^^;
参考URL:http://prabbit.colabo.co.jp/
ご回答いただきありがとうございます。
あっ、「Shuriken」というソフトのことですが、
実は私、知っていまして、これは確かちょっと前まで、
インターネット販売のみでしたよね?確か今は店頭販売
しているものもありますよね?確かにPRO版の方は
そんな機能があったように思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ウインドウズのメールを転送するのは可能でしょうか? パソコンのウインドウズ10についているメーラーを 3 2023/08/15 18:59
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Gmail PCメールで 特定の ezweb.ne.jp 宛てへの発信ができない 9 2022/12/19 17:08
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
青の矢印付きって?
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
Beckyのプレビューウィンドウ
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
outlookでメールが送信できません
-
サンダーバード 署名 署名全...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Microsoft Outlook からメール...
-
メール内の長いURL
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
web版 outlookの通知について
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
outlook2013分類解除
-
海外へのメールの送信
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
おすすめ情報