
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「組み込みコンピュータ」といってもその具体例は多すぎて列挙することすら不可能です。
家電製品、AV機器、電動工具、車、バイク、自動販売機、自動改札機、コンピュータ周辺機器、etc...
生活のあらゆる場面で組み込みコンピュータのお世話になっているといえるでしょう。
何年か前に軽自動車の暴走問題がありました。
強烈な電磁波を受けた軽自動車の組み込みコンピュータが誤動作を起こして暴走させてしまったのです。
また、数年前に打ち上げられた日本のロケットは組み込みソフトウェアの不具合があったという報告をどこかで読んだ覚えがあります。
ミサイルにもコンピュータは組み込まれています。
これが誤動作を起こしたらどんなことになるか…
(昔、ICBMに使用されているインテルのROMに欠陥があるといううわさが流れたことがあります)
信号機や遮断機にもコンピュータは使われています。
考えたくないですが、誤動作の可能性はあります。
頼みもしていないのに番組録画するビデオデッキ、温度が気まぐれに変わる冷蔵庫、夏の暑い日に家に帰ると強烈な暖房…
家電の誤動作も考えたくないですね。
コンピュータの誤動作の原因は千差万別です。
IC/LSIチップ自体に不具合が潜んでいる場合、制御するソフトウェアに原因がある場合、ハードウェア/ソフトウェアが想定していない状況が発生した場合の誤動作…
家電製品の場合、インターネット接続が一般化すれば悪意のあるソフトウェアが出現する可能性もあります。
誤動作を防ぐ方法は「綿密な設計」、「丁寧な作りこみ」、「繰り返しのテスト(耐久テストを含む)」しかないでしょう。
しかし、ウィルスや状況依存の誤動作については利用者が責任を元必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/08 19:43
さっそくのご回答ありがとうございます。
まわりのもの全てが組み込みコンピュータによって動いていて
誤作動を起こすかどうかはやはり人の手によるのですね。
No.2
- 回答日時:
NO1の方が言われている様に組み込みコンピュータは私たちの周りには沢山あります。
知らず知らずの内に意識していなくても使用しています。
家電は当然周りのほとんどの電気製品が組み込みコンピュータにより制御されています。
ハード(CPU.周辺LSI)またはそれを駆動するソフトウエアーこれを設計するのは人間です。
人間はミスをしこれらの設計に誤りがあることを知らないまま使用している場合があります。
開発者はこれらの不具合(一般的にバグといいます)が出ることはある程度は予想しながら商品化しています。
ユーザーに使用させて不具合が出れば手直しをすることで開発費用を削減すると言う方法も取られています。
初期の物を購入するときは人柱になることを覚悟しましょう。(笑)
このような時代ですからあまり意識しないで便利なものは便利割り切りましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/08 21:02
ご回答ありがとうございます。
開発者しだいですか・・・
>初期の物を購入するときは人柱になることを覚悟しましょう。(笑)
はい覚悟します(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
「引導を渡す」という言葉について
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報