
お世話になります。
2000サーバーマシンを買って設定を見よう見まねで立ち上げております。
webサーバーを立てろといわれ試行錯誤しているのですが、条件があまりにもきついことがありまして、どうしたらいいのかご指導頂ければ幸いです。
今現在16個のIPアドレスを所有しております。MACのwebstarを使ってWWW.DNS.MAIL.FTPは動いております。
IPアドレス16個のうちあまりがあるのでそのうち1つを使って数字アドレスでいいからwebサーバーにしようとしております。(例:http://400.400.400.40)
将来的にはきちんとドメインを取る予定です。
このような設定は出来ないのでしょうか。
数字を使ったアドレスでhttp://400.400.400.40/~usr2.indexと言ったようなことはできますでしょうか?
あまりにも初心者質問ですいません。
何か良い書籍など参考になるようなものがありましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。m(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大学生(入学後2日目)の意見なので間違っているかもしれませんが、
サーバーはWin2000ですよね?
パーミッションを変更するのはサーバーがWin2000だと出来ません。
サーバーがUnixやLinuxであれば、CGIを動作させる際にパーミッションを指定しますが、Win2000の場合、Apacheの設定ファイルの該当箇所で
+ExecCGI
などを追加することで、動作すると思います。
(他にも設定しなければCGIは動きませんが)
参考本は・・・
分かりません(ゴメンナサイ)
大学受験中暢気に独学で試していました。
No.2
- 回答日時:
本当に初歩的なことなら、以下のURLに載っています。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k028.h …
それ以上の事については、Apacheに関しては私自身経験が浅いので、他の方のアドバイスに任せます。
No.1
- 回答日時:
以下、ちょっとしたアドバイスです。
windows2000serverならIISを使うのでしょうか?
IISはセキュリティアップデートをしないと、公開して1日もたたないうちにアタックされてウイルスに冒されたりのっとられますので、ご注意してください。
IISを含めて、インストールするなら、セットアップ中とセキュリティパッチを当てるまでは、ネットにつないではいけません。
それが不可能なら、インストール中の設定でIISのオプションを切ってインストールしましょう。そして、IIS以外のWEBサーバーソフトをいれましょう。
フリーで、比較的簡単に、インストールできるものとしては、An HTTDがあります。
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/
この回答への補足
ありがとうございます。
IISはやっぱり評判よくないですね。
買ったサーバーマシンにはサービスパック2を入れてありますが。
アパッチを使ってみようかと思っております。
ユーザーを増やして各ユーザーにホームページを持たせたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?
あとCGIを使いたいのでActive Perlをインストールしてみたのですが、属性の設定がうまくできません。
FTPでサーバーに入ってファイルを転送するのですが、属性を変えることができません。
何か参考書になるような本があればお教え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
Windows meのisoダウンロード
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
アプリケーションを起動できま...
-
gmailで、Excelファイルを、記...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
ご覧いただいてありがとうござ...
-
IMEオプションが開かない
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
Windows NT 3.51ダウンロード
-
PC(NVIDIAコントロールパネル...
-
20年前のWindows me について
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
マイドキュメントのファイルが...
-
ディスクの書き込み禁止を解除...
-
Windows2000(Xp)機を作りたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
起動ディスクダウンロード
-
コイカツ!インストールできませ...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
IMEオプションが開かない
-
アプリケーションを起動できま...
-
IME辞書の単語登録について
-
dllファイルを誤って違うプログ...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
アイコンがコピーされる現象
-
BIOS設定画面から抜け出せない。
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
ガラホの青い点滅は何が来てい...
-
デフラグについて教えて下さい ...
おすすめ情報