![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファイル共有ソフト自体が違法なのではありません。
著作権のあるものをファイル共有ソフトで
ダウンロードできるようにしている事が違法なんです。
ですからファイル共有ソフトで著作権のないもの(たとえば自作の音楽等)
を共有するのは違法でもなんでもありませんし、
再配布を認められているフリーソフト等も問題ないはずです。
ISOファイルは700MB程度と大きいですから
特定のサイトからダウンロードすると、負荷が一箇所に集中します。
そうなると、ダウンロード時間が長くなったり、途中で接続が切れたりと問題が起こるわけです。
それより、ファイル共有ソフト上でダウンロードできるようにすれば
特定のサイトに負荷がかかりませんし、途中で切れても再ダウンロードなんかも勝手にやってくれるし、
そのファイルを共有している人が多ければそれだけ早くダウンロードもできますから、便利なんですよね。
ユーザーには利点は多いように思いますよ。
No.8
- 回答日時:
>ここの過去回答でも多くの専門家がISOファイルをその拡張子が質問文に含まれただけで違法と判断
これは、質問者が著作権侵害を犯している可能性が高いので、それを指摘しているだけです。
isoイメージファイルがどのような方法で作成されるかを理解されていれば、行われるはずのない質問も多数あります。
(isoを動画型式のファイルの一つと思いこんで要る方もいます)
簡単に言えば、貴方がデジカメで撮影したファイルを保存したCDやDVDからもisoファイルを作成できます。
これも違法なisoファイルになるのでしょうか?
(ま、画像に猥褻に当たるものや、著作権を侵害するものがあれば違法かも知れませんが・・・。)
isoファイルといっても純粋なデータである場合もあるので、内容についてはDLして内容を焼いてみるまで解らないものです。
No.6
- 回答日時:
>ウイルスの危険性はありませんか?
つい最近ですが
ダウンロードサイトで有名な某サイトのサーバーがウイルスに感染するということがありました。
ダウンロードサイトならウイルスは大丈夫という事はありません。
ウイルス対策はインターネットをするなら、もう義務なんじゃないかとすら思ってます。
個人で使うなら無料のソフトもありますし、更新費用が発生しないソフトも出てきました。
それにウイルスではなくても
そのファイルが悪質な誰かに書き換えられている可能性もあります。
ダウンロードしようとしているファイルが
書き換えられていたり破損していないかチェックする
MD5ハッシュチェックサム
もした方がいいです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/info/060927_3_system_mai …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/25 17:09
MD5ハッシュチェックサムは面倒くさいのでいつもやってませんが
もしISOダウンロードをP2Pで行うことがあればその時からやってみます。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>ISOの違法な理由はここの過去回答でも多くの専門家がISOファイルをその拡張子が質問文に含まれただけで違法と判断しています。
それは誤解です。
ISOファイルは違法でもなんでもありません。ごく一般的なファイルフォーマットです。
CDやDVDをイメージ化したものです。
そうではなく、コピーしてはいけないDVDやCDをISOファイルとしてコピーしたり
配布したりすることに問題があるのです。
No.4
- 回答日時:
>違法なファイル共有ソフト
ファイル共有ソフト自体は今のところ違法でも何でもありません。
あくまでも、「違法な使い方をしたらその行為が違法」と言うことです。
「使い方」が違法であるかどうかと、「その道具自体」が違法で
あるかどうかは直接は関連のない事です。
包丁で人を傷つければもちろんその行為は違法ですが、
料理番組で包丁を使う事を勧める事に問題はありませんし、
家で包丁を使って料理する事も全く合法です。
現実には違法な使い方をされる事が多い、と言うだけであって
元々いわゆるP2P、ファイル共有ソフトはその名の通り、
ファイルを共有、つまり多数に向けて配布するのに向いています。
あなたの言っている事例はまさに「多数に向けて配布」する事です。
ですから、ソフト本来の使い方として当然の使われ方です。
大きなサイズのファイルを、サーバーの負荷を減らして無用な
トラブルを避けつつ、高速に配布したいのではないでしょうか。
>ダウンロードの難易度が高くなるのですが。
難易度を高くする意味が分かりません。
そうしなければいけない問題がどこかにありますか?
いわゆる厨房相手に違法コピーファイルをばら撒いているのとは
全く違う話です。
それを理解せずに質問の様なサイトを見ている事が不思議です。
No.1
- 回答日時:
BitTorrentのことでしょうか?
別に違法というわけではありません。
winmxやwinnyなどは違法な使い方の温床になっていますが、p2pがすべて違法と
いうわけではなく、正しい使いかたをすれば合理的に優れた機能を発揮するということです。
とは言え、面倒ですね。
実は私もちょっと嫌なんです。
高速にダウンロードできて合理的なのはわかるんですが、どうも抵抗があります。
参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNW/NETHOT/2005 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/25 15:02
回答有難うございます。
理屈ではなんとなく分かってもp2pソフトをインストールするということがなんとなく嫌なんですよ。ウイルス感染しそうですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- iPhone(アイフォーン) 仕事でPDFファイルをダウンロード、閲覧するのにiBooksを使っていますが、ライブラリに凄い数のフ 2 2022/11/16 07:08
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルをダウンロードした順...
-
ダウンロードしたファイルの出...
-
XPのexFAT利用可能な更新プログ...
-
Win10にアップグレードした所...
-
HPのバックで流れてる音楽をダ...
-
勝手にファイルダウンロードさ...
-
ダウンロードヘルパーを使うの...
-
ISOファイルの違法なファイル共...
-
コーデックが見つからないと表...
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
one drive の緑のチェック
-
ファイルダウンロードを途中で...
-
複数同時にダウンロード
-
torrentファイルはダウンロード...
-
カリビアンコム
-
pcについてです。 ダウンロード...
-
質問です。 mediafireというサ...
-
サポートされてないファイル形...
-
著作権法違反
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルをダウンロードした順...
-
ダウンロードしたファイルの出...
-
現在のfallout4におけるMOD導入...
-
torrentファイルはダウンロード...
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
ふい字のダウンロード
-
ファイルダウンロードを途中で...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
one drive の緑のチェック
-
パソコンのフリーゲームの起動...
-
.download という拡張子のファ...
-
ダウンロードヘルパーを使うの...
-
ダウンロードを中断、途中まで...
-
XPのexFAT利用可能な更新プログ...
-
ウイルスバスターがダウンロー...
-
pcについてです。 ダウンロード...
-
インターネットアーカイブで閉...
-
複数同時にダウンロード
-
質問です。 mediafireというサ...
-
imagejの日本語版パッチをダウ...
おすすめ情報