
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
システム構成ユーティリティの[スタートアップ]タブで、"チェック外したまま"該当ソフトをアンインストールしちゃったんでしょうか。
その状態でチェックを入れてWindowsを再起動→
レジストリエディタ以下のキー(かな?)に値が出てきたところで削除
が効くケースもあります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
言わずもがなですがお約束ですので……レジストリ操作は自己責任でどうぞ。
No.3
- 回答日時:
#2補足します。
#1さんの回答関連で以下のフォルダにあるものはフォルダでショートカットを削除すれば、システム構成ユーティリティの[スタートアップ]タブからも消えるはずです。
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\使用不可になっているスタートアップ項目
C:\Documents and Settings\[アカウント名]\スタート メニュー\プログラム\使用不可になっているスタートアップ項目

No.1
- 回答日時:
スタートアップにあるのは、ショートカットではないでしょうか?
試しにダブルクリックして「リンク先がありません。削除しますか?」と
問い合わせがあれば削除すればよいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
WEB閲覧で右クリックのメニュー...
-
アプリケーションの追加と削除
-
削除できないアプリケーション...
-
プログラムの削除
-
古い一太郎をインストール、後...
-
「Windowsコンポーネントの追加...
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
関連付け解除し不明なアプリケ...
-
デスクトップのアイコンが消えない
-
ODBCドライバー削除方法
-
筆グルメは削除していいですか?
-
アクセサリの電卓とワードパッ...
-
CLUpdate Applicationって
-
ソフトの削除の方法(アプリケ...
-
アプリケーションの追加と削除
-
アプリケーションの追加と削除
-
MSN Explorer
-
フォルダの中のファイルを任意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
筆グルメは削除していいですか?
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
MSXML 4.0 SP2 削除?
-
(?_?) WORD2000で、4...
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
CLUpdate Applicationって
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
関連付け解除し不明なアプリケ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
アプリケーションの追加と削除
-
削除できないアプリケーション...
-
プログラムの削除
-
アプリケーションの追加と削除
-
XPのsp3からsp2にダウングレ...
-
デスクトップのアイコンが消えない
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
MSN Explorer
-
古い一太郎をインストール、後...
-
ODBCドライバー削除方法
おすすめ情報