牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

OSはWINXpProですが、300GBの外付けUSB HDD(Buffalo HD-H300U2)を購入し,そのまま、FAT32で、1ドライブで使ってました。
NTFSに変更し、パーティションを分けたいのですが、POWER QUESTのパーティションマジック8.0で実行しようとしましたが、160GBまでしか、認識しないみたいです。方法は在るのでしょうか?
以前、他の外付けHDDで、分割してた1つのパーティションを認識しなくなり、その部分だけの復旧で済んだので、分割する方法を探してます。
又、NORTONのパーティションマジック8.0(未購入)では、300GBまで可能とありましたが、(WEBで調べてる途中で見ました)紹介記事では160GBまでとなってます。
どうぞよろしく御願い致します。
なお、ハードウェアのカテゴリーで質問してたのですが、そちらを締め切って、このソフトウエアカテゴリーで質問し直しています。

A 回答 (3件)

私の方ではXpPro上で300GBのPQMagic8.0による200GB切りで問題ありません。

 
PowerQuest 8.0日本語版UpGradeです。
もしかしてFAT32->NTFSがまずいのでしょうか。
一度、削除してからの方が無難に思います。
その前にパーテーションエディタを扱えるなら全部0に設定すれば即スッカラカンになるのでその手を試すのも有りです。(かなり危険ですから自覚してお使い下さい。)
PQMagicではねられてパーテーションコピーが出来ないならファイルコピーで移せるだけ移してローレベルFormatからやり直すと結構解決しますが。
宣伝するわけではありませんがPQMagicはV1.5英版から使っていますが無くてはならないToolですね。

この回答への補足

回答クリックが出来ないので、補足欄で記述します。
調べてみたら、使用領域が90%未満であれば、300GBまで、出来るようです。現在95%なので、不可のようです。
空きを増やして、再実行してみます。

補足日時:2006/10/27 12:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
他のHDDには空きが無く、60GB程足りません。DVD退避も考えてはいますが、無謀にもバックアップ無しで、やろうとしてます。
新規パーティション作成で実行してみると、最大容量が、空き容量分しか出来ません。やはり無理なのでしょうか?
質問分に書いた160GBまでしか認識しないみたいと記述したのは、空き容量の数値(16GB)を表示していたのを、1桁間違えていました。

お礼日時:2006/10/27 12:09

No1です。


お使いの環境の中で空き領域が足りないことが問題なのですね。
映像ばかりではどうにもなりませんがbmpなら圧縮すれば数分の1になりますからそういったことを期待して圧縮ドライブでも作るか圧縮フォルダにしてしのげるだけの空き容量を作り出すってのは如何でしょう。
取りあえずHDDの使用状況を把握するだけで数GB程度は空きそうにも思いますが再確認されては如何でしょう。
WinDirStart は時間は掛かるけどイメージ的にどこで容量を食っているのかよくわかります。 
Fldrsize が軽くて今でも重宝していますが落とし先が判りません。
    • good
    • 0

残念ながら、PartitionMagic の保証範囲は180GBまでのようですね。



Xpが用意している手順を使ってみられてはいかが? これは300GB全部がNTFSに変換されていることが前提ですが、変換されていないようなら、ここでフォーマット機能を使い、全領域をNTFSでフォーマットし直してから作業に入ってください。なお、PartitionMagic とは違って全データがクリアされますから、必ずバックアップを取ってから始めて下さい。

コンパネ→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理 (ローカル)→記憶域→ディスクの管理と進みます。
 そこで表示されるダイアログで、パーティションを作成するには、ベーシック ディスクの未割り当て領域を右クリックし、次に [新しいパーティション] をクリックします。論理ドライブを作成するには、拡張パーティションの空き領域を右クリックし、次に [新しい論理ドライブ] をクリックします。
新しいパーティション ウィザードで、[次へ]、[プライマリ パーティション]、[拡張パーティション] または [論理ドライブ] の順にクリックします。次に、画面に表示される指示に従って操作してください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
退避するスペースが不足で、何とか現状の状態のまま、解決しようとしてます。

お礼日時:2006/10/27 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!