
ハードディスク内に保存してある映像をDVDにコピーしようとしているのですが、失敗続きです。
一枚目は普通に出来たのですが、二枚目からは新品のDVD(TDK日本製で一枚目と同じ)を入れても「セットされたメディアには空き容量がありません」と出てしまい、吐き出されてしまいます。
内蔵ドライブと外付けドライブで同じなのでまったく原因が分かりません。
内容的には取引先の会社で作った30分ほどの映像で一枚目はまったく問題なく作れました。
最近、出来る時と出来ない時があり困っています。
分かる方、教えてください。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メディアが海外バルク品だと吐き出される事ありますけどねー。
日本製だしなー。
仮想CDって、Daemon Toolsとか入れてるんですか?
焼くときは、他の起動中のソフトは停止させてますよね?(タスクトレイ内)
一回目が焼けてるから、PCじゃないと思うんだけど・・。
そうなるとやっぱメディアかな?
別のPCあれば一度そちらで認識するかどうかチェックしてみてはどうでしょう?
症状が同じだったら購入店に不良品だと連絡して、交換してもらえればいいと思います。(交換可能店の場合)
最近買った物じゃないとダメだろうけど・・・。
後は分かりませぬ・・・ごめん^^;
No.2
- 回答日時:
可能性はいくつかありますが、私が経験したものだと、
・別の方の回答通り、いっぱいいっぱいまでぎりぎり入れようとしている(4,300MBくらいまでだったかな?)
・そもそも要領オーバー。
・ドライブが複数あり、CD-R/Wドライブなどをライティング用として選択してしまっている。
・そもそもメディアがいっぱい。
1枚目は全く問題なく、という「1枚目」とそれ以外は、同じものなのでしょうか?
この回答への補足
こんにちは。
回答ありがとうございます。
容量は2.25GBで問題なさそうでした。
一枚目とそれ以外はまったく同じ内容で同じ保存先からコピー
しようとしています。
ドライブは複数ありますが、外付けのDVDドライブでも同じなの
です。今、入れてみたらプっと吐き出されて「メディアをセット
して下さい」と出てしまいました。セットしているのに...。
仮想CDが....とも出てきたので「CD」が良く分からないのですが
Tempの削除もしてみました。でもダメです。
メディアはTDKの新品の物をその都度入れています。
どうしてでしょうか....。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
DVDFabを起動してもドラ...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
不正なドライブ文字と検出され...
-
DVD-Rへの書き込みが上手くいか...
-
Thunderbirdのローカルフォルダ...
-
マウントしたmdsはフォルダから...
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
CDの複製を作成したいのです...
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
広告ソフトの削除
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ESET Smart Security トラブル
-
vixのカタログファイル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
CDの複製を作成したいのです...
-
VMware Playerに、Dドライブを...
-
ゲームでエラーが!「Please in...
-
ブルーレイに焼けない power d...
-
DVDFabを起動してもドラ...
-
《B's Recorder GOLD》急にCDが...
-
続・DVD-R を丈夫に作る方法っ...
-
AfterEffectsで動画の最適化が...
-
CD-R/RWレンズクリーナーはいず...
-
DVDが再生できません
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
CD Manipulator
-
DVDflickのエラー
-
Nero CD-DVD Speed が使えない
-
パソコンのOSが入ってるストレ...
-
Thunderbirdのローカルフォルダ...
-
wmp v12
-
マウントしたmdsはフォルダから...
おすすめ情報