

はじめまして。
GIFアニメ制作のことでお聞きしたいことがあるので、ご協力お願いいたします。
イラストレーターで作成した素材をPSD形式で書き出し、それに
adobe ImageReadyにてアニメーションをつけています。
アニメーションをつけてGIFアニメを保存すると、作成した素材の周りに白いふちが出来てしまうのです。
この、白ふちが出来ないようにするためにはどうすればよいのかがわからなくて困っています。
ImageReadyにて作業をしている段階までは白ふちは出来ていません。
なので、GIFアニメを保存する時の設定に問題があるのだと思うのですが。。
サイズの縦横比がきまっていて、透過必須のものになります。
内容がわかりにくかったらすみません。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先にも答えているように、アンチエイリアス(斜めや曲線部を滑らかに見せる)処理の影響です。
繰り返しになりますが、アニメーションGIFで保存する前の画像をImageReadyで開いて拡大表示してみて下さい。
輪郭部にアンチエイリアスが施されて、半透明になっているはずです。
GIFでは半透明は処理できないので、この部分を背景色(初期設定では白)に置き換えることになり、フチが付いてしまいます。
アンチエイリアス処理をしなければ、輪郭に余計なフチはつかなくなりますが、それと引き換えに多少ガタガタした画像になります。
> デコメール用
デコメールはわかりませんが、背景が白(それに近い色)なら白フチがついても背景と同化してわからなくなります。
背景に黒とかの濃い色や画像を使われると目立ちますが。
No.2
- 回答日時:
画像の背景全体ではなく、その素材(キャラ)の輪郭のみ白くなるってことですか。
であれば、アンチエイリアス処理の関係ですね。
輪郭部分を拡大してみると判りますが、半透明になっていると思います。
透過GIFでは透明に出来るのは一色のみ、半透明は表現出来ないので、この半透明の部分を消すか色を付けるかしかありません。
結果、輪郭に白フチ(初期設定)が付いてしまいます。
保存するときに「マット」という項目があるので、ページの背景色と同じ(近い)色を設定して下さい。これで、輪郭に背景と同じ色のフチが付きます。
この回答への補足
dezimacさん、ご回答ありがとうございました。
pekezouさんのご解答に対し、補足で書かせていただきましたとおり、このGIFアニメなのですは企業様からのご依頼でデコメール用配布素材として制作しているもので、背景に何色がくるのかは、わからない状態です。
背景色を指定していない以外に考えられる原因はあるでしょうか??
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
元のGIF画像が透過GIFに(Transparent GIF)でないか、もしくはGIFアニメにした際に透過になっていないかが原因かと思います。
例えば素材の全ての背景は全く同じ単一色ですか? 素材によって背景色が違った場合は透過できません。(ご存知かと思いますが透過GIFでは「指定した1色を透過させる」ので、その指定色が素材毎にまちまちだと上手くいきません)
この場合は背景色を単一色に統一してあげてください。
この回答への補足
pekezouさん、ご回答ありがとうございました。
このGIFアニメなのですが、企業様からのご依頼でデコメール用配布素材として制作しているもので、背景に何色がくるのかは、わからない状態です。
先方様に詳しくうかがいたいのですが、休日の為連絡が取れずにいまして。
背景色を指定していない以外に考えられる原因はあるでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- アニメ 熱くなれる、面白いアニメ教えてください。 年末年始のつまらない番組からふと井上尚弥の試合の為に登録し 5 2023/01/05 23:17
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- ノートパソコン Outlookメールで本文中のgif動画をDTに保存したい 3 2023/03/09 21:38
- ノートパソコン PowerPointにあるgif動画をgif動画のまま保存したい 3 2023/02/02 12:59
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
フリーソフト「Pixia」で...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
BMPファイルを透過する
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
塗りつぶした画像を透過させな...
-
アイコンの透過
-
画像結合ソフトで、透過png対応...
-
Fireworksでpng-24で書き出すに...
-
ピクトベアでの背景透過
-
画像の加工:方眼紙のような画...
-
張り付けた透過の人物画像が白...
-
gifで白が透明になってしまう。
-
ホームページ・ビルダーV9でロ...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータに配置すると透...
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
アイコンの背景を透過させたい
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
フレーム/透過の際のギザギザを...
-
visio で画像を作成してpng形式...
-
gimpで文字の細工をしたい
-
BMPファイルを透過する
-
塗りつぶした画像を透過させな...
-
AviUtlで指定した場所を透過したい
-
FireAlpacaの透過、PNG保存の状...
-
張り付けた透過の人物画像が白...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
おすすめ情報