
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も来月の3月に友人の結婚式に出ようか辞めようかと悩んでいます。
が、今かかりつけの鍼治療院の先生も言っていましたが、自分がストレスを感じないのならそれもまた良い事だと言っておりました。
自分が「行きたい」と望むのならそれはまた胎教にも良いですが、少しでも不安を感じてしまうとそれが気になって式どころじゃなくなるかもしれません。
私もその3月の友人の結婚式にちょうど臨月を迎えるので迷う気持ちは良く分かります。(ちなみに私も初産なんで・・・)
でも、一番良いのは母親がリラックスしている時が赤ちゃんもリラックスしている時らしいです。
自分の楽しい事は赤ちゃんも楽しいし、嫌なときは赤ちゃんも嫌なとき。
不安が残るようなら主治医に聞いてから決めた方が自分も安心するんじゃないでしょうか?
ありがとうございます。
honey-treeの意見を聞いて安心しました。
行くのは反対の意見の中、少し分かってもられる人に出会えた。って感じです。
先生にも私の気持ちは分かってもらえなかったから。
少しは相談にのって欲しかった。
今更、病院は変えれないし・・・。
>でも、一番良いのは母親がリラックスしている時が赤ちゃんもリラックスしている時らしいです。
私が楽しんでいることが一番ですね。
もし結婚式に行かなくて、家にいても一人で、もし何かがあっても旦那や親は近くにいないので助けてくれる人がまったくいないのは、私にとってかえって不安材料になるような感じがします。
No.6
- 回答日時:
私は今臨月で何も異常はありませんが 私なら行かないと思います。
弟さんの結婚式とのことで、行きたいお気持ちはよく分かります。
でも友人で37週ピッタリで陣痛がきてしまった人がいるし
「なにかあったら」と気になって仕方ないです。
周囲も気を使うでしょうしね。
妊婦って、今元気でも 突然体調が変わったりしませんか?
臨月でお腹も張りやすいし、出席と伝えておいて 当日になって
体調が悪くなって欠席になることの方が怖いように思います。
弟さんも気になるでしょうしね。
今、何週か分からないですが臨月に入ると 簡単にお腹が張りますよ。
私はこれまでは張ることがなかったのですが、ちょっと歩くとカチカチになってきて驚いています。
体調は人によるとは思いますし、兄弟の結婚式に出たい気持ちは分かりますが
止めたほうが ご自身と弟さんのためにもなるように思います。
No.5
- 回答日時:
他の方と同様、「欠席するべき」と思います。
私自身、臨月に呼ばれた事が2度ありますが、いずれも欠席。
招待する側も出席を無理強いしていないと筈と思うのですが…。
初産はよく(予定日より)遅れる、と言いますが、絶対ではありません。
臨月は「いつ産まれてもおかしくない時期」と解釈すべきです。
1度目は友人。電車で1時間とかからないところ。
初産だし、近場とはいえ、何か起きたら自分も周囲も困る。
欠席を伝えましたが、みんな納得。
(参考にならないけど、2度目は義妹。JRの特急で2時間半。
早産の一歩手前、という経過があった事もあって、
誰も来いとは言いませんでした。)
意外かもしれませんが、
「今まで異常なし、順調な経過」≠「無事な出産、安産」なんです。
何か起きたら周囲は勿論の事、
質問者さん自身も、お腹の赤ちゃんも困ります。
緊急の手術が必要になる場合もあるんです。
質問者さん自身も
>(破水したら・・・とか思うと怖いし、親はいるにしても知らない土地・・・)
と不安に思っているのならなおさらの事だと思います。
No.2
- 回答日時:
初産ということですし、今回は残念ですが見送られた方が安全ではないか?と思います。
日常の生活の中でのお出かけと違って、初めてお出かけの土地は勝手がわからないと思います。普段の生活圏ですとすぐにかかりつけのお医者さんに行けたり、何よりも安心感がありますが・・・。
もしお出かけの場合は、事前にお出かけ先での産科の病院の場所などを調べておくなど、準備などを充分になさるとよろしいと思います。
それと、主治医の意見を第一にご参考ください。
弟さんのご結婚と、質問者様のご出産、おめでたいことの連続ですね。おめでとうございます。
どうか質問者様もご自愛くださいね。
ありがとうございます。
>もしお出かけの場合は、事前にお出かけ先での産科の病院の場所などを調べておくなど、準備などを充分になさるとよろしいと思います。
そうですね。近くに産科などあるか調べたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 友人の結婚式に参列する前から不安です。 3 2023/06/23 13:42
- 会社・職場 接客業で土日は絶対仕事な私ですが、先日大親友の結婚式があり、土曜日のみお休みを頂きました。 高速で4 11 2023/06/18 09:46
- その他(恋愛相談) 5回ぐらい遊んでるのに、告白してこない男がいます。 なのに連絡は毎日1〜3往復来ます。 アラサーで結 5 2023/02/04 18:24
- その他(結婚) 長文ですが読んで頂けると嬉しいです 誤字脱字ありましたらすみません 同棲して一年の彼と11月に入籍予 3 2022/08/04 12:55
- 一戸建て 閲覧ありがとうございます。 当方、神奈川在住の半年前に結婚した27歳女です。 妊娠中の家づくりについ 4 2023/06/13 16:19
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
- 結婚式・披露宴 結婚式をキャンセルしたいです 12 2023/05/02 16:27
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- その他(悩み相談・人生相談) 対人恐怖症が治った方、寛解された方いましたらアドバイス又はご経験を教えて頂けたら助かります。 私は、 2 2023/02/15 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャビンアテンダントの結婚式...
-
結婚式について質問です。 3ヶ...
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
夫が卒業した大学の同期の人の...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
他人の結婚式の動画など見ただ...
-
30代の着るウェディングドレス
-
結婚式に義理の姪っ子がくるの...
-
このドレスにはどんな髪飾りが...
-
一年後に結婚式を挙げる予定で...
-
皆さんは、このようなズボンを...
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
5月の結婚式の服装
-
結婚式参列のワンピース生地に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生の結婚式参加時のジュエ...
-
臨月での結婚式(すごく悩んで...
-
結婚式に参加してからもやもや...
-
結婚式の打診をしたら保留
-
【結婚式 かぶってしまった】 ...
-
一度しか会ったことがない人を...
-
結婚式前の夫婦について
-
コロナ禍で結婚式を挙げれなか...
-
夫婦で結婚式に参列する際のご...
-
友達の結婚式には参列しました...
-
後輩同士の結婚式のご祝儀
-
グアムで式をあげる予定ですが...
-
結婚式に忙しい親友を呼んでい...
-
心が狭いでしょうか、主人がム...
-
来週会社の後輩の結婚式があり...
-
結婚式に参列します。 ヒールで...
-
結婚式に参列するときは、揺れ...
-
結婚式にバンダナ風カチューシャ
-
結婚式の招待状の返信を出席で...
-
結婚式お呼ばれドレスについて
おすすめ情報