
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
靴と鞄を休ませると長持ちする云々についてですが、確かに 休ませた方が長持ちすることは確かです。
これは皮革製品全般について言えることで、動物の皮、特に牛の皮は なめされて靴や鞄に製品化されてはいても、まだ空気や水分に敏感で、つまりまだ生きていると言えるのです。 特に靴については、あるレベル以上の製品については、グッドイヤーウエルトと呼ばれる製法が取られていることが多く、底をそっくりとはずして新しいものに張り替えることが出来るようになっています。 人間の足は片方ごとに、一日コップ一杯分の汗をかくと言われており、皮、靴の皮は、特にこの水分をいやがるのです。靴を脱いだらただちに杉の木(cedar)などで作られた、シューキーパーという、木型を入れて、つま先のそり上がりを防ぐように、そして つま先のそり上がりから進行していく、俗に”靴が笑う”と言われる、履き口が横に広がってしまう現象を起さないようにしないといけません。これは一見大げさな、と思うことかもしれませんが、服を脱いだら すぐハンガーに掛けることと理屈はまったく同じです。 このシューキーパーを入れることによって、履き癖と汗の水分による、つま先のそり上がり、並びに靴の型崩れについて かなり防ぐことが出来るのです。実は 杉(cedar)には、ある程度の殺菌作用も期待が出来ます。 一般に、一日履いた靴が元に戻るまで、つまり乾燥するまでに約72時間、つまり三日間が必要とされています。これをせずに毎日履いていると、水分が乾くことなく、つま先のそり上がりと型崩れの進行を早めてしまうことになるのです。 これが靴を休ませる、つまりローテーションを確立する根拠の考え方となっています。 鞄についてもほぼ理屈は同様ですが、鞄の場合は、特に持ち手の部分が汗で傷みやすくなるのと、中身を入れっぱなしにしておくことによる型崩れを防止というか、正確に言えば 症状を遅らせるということが中心となるのでしょうか。 ウールの洋服についてもそうですが、基本的にそれぞれ、天然の素材は、元のシェイプに戻ろう、という性質があるので、手いれをするということは、人間が それを補助してあげるということになるわけです。日本は、先進諸国の中でも極めて春夏の湿気が多く、靴や鞄にとっては、厳しい環境であるのです。No.3
- 回答日時:
no.2さんがおっしゃるとおり、湿気の問題が一番ですね。
革製品は湿気に弱いですが、一定の限度を超えなければ、
乾かせばまた元に戻ります。
雨や汗でぬれたら乾かしましょう。
金魚すくいで使う「すくい器?」を連想してみてください。
続けて使うと破れてしまいますが、
1日おいて乾かせばまた最初から使えるでしょ?
まあ、そんな感じです。

No.2
- 回答日時:
持ちが良くなると言う意味では毎日だと1年だけど
2日おきなら3年、的な意味もあるかもしれませんが
たとえば靴やカバン、毎日中身が入った状態の時間が長いと
湿気などが抜けずに蓄積してしまったりしませんか?
靴なんかでも型が崩れるまえに、キーパーなどを入れて保つ方が
毎日履いてどんどん型を崩していくよりは、崩れは緩やかになると思います。
一番大きいのはやはり湿気がぬけることで雑菌やシミ、カビを防いだり
休ませる時は大抵汚れを落としたり、成形、型くずれ防止などしますし
そういった意味で回復と言うよりは疲労の悪循環を起こさせない、加速させないということじゃないでしょうか。
>>回復と言うよりは疲労の悪循環を起こさせない
それならば非常に納得です。
湿気や雑菌などについてもわかりました。
ありがとうございました。
それと、皆さんに対してなのですが、都合によりお返事が遅れてしまって
申し訳ありませんでした。お許しくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ ファッション 2 2023/08/19 06:51
- その他(行事・イベント) もうすぐ大学の入学式なのですが鞄はどんなのを持っていくんですか? 私はスーツを買った時に一緒に就活用 8 2023/03/31 23:15
- その他(悩み相談・人生相談) こんなパートさんがいたら 4 2022/11/02 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) どう思いますか?何か聞いたりしますか? 3 2022/11/02 13:18
- その他(恋愛相談) 女性目線教えて欲しい 4 2022/08/21 20:36
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談 1 2023/07/25 18:48
- バッグ・財布 鞄を小さくしたい。。 お恥ずかしい話、ヘアアイロンやら心配で色々いれてるうちに鞄がでかくなってしまい 4 2022/09/25 16:46
- シューズ・ブーツ ファッション 1 2022/06/26 19:10
- カスタマイズ(車) 彼氏の車に女が乗ったのか? 5 2022/11/21 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) いつも写真やプリントをスマホでコピーをしたら領収書を貰って買い物した時もコピーをしに来た時もコピーし 1 2022/07/05 18:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
『~のは』と『~のが』という...
-
よく、高級ホテルできちんとし...
-
エッチする前に服を脱ぐと胸を...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
服の切れ込みの、スリッドと、...
-
この服はおばちゃん服でしょうか?
-
カーゴパンツの裾ひも・結び方
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
-
彼女の着た服とかって覚えてい...
-
女です 見えないところにキスマ...
-
息子たちの生活態度への対応
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
リクルートスーツってなんか1番...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
息子が女装しています。 息子は...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
着丈って?着幅って?
-
pit to pit って
-
下着女装です、以前から自宅マ...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
おすすめ情報