dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ファイルメーカー8で、住民検診の記録を作成しています。
 テーブルは、患者情報(患者さんの住所、氏名、生年月日など25フィールド)と検診記録(36フィールド)の2つで、検診IDという名前の共通のフィールドで、リレーションを繋いでいます。
 この住民検診の記録を、複数年分を一枚で表示できるレイアウトを作成したいのですが、可能でしょうか?
 患者情報テーブルを基にポータル表示しようとしても、検診記録が36フィールドもあり、これはいささか無理だし、年度ごとの検診記録テーブルを作成する方法は、なるべくならやりたくありません。
 よい方法がありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

単純なのは検診記録の各フィールドを表形式で表示して氏名、日付でソートですが、同じ氏名が並びます。


用紙設定をA4横、縮小50%とかにして
氏名をソート対象とする小計バート(各出現で改ページ)に氏名フィールドを置き
ボディに日付(年)と検診の各データを横方向に並べて
氏名と年でソートしてプレビューもダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 回答どおりにすると同じ氏名の人の検診データを年度別に表示することができました。リスト形式での表示は初めてだったので、勉強になりました。
 リスト形式やポータルのように、複数のデータを横に並べることが出来ても、縦に並べることはかなり難しいか不可能のようです。
 chieffish様このような難儀な質問に回答していただいてありがとうございました。質問を締め切って自分でもう一度考え直してみます。

お礼日時:2006/11/03 20:56

>患者情報テーブルを基にポータル表示しようとしても、検診記録が36フィールドもあり、これはいささか無理だし


これはどういう理由で無理なのですか?
ポータルに36フィールドを横に並べると横幅が広すぎるということでしたら2段にすれば
良さそうです。
別のリレーションを作ってI=D and =年のリレーションにして、年ごとのポータルを表示
すれば複数年でもできますね。
「一枚で表示」というのが印刷なのか画面表示なのか不明ですが。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
 無理と書いたのは、とても見ずらいレイアウトになりそうだと思ったからです。「一枚で表示」というのは、画面表示です。判りにくいことを書いて申し訳ありません。
 検診記録テーブルの各フィールドを年度毎に縦一列に並べて表示すれば、年毎のデータの推移が分かり見やすいと思いました。可能でしょうか?
 
 
 
 

補足日時:2006/11/03 13:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す