
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
14400
これは数値型ですね
求めたい時間というのは文字通り時間でいいのでしょうか
時間なら60の2乗で割ってやれば時間になります
14400/60/60=4
これを4:00:00のように表示したい(時間数値でなくていい)
というのなら方法は2つ
絶対に24時間を超えないのであれば、日付時刻数値に変換して時刻書式を流用します
日付時刻数値は日が単位ですから、時間数値をさらに24で割ります
14400/60/60/24
この数値に時刻書式を設定すれば4:00:00になります
24時間を超えることがあるのならそのような文字列を作成することになります
>4:00:00
これのデータ型は何でしょう
日付時刻型なら
上の逆で
*24*60*60
してやれば秒になります
No.1
- 回答日時:
こんな感じで如何でしょうか。
> (1)秒を時間にする式 14400 → 4:00:00
TimeSerial(0, 0, 14400)
> (2)時間を秒にする式 4:00:00 → 14400
TimeValue("4:00:00") * 86400
つまり、フィールド名が、[時間]で 書式が、「時刻 (L)」であるとき、
クエリのグリッドのフィールド欄に
秒数: [時間]*86400
この回答への補足
ご教示いただきありがとうございます。
> (1)秒を時間にする式 14400 → 4:00:00
TimeSerial(0, 0, 14400)
上記についてクエリで[時間(ss)]フィールドの合計値が
3915000と出た場合、TimeSerial(0, 0, [時間(ss)の合計])の
式でエラーが返ってきてしまいました。
式の入れ方が間違っているのか、申し訳ございませんが
再度お教えいただけますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessの数値から時間に変換する時点で困っています。
その他(データベース)
-
Accessで秒を時間で表示させる方法って?
Access(アクセス)
-
[MS Access]クエリで変換 hhmm(数値型)⇒hh:mm(日付/時刻型)
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ACCESSの時刻の引き算
Access(アクセス)
-
5
ACCESSの時間帯の抽出について
その他(Microsoft Office)
-
6
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
7
Accessで24時間を超える時間の入力ができない。
Excel(エクセル)
-
8
時間の足し算
その他(データベース)
-
9
Access にて mm:ss.0" 形式の 秒数を算出する方法"
その他(データベース)
-
10
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
11
ACCESSの24時間以上の表示について
その他(Microsoft Office)
-
12
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
13
Accessの日付時刻型から日付、時刻カラムを作る
Access(アクセス)
-
14
ACCESS DCOUNTの抽出条件について
Access(アクセス)
-
15
IIF関数の使い方
Visual Basic(VBA)
-
16
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
17
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
18
アクセス Access 時間の引き算
Access(アクセス)
-
19
Accessで、テーブルに入力した値をクエリでマイナス表示にする
Access(アクセス)
-
20
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年」と「月」だけの日付の表...
-
アクセスでフィールドを分けて...
-
アクセスで月単位の抽出
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
ログイン画面後のページの表取...
-
PCゲームから音声ファイルを抽...
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
アクセスのクエリー作成
-
アクセス クエリのフィールド...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
Accessで進行状況インジケータ...
-
アクセス レポート テキスト...
-
Accessで「式で型が一致しません...
-
access レポートで表示されな...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
奇数・偶数ページごとに差し込...
-
ACCESSでフィールド名の変更(...
-
access 文字列で範囲指定する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessの桁区切りについ...
-
「年」と「月」だけの日付の表...
-
アクセス データエクスポート...
-
アクセス クエリ 時間の合計
-
Word2010の差込印刷で金額にコ...
-
フォーム データシートビューで...
-
アクセスのクエリで秒→時間、時...
-
アクセス集計クエリでの書式設定
-
ワードで入力できる文字数を制...
-
アクセスのフォームで、桁数を...
-
AccessVBAでフィールドのデータ...
-
アクセスで西暦データを和暦表...
-
Accessでの入力規則について
-
Access2016 フォームで特定の文...
-
【Access2003】書式設定(Forma...
-
Access テキスト型を日付/時刻...
-
アクセス2003で、数値のプロパ...
-
access2007 日付 全角
-
「yyyy/mm/dd hh:mm」が「yyyy/...
-
【2】 【VBA】アクセス 条...
おすすめ情報