アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CMに関する好感度などをもとに解説している番組を見ていて思ったのですが。。。。
NOVAのCMで、最初見たときは、関西人が話していると思ったらイタリア人で、イタリア人が話していると思ったら関西のおばさんでびっくりし、大変インパクトのあるCMでした。最後の締めくくりは、関西弁を話す宇宙人が出てくるのですが、これは、どういう「メタファー」なのでしょうか。異文化コミュニケーションのすばらしさを伝えるCMとして、宇宙人がNOVAで勉強したら関西弁をぺらぺら話せるようになるということなのでしょうか。また、標準語でなく、関西弁なのはなぜなのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは。



あのCMは、
「母国語以外に様々な国の言葉を話せることが出来れば、様々な国の人と仲良くなることが可能。言葉に国境はなく、異文化コミュニケーションは素晴らしい。だから、まず手始めに、NOVAで英語をマスターしましょう」
と言いたいのだろうと、私は解釈しています。
さらに宇宙人を登場させることで、異文化コミュニケーションは、小さく地球の中だけに留まらず、宇宙にまで広がりを持つ、といった、希望をあらわしているのだと思います。
さらにはただ単純に、宇宙人を登場させることで、意外性や面白みを持たせようとした、CMとしての視聴者への受け狙いもあると思います。

宇宙人が標準語でなく関西弁を使うのは、標準語より関西弁の方が親しみを込めた雰囲気が出るからだと、大阪人である私は思ってます。
宇宙人のあの無表情な顔で、さらに話す言葉があまり抑揚のない標準語だとすると、すました感じで面白みもないし、インパクトも半減するように思います。

芸能人の中でも、顔だけ見ればバリバリのアメリカ人なのに、口から出る言葉は関西弁、という人が、何人かいらっしゃって、私は初めてその人たちがお喋りするのを聞いた時、顔と言葉のギャップに、強烈なインパクトを受けた覚えがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにインパクトはありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/14 02:33

やはり「異文化コミュニケーション」はすばらしい、そして大切である、ということをいいたいのだと思います。


なぜ関西弁が出てくるかというと、日本語を覚えるといっても、関西弁とかも
あるよ、といいたくて。また宇宙人が出てくるのは、コミュニケーションを
広い視点で考えよう、といいたくて出ているのだと思います。
あとインパクトですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、私の感覚からすると、外国人や宇宙人がわざわざ関西弁を学習するよりも標準語をマスターした方がいいように思われます。しかし、広告としてのインパクトはありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/14 02:35

>宇宙人がNOVAで勉強したら


>関西弁をぺらぺら話せるようになるということなのでしょうか

それは大いなる勘違いでしょう。
日本語を話す外国人が出てきますが、
別にNOVAで日本語を学んだ、とは言っていませんしね。
でも、そういう風に勘違いする人がいるって事は、
CMとしては「失敗」って事かもしれないですね。

日本語じゃなくて関西弁なのは、
その前に英語を話す「関西人」が出てくるからじゃないかな。
ちなみに、おばさんが関西人かどうかは、
CM内には出てこないので、見てるだけでは分かりませんよね。


あのCMは、いわゆる「3段オチ」ってやつじゃないかな。
日本語を話す外国人。
外国語を話す日本人。と来て、
「次は何人?」って考えたら、地球の外に出るしかないんじゃないかな。
初めて見た時、
「次は宇宙人か?」って冗談で言ったら、ホントに宇宙人出てきて、
あまりのストレートさに、一緒に見てた家族全員で大爆笑でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMというものは、そういうものなのかもしれませんね。印象づけるという点では、成功していると思います。ただ、なぜ、関西弁なのかが気になるところですが、前のバージョンの続きということなのでしょうね。

お礼日時:2002/04/14 02:40

これはCM中でも言っていますが『異文化コミュニケーション』のすばらしさみたいなのを伝えようとしているのでしょう。


他の国の言葉を習って話したりする(コミュニケーション)は楽しいよみたいに…やはり最後の宇宙人はインパクトを残させるためでしょうね。あのCMは見れば大体頭に焼きつきます。
ただ…どこの外国語スクールなのかは忘れてしまいます。(ジ●スだったかなぁ~と思う事しばしば(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにインパクトのあるCMだとおもいます。日本人のおばさんが、イタリア語でなんて話しているかも気になりますし、このサイトでも質問がありました。どこの学校か忘れましたが、着ぐるみを着た生徒が、先生について発音練習するのに、先生が途中で「えぇーと」と入れるとそれを生徒が真似るのも面白かったです。公立の中学などでは、多くの先生はあんな感じだったなあと思ったものでした。

お礼日時:2002/04/14 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!