
PhotoshopElements 4.0のツールの一部が無反応になりこちらで相談したところ以下の環境設定ファイルを削除するようご指導いただきました。しかしパソコンビギナーの私には容易にたどり着けません。
C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\Photoshop Elements\4.0\Editor\Adobe Photoshop Elements 4 Prefs.psp
この場所にたどり着くにはどこをどうしたらいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Elementsのアイコンをクリックして、すぐにキーボードのCtrlとShiftとAltを一緒に押してください。
タイミングが判らなければ、Ctrl+Shift+Altを押したままアイコンをクリックしても構いません、これで初期化した後起動されます。
これでもダメな場合は下記の場所を参照して該当するファイルを削除してください。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2272 …
先の場所にたどり着くには、フォルダを順に開いていけば判りますよ、フォルダが表示されない設定がなされている場合もありますので、URLを参考に表示されるようにしてから進めてください。
ご回答有難うございます。
(1)>Elementsのアイコンをクリックして、すぐにキーボードのCtrlとShiftとAltを一緒に押してください。してみましたがやはりツールは無反応でした。
(2)URLを見ましたがやはり私にはファイルの場所が分からないのです。
ご指摘のすべてのファイルとフォルダを開くにはすでにチェックをつけていました。ファイルを順に開いていくやり方として
WINDOWS XP(C)にあるプログラムファイルを開く→プログラムファイルのなかのADOBEをクリック→フォトショップエレメンツを開くここまではあっているのでしょうか?ここから先がわからない。似たような文字列がないのです。
No.1
- 回答日時:
マイコンピュータあるいはマイドキュメント
のツール、フォルダオプション、表示で
ファイルとフォルダの表示、すべてのファイルとフォルダを表示する、
の方にチェックし、適用、OKで閉じて下さい。
有難うございます。上記のすべてのファイルとフォルダを表示する適用しました。もう一度教えていただきたいのですが
C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\Photoshop Elements\4.0\Editor\Adobe Photoshop Elements 4 Prefs.psp
これはどこを開いたらいいのでしょうか?ファイル名を指定して実行を押しても見当たりませんと出ます。プログラムファイルのADOBE→フォトショップエレメンツかしらと思って開きましたがDocuments and Settingsというのがないのです。無知な私にご教授お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop ElementsだとiPhoneで撮影した写真を加工して家にあるプリンターで印画 1 2022/10/30 12:17
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- フリーソフト テキストエディア oedit の環境設定(初期設定)ファイルはどこ? 1 2022/11/18 15:40
- PDF PDFソフト 1 2023/08/23 16:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 プリントパック入稿用テンプレートは、無料ソフトでも利用できるか? 4 2023/06/09 12:30
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- Photoshop(フォトショップ) MacにPhotoshopをインストールしたい 4 2023/05/05 11:35
- Photoshop(フォトショップ) Adobe Photoshop と同じ使い方性能でフリー版無料のソフトがあれば教えてください。又ダウ 2 2022/06/11 05:32
- JavaScript 指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードを教えてください 2 2023/04/27 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELのデータ復元について
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
ワードでファイルの貼り付けが...
-
OutlookExpress6の表示について...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
i-Tunesに詳しい人! i-Tunes...
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
MP3ファイルのプロパティを...
-
Excelのアイコン画像が表示され...
-
添付ファイルが開かない
-
イラストレーターの画面に次の...
-
webサイトのgifの画像を保存...
-
word2003で2007のファイルは開...
-
ワードの差し込み印刷について
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
Windows Media ...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
ワード文書がワードパッドに変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
サンプリング周波数を調べたい
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
エクセルの入力制限で、ドロッ...
-
wordファイルを開いたとき、デ...
-
Jw_cad for Windowsで困っています
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
エクスプローラーで動画のサム...
おすすめ情報