dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

PrintScreenキーを使ってパソコン画面のスクリーンショット画像を採取し、この画像を用いてソフトウェアのマニュアルを作っています。

一つ困ったことがあって、画面の一部分(動画の再生画面のところ)だけがうまく画像に保存できていません。真っ黒になっています。
動画の部分(要するに静止画像)をそのままクリップボードに取得するにはどのようにすればよいのでしょうか。別にクリップボード経由でなくてもよいのですが、ともかくパソコン画面に表示されたものをそのまま画像に保存したいので。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

その動画は何で再生しているのでしょうか?


WindowsMediaPlayerでは、ツール-オプションでパフォーマンスの詳細ボタンをクリックして、
オーバーレイを使用するのチェックを外すと可能かもしれません。
他のソフトでも、設定可能ならオーバーレイを使用しなければハードコピーが取れるかもしれません。

逆に言えば、オーバーレイ機能を使用した動画再生では、画面のハードコピーを取ることは
できません。
別途、静止画などを採取して合成するなどしないと無理ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

オーバーレイ機能というのがあるのですね!
勉強になりました。

お礼日時:2006/11/11 11:18

実際使ったことはないので、あくまで紹介文面からだけですが、以下のツールが目的に叶いそうですよ。



ScreenHunter 4.0.91
http://www.altech-ads.com/product/10001338.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクリーンハンターのご紹介ありがとうございました。
さっそく使ってみました。使い勝手がなかなかよいです。

お礼日時:2006/11/11 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!