
お教え下さい。一太郎の連番機能についてですが、連番の書式サンプルの中で使いたいもの(例えば第○条)がないので、「挿入」→「連番」→「詳細設定」→「書式」で『第1条』を作成し、「OK」をクリックすると、『第1条』が入力されます。それで、改行しても何をしても『第1条』が挿入され、第2条、第3条と連番が機能してくれません。ヘルプを参照しても、これ以上のことは解説されていません。
どうしたら連番として機能してくれるでしょうか。バージョンは『一太郎2004』です。
それと、もう一つですが、連番を挿入するにつき、『番号を指定して振り直す』と言う機能もありますが、これは3桁以上の数は無理なのでしょうか。0から999となっています。
以上、アドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)「挿入」→「連番」→「詳細設定」→「書式」で『第条』と入力する。
(2)カーソルを「第」と「条」の間に置き、「数字種類」で種類を選ぶ。
これで、「書式」のところに「第1条」と表示されます。「OK」をクリックしてください。本文中に「第1条」が入力されます。
これをコピーしてみてください。「第2条」になるはずです。
なお、3桁以上は選択肢にない以上、無理かと思います。
wflowerさん!! 出来ました、やったです。すごいです。感激です。ありがとうございます。本当に助かりました!!
アドバイスありがとうございます。
何度試してみても、だめだったことが、wflowerさんのアドバイスで出来てしまいました。もうずいぶん前から出来ない、出来ないと思っていて、あきらめて、普通に入力していましたが、また、今回試してみましたが、やはりだめで、一太郎のweb等を見ても分からず、最後にと、この、教えてgoo に投稿したので、本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。小生国語力が足りなく、感謝の気持ちをうまく表現できないのが残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 連番機能 3 2023/06/25 10:48
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Excel(エクセル) 当番表の作成 2 2022/06/15 07:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) おすすめのパスワードマネージャは? 1 2023/02/28 20:09
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- その他(Microsoft Office) EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。 3 2022/10/10 11:35
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーションで挿入したグループを消すことは可能ですか? 2 2022/12/11 05:12
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
スケッチスタイルの有効化
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
C言語のprintf()関数の「f」の意味
-
エクセルで文字列と数字が混在...
-
エクセル 電話番号に市外局番...
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
Open office Writerで余白の調整
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
Word2007で下線が勝手に入...
-
【Word】箇条書きについて【2013】
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
WORDで、(1)、(2)のような数式...
-
「テーブルとして書式設定」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
C言語のprintf()関数の「f」の意味
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
Open office Writerで余白の調整
-
箇条書きや段落番号の行頭文字...
-
WORDで囲み線の検索
-
エクセル 電話番号に市外局番...
-
教えてください! アクセスの書...
おすすめ情報