dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主に男性の方にお聞きします。女性の方も、経験等ありましたらぜひ教えて下さい

現在私は高校生で、最近自分の事でも友人間でも片思いや付き合ったりがあったりするのですが
少なくとも周りの男子は「顔で選ぶ」人ばかりで
以前は全然そんなことで選ばなかった仲のいい男友達も顔重視になっていたり
恋愛をするのではなく、彼女を作ることにヤケになっていたり
化粧っ気がない子には散々可愛くないなどと暴言を吐くばかりです

そのため、自分や友達に近づいてくる男子が本当に好意を持っているのか、
または興味本位で軽いことをぺらぺら言っているのかわからなくなっています
同級生でも年上の方でも同じような雰囲気で
でも本気なんだけどごまかしてしまう人もいると言われ、
もうどう対応しかわせばいいものか慎重になりすぎているのですが
どうすればいいのでしょうか?

また、結局は顔から入る男性の方が多いのでしょうか?
できればたくさんのご意見を伺いたいです
皆さんの考えを聞かせてください

A 回答 (12件中1~10件)

こんばんは、俺も高校生です。



顔で選ぶと言うのは結局、周りの友達からの評価を気にするからです。
彼女ができれば話題になり顔写真などを見せることになります。その際に男はやはりプライドがあるので周りから「可愛い子だね」「うらやましいな」と言ってもらいたいのです。
ただ、本当に恋した場合はそんなこと気にしません。彼女と居る時間が幸せだと感じられれば他のことなんて実際はどうでも良いんです。ただ、その状態になるまでには時間が掛かるので周りからのプレッシャーに負けて彼女と別れてる奴もいますが・・・。

本当に「彼女」という存在、自分の好みと周りからの評価の一致する点を見つけたいだけなのかも知れません。だから、他の男がかわいくないといった時点で「彼女」づくりの対象から外れているだけかも知れません。

好みなんて人それぞれ。十人十色なんですから自分にとって最高の人を選べば良いのに周りを気にするから悪循環が始まるんです。もう少し自己主張の多い男が増えることを祈るばかりです。
    • good
    • 2

精神的に幼い男ほどそういう傾向があると思います。

経験的にも、学生時代のほうが外見的に見られていて、すごく疲れました、私も...
女性だって見た目重視の部分はありますが、なんとなーく自分の経験から、男のほうが浅はかだという印象はぬぐえないですね(まったく逆の男性ももちろんいますが)。

>そのため、自分や友達に近づいてくる男子が本当に好意を持っているのか、
>または興味本位で軽いことをぺらぺら言っているのかわからなくなっています

不安で少しでも不信感があるのなら、あまり打ち解けすぎずに、冷たくあしらってみては?相手が寄ってくる分にはこさせても、自分から相手のほうに寄っていったり何かしてあげたりせずに。
それで相手が「なんだ、こいつ...」みたいな態度に変わってきたら、単にあなたの外見への興味で近づいてきたんでしょうね。外見だけでの興味なら、相手にしてもらえないと、いずれプライドが傷つけられたと思って、態度が変わったり引いていくと思います。
あなたが自分から特に好意を示さなくても、それでもあなたと話したがるのでしたら、もうちょっと相手のことを知ってみてもいいかも?
人それぞれなので、「カン」に頼るしかないですけどね。

冷たく、といっても特に失礼な態度とかでなくてもよくて、単に自分からはあまり積極的に出ないで、相手の出方を見るような。

>もうどう対応しかわせばいいものか慎重になりすぎているのですが
>どうすればいいのでしょうか?

「対応」で悩まれていますが、それ以前に、あなたがその人と関わりたければ仲良くすればいいし、イヤならば適当にあしらえばいいと思います。
相手のペースに飲まれて、ご自分の感覚を失わないようにね。人がよくって優しい女性ほど、いつの間にか相手ペースになってしまっていたりするので...
    • good
    • 1

女性です



顔から入るのは仕方がないんじゃないでしょうか?
最初は顔とかスタイルしか分からないですしね。。
顔から入るは確かに男性の方が多いと思います。
女性は結構顔より雰囲気とかに惚れたりしますよね。
でもだいたいは外見をまずみて
それから性格になると思います。
若いときなんかは余計でしょうね。。
私も今の彼が顔がもしぶさいくなら
別れてるかもしれないって思う事もあります。
顔もスタイル性格全てを持って彼だと思うので
一概に顔重視でも悪くないと私は思います。
人それぞれこだわりがあるでしょうから・
まぁ高校生ぐらいの恋愛に本気もなにもないでしょうから
今はそれでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

人間の魅力や価値は決して外観だけでは決まりません。



しかし、実際は出会いの予選通過(?)の段階ではやはり見た目が良いと有利です。
そこから先は努力次第です。
    • good
    • 1

うははははは。

それをいうなら同級生の女の子に人気のある男性タレントの名前をあげてみてください。みんなイケメンばっかでしょ?
質問者さんだって、中身が同じなら小池徹平と猫ひろしだったら小池君のほうがいいでしょ・笑?

>化粧っ気がない子には散々可愛くないなどと暴言を吐くばかりです

高校生ならではのご意見ですね。女性は、20代も半ばになるとスッピンで行けるのは近所のコンビニくらいになります。もし、そのコンビニにイケメン店員君がいたら、たかがコンビニでちゃんと化粧をするようになります。
でも、高校生くらいなら「化粧をする女は嫌い」って子も多いと思いますよ。

また、男性の多くは顔から入る人が多いのは事実ですが、その好みは実は多岐に渡っています。例えば、上戸彩ちゃんをかわいいと思う男もいますが、そう思わない男もいます。人によって好みがあるので、あるひとつのパターンの顔だけがモテるわけではないです。例えば、私は背が高く脚のきれいな女性が好みですが、山田優ちゃんはきれいだなと思いますが好みではありません。同じモデルではSHIHOさんが好みです。何が違うかって聞かれても、好みとしか答えようがありません。
あといいことを教えてあげましょう。実はいちばんモテるのは「かわいいブス」です。かわいいブスは「手が届きそう」に感じるからお誘いが絶えません。完璧な美女はあまりに「神々しい」ので眺めてるだけで満足なんですね。
    • good
    • 1

顔からはいる男性は多いです。


高校時代に限った事でなく、社会に出てからも変わらないでしょう。
ただし、それは男性に限ったことではなく女性も一緒です。
中身の良さは、外見OK(少なくとも嫌じゃない)っていうのが前提での判断だと思います。
    • good
    • 1

20代後半くらいになれば相手の性格の良さ(中身)で判断しますが、中高生時代は外見の良さを重視しがちです。


これは仕方ないと思います。

TVや漫画や雑誌ではやっぱり顔のいいヤツが主役(ヒーロー)扱いで、見た目の劣る(?)ヤツは脇役どまりですよね?
そういうものにも影響されてるんじゃないですか?
    • good
    • 1

自分は、元々面食いだったのですが、小学校6年にして、かなりひどい目にあって以来、「顔だけじゃない」と思ってました。



だから、中学・高校くらいで、顔で選んでいる周りの人を見ると、少し冷めた目で見てたりしてましたが、大体そういう人はすぐに失敗してましたね。

初めは「第一印象」ってのがあるので、見た目も含まれるかも知れませんが、それだけで切り捨てたりはしないです。
今だけの辛抱と思って、前向きに
    • good
    • 1

はじめまして、私も高校生(2年)です(^^)


私はよくクラスの男子と喋っていますが、「男は顔で女を選ぶ」と言うのは嘘でもあり、本当でもあります。

私と話すクラスの男子は、外見だけでは【可愛い】と言えない女子のことを時々話題にします。「キモい」とか「整形しても無駄なんだろうな」とか…。
この点では男が顔を重視していることは事実だと思います。

また、私のクラスにはとても可愛くいつも完璧にメイクしていて、雑誌にも出たりしている女の子がいます。私がその子について「みんなあーゆー子が好みなの?」と聞くと「いや、可愛いとは思うけど…ケバくて勘弁。すっぴんがうすい顔だったら嫌だし、あいつ頭悪いし。」と言います。
この点では、可愛いだけではダメなのだと言う事になります。

つまり、顔を重視するのがほとんどですが、歳相応のメイクだったり学力も大事だったりすると思いますょ♪
ちなみに私は運動部なので学校には毎日すっぴんで言っていますが、何も言われないで男子と仲良くやってるし、私の友達ですっぴんの子も、男子から可愛いって言われたりしてますよ~。

化粧をしてないからって暴言を吐くのは、男としての前に高校に通う年齢の人間として、その男子がバカなんじゃないでしょうか。

ではでは、長々と失礼しました=3
    • good
    • 0

女子高生です。

直接回答にはならないかもしれませんが、個人的な意見を書いておきます。

>化粧っ気がない子には散々可愛くないなどと暴言を吐くばかりです
うちの学校は化粧禁止で、わたしは校則を破れないたちなのでこういうのはとても嫌です。確かに接するのは学校にいるときだけかもしれませんが、学校だけが生活だと思っている人が多いと思います。

#2さんの『「俺はこの程度の女じゃ満足できないレベルなんだ」って常に主張したがっているように見受けられます。』は最もだと思います。何かと薀蓄をたれたり主張する人が多いですよね^^;

>結局は顔から入る男性の方が多いのでしょうか?
男性に限らないと思います。第一印象はやっぱり容姿ではないかと…これは仕方がないことですが、#1さんのおっしゃる通りキッカケにすぎないので、わたしも悔しい思いをすることは多いですが(笑)他の部分で頑張りたいと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています