

Lee 101JのGジャンの年代について教えて下さい。首のタグ表記、上から
UNION MADE
Lee マルRとM.R.
SANFORIZED
101-J
40 REGULAR
PATD-153438
100% COTTON
MADE IN USA
です。60年代という事で買ったのですが、M.R.が入っていても60年代なんでしょうか?胸のタブはLeeマルRのみです。首タグと胸タブでM.R.の有無が違うので混乱してます。
ちなみに、非常に近いのはありますがここにも載ってません。http://www.redcloud.co.jp/detail/lee.htm
それともう一つあるんですが、黒三角タグにLeeと書いてあるだけで
胸タブにはLEEとだけ書いてあるGジャンはどんなモデルに属するのか分かる方いましたらお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再度No.1です。
やはり70年代のモデルかと思います。
モデル名までは解りませんが、101Jよりもフロントボタンが1つ少なくジグザグステッチも省略されていますので、101Jのユースモデルか廉価モデルという位置付けだったのではないでしょうか?
呼び方は“Gジャン”でも“デニムジャケット”でも呼びやすい言い方でよろしいのではないでしょうか?
いわゆる“ヴィンテージ”とは呼べないかもしれませんが、なかなかオールド感のある、割と珍しいモデルだと思いますよ。
質問に答えていただき、どうもありがとうございました!親切な回答者様です。これで検索の日々からは逃れられますが、デニムの奥深さなどに興味が出てきたのでこれからもいろいろ調べてみようと思います。それでは失礼いたします。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
補足しますと、最初に質問されたモデルは1970年と言いましたが、60年代末期(1969年頃)の可能性も大きいです。どちらにしても70年代前半の、“101J”の最終モデル(ピスネームMR・R表記アリ)の1つ手前のモデルで間違いないと思います。また、もう1つのモデルについてはディテールを補足して頂きましたが、詳しくは解りません。
ですが、やはり先にお答えしたように、70年代のoldモデルであろうと思います。
デニムの色が若干薄めで、襟の形がロングポイント(ウエスタンシャツの様な、先の長く尖った形)になっていないでしょうか?
もしそうであれば、70年代製で間違いないと思います。
この回答への補足
そうですね!中途半端に矛盾していて断言出来ないのが残念ですが、101Jの方は年境ギリギリのどっちにも取れる感じという事で納得しました。後者の方はおっしゃる通り、持ってる中で一番色が薄いです。いい感じに色落ちしてると思ってたのですが、もともとこんな感じのモデルなんですね。
補足日時:2006/11/17 23:39No.1
- 回答日時:
実際のGジャン本体を見てみないとはっきりとは解りませんが、おそらくご質問されているどちらのモデルも70年代のものだと思われます。
ただし、先に質問されているモデルは1970年の移行期モデルと推測されます。移行期のリーバイスのタブの“E”と“e”が混在しているのと似たようなものです。
また、後に質問されているモデルはおそらく70年代中ごろのモデルかと思いますが、素材はデニムでしょうか?
この年代は実に様々な色・素材のモデルが存在しましたが、ピスネーム(胸のタグのことです)や首のタグは“LEE”表記が多かったと思います。
この回答への補足
先のモデルは60年代であってほしい所なんですが、それだと微妙ですね。。
後のモデルの説明に抜けがありました。首タグLeeその下にMADE IN USA、ピスネーム大文字LEEでマルRとM.R.入り。デニムです。101Jと形は同じですが、前ボタンの文字がLeeのみ(RIDERS表記なし)、そして前ボタンを受ける側の生地に三角のギザギザステッチがない。後ろ側のボタンは黒ですが、猫目ではなく普通に丸いボタン。違いはこのくらいでしょうか。これは結局、101ライダースのようなモデル名はなく、ただの「Leeデニムジャケット」(Old)みたいな分類なんですかねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の記事で意味が取りきれません。助けてください 4 2023/07/20 08:00
- 英語 We have Lee but you don't have 2 2023/03/13 03:35
- メンズ 国産メーカーで安いジーパン 2 2022/11/14 15:47
- 飲食店・レストラン レトルトカレー 辛さ30倍はココイチだと何辛ぐらいですか? 3 2023/07/14 06:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- その他(買い物・ショッピング) このタグの意味を教えてください。 特に何年製とか書いてますか?よろしくお願い致します。ショーパンのタ 1 2023/08/19 22:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レクサスのフラッグシップセダ...
-
カーナビがUSBメモりのmp3を全...
-
20歳、男です。 電車でそこそこ...
-
GcolleについてGcolleは違法ギ...
-
『大』の読みかた
-
カットモデルします。手土産は...
-
先ほどパソコンを起動したとこ...
-
メーカー正規モデルと量販店向...
-
PS3の騒音問題
-
アルファード・ヴェルファイアの...
-
先日、街中でサロンモデルやら...
-
ブスってどうして生きてるんで...
-
土壌雨量指数について
-
女の人は下の名前で呼ばれたい...
-
PCの「型番」と「モデル番号」...
-
電卓に詳しい人教えて下さい
-
AppleWatch Apple Watchを彼氏...
-
姓「西村」のアクセントはどっ...
-
小柄になるには
-
エミュレーターとシュミレータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GcolleについてGcolleは違法ギ...
-
20歳、男です。 電車でそこそこ...
-
カーナビがUSBメモりのmp3を全...
-
デスクマットの裏に写った印刷...
-
PanasonicのDIGAで番組を持ち出...
-
PCの「型番」と「モデル番号」...
-
カットモデルします。手土産は...
-
ブスってどうして生きてるんで...
-
Core™ i7-13700F
-
先日、街中でサロンモデルやら...
-
ゆうきって名前ならどんなニッ...
-
『大』の読みかた
-
TV通販「QVC」と「Sho...
-
先ほどパソコンを起動したとこ...
-
私は純日本人なのにロシア系の...
-
AppleWatch Apple Watchを彼氏...
-
10月10日?発売予定の “Meta Qu...
-
女の人は下の名前で呼ばれたい...
-
メーカー正規モデルと量販店向...
-
PS3の騒音問題
おすすめ情報