自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

こんにちは。
私は今寒冷地(東北の雪深い所です。)に一人暮らしをしています。
一人暮らし1年目で暖房器具は何を買った方がよいでしょうか。
部屋の大きさは8畳ほどです。今はコタツで耐え忍んでいます。
大学生なので家に居るのは朝と夜だけです。
希望としては
・安全なもの
・石油はあまり使いたくない
です。

石油は嫌なのですが寒冷地では使うしかないのでしょうか。
また石油だとしたら石油の保管方法についても助言いただけるとありがたいです。
では、文がまとまってないですが宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

東北一人暮らしです。



結論から言うと、電気で暖房するのは暖房出力が低すぎてダメです。
セラミックファンヒーター、電気ストーブ、エアコン暖房使ったことありますが、結局石油ファンヒーター買いました。
電気で生活できますが、勉強するような環境には程遠い感じです。

石油ファンヒーターだと瞬発力があるので、特に朝には良いです。タイマーもついていますし。
換気して、ホコリの掃除をしていれば、安全です。

灯油の保管は室内でOKです。ごみ袋に入れておけば、垂れても大丈夫ですし。

問題は購入だと思います。
歩いて18L缶で買いに行くのは拷問でした。
もし、歩いて行くなら、10L缶2つを両手に持って行く感じのほうが良いと思います。片手8kgくらいなら何とかなると思います。それで、多分1週間近く持つように思います。
18L缶2個などでストックするなら、配達してもらったほうが良いです。

現在、石油ファンヒーターは多くのメーカーが撤退してしまって、実質「ダイニチ」「コロナ」の2択です。
個人的には、電気消費量が少ないコロナがお勧めです。100Wくらい違いがあります。(灯油を気化させるのに電気を使うか使わないかの違い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ファンヒーターですか。タイマーがあるのは嬉しいですね。
起きた時は暖かい方が良いですし。

灯油は何か車輪にでも乗せて運ぼうと思います。
一応当方女子で力がないので…。
ではありがとうございました。

お礼日時:2006/11/20 20:00

自分の書き込みに対する補足です。



灯油の保管ですが、
ウチでは玄関の中内側のコンクリートのところに置いてます。
むかし、独身の頃に室内(台所)でもたまに氷が張るような
隙間風が激しいボロアパートに住んでいましたが、
水道が凍り付いたような極寒の朝でも
灯油が凍るような事はありませんでした。

灯油の購入ですが、先日ホームセンターに行ったら、
車輪と引き手付きの10Lの灯油用ポリタンクが売っていました。
お近くのホームセンターにも売っているかもしれないので、探して見てはいかがでしょう?
ちなみに私が売っているのを見たのは「サンデー」です。

この回答への補足

最後に一言これまでに回答して下さった皆さんに報告をしたいと思います。
この間の日曜日に電気屋にて石油ファンヒーターを買いました。
でもまだ付けていません。貧乏なんで暫くは我慢してみようと思います。
皆さんのお陰で雪を知らない自分でも極寒東北豪雪地の冬を過ごせそうです。
ありがとうございました。

補足日時:2006/11/27 22:24
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざの補足説明ありがとうございます。
灯油は凍らないみたいですね。ありがとうございます。

灯油缶は先日車輪つき20lのを買いました。
コレでガラゴロ運べそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/27 22:20

#6です。

訂正します。
× つけ忘れの心配がありません。
○ 消し忘れの心配がありません。
でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっわざわざの補足ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/20 20:04

仙台在住のものです。

安くてあったかい状態を求めるなら石油がダントツです。
本当は石油ストーブがベストなのですが,安全性を考えるなら石油ファンヒータがいいと思います。一定時間経過すると自動的に消化されますのでつけ忘れの心配がありません。また,タイマー付きなので寒い朝もばっちり。もっとも,これらの機能が故障していないという前提ですけどね。
わたくしも購入の際に迷った結果,安全性を最優先にこれを選択しました。
ハロゲンや電気ストーブは電気をたくさん消費する割にはあまり温まりませんので,おすすめしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
石油ストーブかファンヒーターか…。
安全性は欲しいですね。
電気屋で実際に見て決めたいと思います。
それではありがとうございました。

お礼日時:2006/11/20 20:04

機密性があればエアコンでも大丈夫ですよ。


ウチも寒い東北ですが、エアコンで大丈夫ですよ。
(エアコンはダメという思い込みがありますが実際には使えますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機密性は微妙ですね。隙間から冷気が伝わってきます。
なのでストーブにしようと思います。
せっかく回答していただいたのにすみませんでした。
それでは失礼します。

お礼日時:2006/11/20 20:02

僕も、北東北の住民ですが、8畳1間でも、電気ストーブでは寒すぎです。


反射式ストーブがベストでしょう。
灯油は、ポリタンクでセルフ式スタンドで買っても良いですし、生協や石油販売会社の配送を依頼しても良いです。

ストーブにやかんをおいておけば、お湯が沸いてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはりストーブが1番みたいですね。
灯油は近くにスタンドがあるのでそこで買おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/20 19:57

こんにちは。


生まれも育ちも現在の住処も北東北のものです。

>・石油はあまり使いたくない
ということですが、電気ストーブは熱量が低く
8畳の広さの部屋だとメインの暖房器具としては厳しいと思います。
似たようなものでハロゲンヒーターもありますが、
これも部屋全体を効率よく温めるには難しいです。
また、これはハロゲンランプの寿命は2年ほどといわれています。
エアコンはかなり上位機種でもない限り足元までは暖まらず、
単独では北国の暮らしには耐えられないと思います。
私は石油ストーブをお奨めします。
普通にファンヒーターでも良いと思いますが、
>・安全なもの
という点からはちょっとマイナスですが、
反射式ストーブもアリかと。
上面で煮炊きや湯沸かしなど出来るので、
一石二鳥なストーブです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはり石油ストーブですか。
でも上で湯沸しが出来るのはいいですね。乾燥防止にもなりますし。
あとは電気屋で見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/20 19:55

これからの季節、コタツだけだと何が困るかと言うと、とにかく手が冷えます。


コタツの中は暖かいのに手が冷えてパソコンもろくに打てない、という事態
になりかねません。ですから、室温を上げるためのストーブは必須です。
石油が駄目なら電気ストーブですが、あんまし暖まらないのがネックですね。
体の近くに置いて使うことになると思います。
もしファンヒーター等を使う場合は、灯油はポリタンクに入れて部屋の隅に
でも置いておけばいいです。別に凍りはしないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりストーブにしようと思います。
ところで灯油は玄関でも保存は平気な物でしょうか。
それでは失礼します。

お礼日時:2006/11/20 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報