プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男なら4分の3は知っているというのは本当ですか?
女ではどうでしょうか?
それってイコール男の4分の3は麻雀をしているということでしょうか?
それとも麻雀に興味がない人でも男なら阿佐田哲也さんの名前くらいは知っているということでしょうか?
あと阿佐田哲也さんを最も知っている世代を教えてください。

A 回答 (3件)

実物の阿佐田哲也よりも漫画の中での「坊や哲」の方が知られていると思いますよ。


週刊少年マガジンで連載されていた麻雀漫画「哲也-雀聖と呼ばれた男」の主人公が阿佐田哲也です。
そうゆう意味ではある年代の男の4分の3が知ってるといっても言いすぎではないかもしれませんね。
漫画の中の「坊や哲」「阿佐田哲也」を最も知っていると思われる世代は
漫画が1997年~2004年まで連載されていたので、20代~30代中盤くらいの方じゃないかなと思います。
実際の麻雀打ち阿佐田哲也を知ってるのは漫画世代と50代~60代くらいの方じゃないかと思います。

私も麻雀はしますが、知ったのは漫画からです。
    • good
    • 0

私は麻雀はやりませんが、阿佐田哲也さんの顔も名前も知っています。


有名になったのは、昭和40年代の終わりか50年代はじめと記憶します。
当時の男性向け週刊誌、「週刊プレイボーイ」「平凡パンチ」などに、有名人の麻雀対戦記事の連載があり、それで知ったと記憶します。
元は文学青年だったがギャンブラーになったという触れ込みでした。
「11PM」などの深夜TV番組の麻雀対戦にも出ていたかも知れません。

一般に有名になったのは、1970年代の終わりに本業の小説に戻って受賞し脚光をあびてからだと思います。

「阿佐田哲也さんを最も知っている世代」は、いまから30年ほど前に20歳前後だった男は、ほぼ知っていたでしょうから、今の50歳前後から少し下まででしょう。
「麻雀放浪記」で、若い人の間ではかなり有名になり、さらに直木賞を受賞してからは老若男女問わず、かなり知名度が増したはずです。

しかし、1989年に亡くなった後は、知らない人が増えてきつつあるのですね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%BD%90% …
    • good
    • 0

私はマージャンやっていましたが知りませんでしたよ。


知ったのはマガジン(だっけ?)で連載が始まってからです。
マージャンやっていた自分が知らなかったのだから、
普通の人はどうなんでしょう?
自分が特別なだけかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!