dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は料理が大好きで、ネットでレシピを探しています。
で、ずっと不思議だったのですが、どうしてランチににんにくを使うの
でしょうか?信じられません。

今もある方のブログを読んでいて、その方が作ったエビサンドのエビを
にんにくと炒めた、と書いてあるのです。職場でにんにくの臭いをさせ
ているわけですよね。歯を磨いたり、牛乳飲んだくらいで臭いって消え
るんですか?信じられません。

他にも以前勤務していたホテルでは、社食の日替わりがキムチ丼で、
ぶったたまげたことがありました。客商売をしているのにキムチ?!
個人的にキムチが嫌いなのは置いといて、そんな強い臭いのものを
食堂で出すか?!おばちゃんが信じられませんでした。

ランチににんにく系などの強い臭いのするモノを食べる方、お弁当に
作る方、気持ちを教えてください(出来ることなら私だって作りたい)。
フツーのことですか?風味付け程度だったら、そんなにしないので
しょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



さすがに自分で作るお弁当(最近作ってませんが)にキムチやにんにくは使いませんし、ホテルの社食でキムチも凄いと思いますが、外食はある程度仕方がないのではないかと思います。
パスタならにんにくが入っているもの多いですし、初めて行くお店や初めて食べるメニューの場合、どの程度にんにくが使われているかも分からないし。
私もランチタイムに匂いの強いものは食べないようにしていますが、それでも上記のような理由から『あ、しまった!にんにく入ってる!?』と焦ることありますから。
『にんにくがどの程度使われているか分からない料理をオーダーする神経が分からない』とまで言われてしまうとそれまでなんですが。

それから、『匂い』について思うのですが、口へ入れる食べ物の匂いばかりではありませんよね?
明らかに『揚げ物専門のお店に行ったんだろうな』と思われるくらい、油臭くなってオフィスに帰ってくるおじさんとかいますよ。そんなのは私の職場だけなんでしょうか??
私の場合は髪の毛が長いこともあって、洋服ばかりか髪の毛にも匂いがつくので、こちら(油の匂い)の方が気になりますから、自分では絶対に行くことはありませんが、他の人のことまでは気になりませんし、明らかに『前の晩飲み過ぎたのでは?』とバレバレなくらい朝から酒臭い人よりずっといいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみると、確かに臭いは食べ物だけではない!ですよね。
揚げ物屋さんも、前を通るとすごい臭いだし、タバコもお酒も度が
過ぎると大変な悪臭になってしまう…。

ただ、なぜか、もう明らかに臭くなる!と分かっているものを、
「お昼」に食べるのか?!と気になってしまいまして(汗)。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 18:14

>社食の日替わりがキムチ丼で、ぶったたまげたことがありました。


ぶったまげを通り越して笑ってしまいました(笑)
ホテルマンがにんにくの臭いさせて接客ですか!すごいですね。
接客業や営業・受付の方はひかえるべきかと個人的には思います。
自分は相手を不快にさせたくないのでお昼に食べることはしません。

にんにく臭とかって食べた本人はなかなか気がつかないものですよね。
だから常習して食べる方には「にんにく臭い」という認識がないのではないのでしょうか。

私はにんにくが使ってある料理でも、にんにく抜きで作ってしまいます。
そういえば無臭にんにくってありましたよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう信じられないようなホントの話ですよ。あまりにビックリして、
目を疑いましたもの。私は内勤のため、その後の現場は知りませんし、
知りたくもありません…

>自分は相手を不快にさせたくないのでお昼に食べることはしません。
もう仰る通りです!ホント、その通りです。私もそう思いますし、
そうしてます。

私はにんにくが大好きなんですよ!ホントないとさみしいくらい。
でもですね、時と場所だと思うのですよ。

…無臭にんにくって、栄養を取るためにあるのでしょうかね?

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/26 01:49

そればっかり(にんにくばかり)を大量に摂るわけじゃなし


そんなに目くじら立てるような臭いはしないと思いますけど?
私もキムチやにんにく類は一切駄目ですが、お昼に「キムチなんて」とか思いませんよ。
好きだから・食べたいから食べるのでしょうし、需要があるからそういうメニューが出るのでは?

風味付け程度だったらそんなに「信じられない」という類の臭い(少なくとも「あんた臭いで~~」って言うような・笑)はしないのではないかと思いますが・・

質問者さんのような言い方されたら韓国系の方(私の知り合いがそうなのでこう書かせていただきました)は毎食にキムチをつままれるのに「悪いことしてるみたいだ」と今言ってますよ?

この回答への補足

ちなみに海外滞在中、私の友人(韓国人)は、キムチの臭いで
アパートを追い出されました。

補足日時:2006/11/30 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にしてみれば、ランチにキムチ=悪いこと です。迷惑です。
需要があること自体がもう理解できません。お夕飯だったら
まったく問題ないのに。私もにんにく系が大好きですから。

お昼に、キムチだけではなく、パスタでもにんにくをたっぷり
使ったものを食べる人の気が知れません。

ご回答、有難うございました。

お礼日時:2006/11/26 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!