dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。付き合って1ヵ月半になる年上で39歳の彼がいます。彼はクリエイティブ系の仕事で休みがなく、遠出するデートは一度もなく時間があれば外食に出るくらいで、どちらかの家で夜中に会うだけです。


彼のほうから積極的に付き合って欲しいというアプローチがあって、私も彼のことをいいなと思っていたので、OKしました。

ところが、先々週、メールで、どんどん忙しくなって忙しすぎで12月中旬まで身動き取れないとのこと。

今日で2週間ぐらいですが、会えないと寂しくて不満が募ります。
さらに彼は連絡がマメなほうでなく、メールを書くのは面倒なんだそうで、連絡するのは付き合いだしてからは私のほうばかり。
メールの返事も来ないことが多く、メールぜめな自分が惨めになってきたりします。

ある夜、電話した時、仕事でイライラしてたそうでとても機嫌が悪かったのでイヤだなーと思って、それ以来、電話するのも気が引ます。
それに彼からかかってきた電話で話していた時、仕事の電話が入って、あとで掛けなおしたら、まだ仕事のやりとりしてて私と電話できない(夜中の1時過ぎ)、ということもあったし、確かに仕事で忙しいんだと思うのですが、コミュニケーション不足で不満です。

それで、私、いけないと思いながらもメールで週末つまんないとか色々と八つ当たりをしてしまい、彼はどうやら怒ってしまいました。

でも、さびしいのをわかってほしかったので、自分としては言って良かったんじゃないかと思うのですが・・・。

次の日、まだ怒ってるのって聞いたら、怒ってるというより呆れてるという感じだ、という返信がありました。

彼がさめてきてるんじゃないかって不安です。

こんなふうな状況になった人だれかいますか? そんなに忙しい時、彼は時間がドンドンあっという間に過ぎてると思うのですが、私は毎日が長くて仕方ありません。

A 回答 (4件)

彼のような状況になったことがあります。



私(26歳女性)もクリエイティブ系の仕事をしております。
上司は38歳男性。会社でいう役員のすぐ下の立場、
上のいうことも聞かなければならない、下の面倒も見なければならない、
一番大変なポジションだと思います。年齢から彼も似た感じだと想像します。
毎月180時間前後の残業をこなし、休日出勤もほぼ毎週。
たまの休日にはゆっくりのんびり過ごしたいと思うのが、
そんなに特異でいけないことでしょうか?
私は大好きだった彼が仕事についての文句をいう度に、煩わしくなり、
追い立ててくる敵にしか見えなくなりました。
『仕事に対する理解』とても大事な事だと思います、特に信頼関係を要する相手には。
ご質問者様からの文章では、彼の健康に対する心配が一切見られませんが、
そういう不満ではなく、『自分との時間が持てない』ことに対する不満でしょうか?
そうでしたら
>言ってよかった
ということはまずあり得ないと思いますよ。
私だったら面倒な相手だなと思い、愛情は格段に薄れます。

ご質問者様も彼のライフスタイルを真似てみられてはいかがですか?
『しなければならないこと』で自分の時間の大半を削り、その上やっと得た休息の時間を
自由に使わせてもらえないなんて、彼に同情します。
彼からのアプローチなのに、というお気持ちでしょうけれど、
状況を理解する努力は双方に必要で、改善は不満をぶつけるだけでは得られないと思います。
>怒ってるというより呆れてる
この言葉の意味を重く受け止めた方がいいと思います。

相手を思いやる努力を続けていける相手なのか、
彼もご質問者様も一度考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
色々と体験談を話していただき感謝しています。とても参考になりました。

彼の健康に対する心配、というのは出会った時からずっとしていて、ストレスも大きいし、たまの休日はストレス解消でサッカーに行ってます。
その帰りに私に会いに来てくれるという感じで、
わがままを言ったことも自分の気持ちを言ったこともなかったので、何を考えてるのかわからないなんて言われて、
それなので、家ばっかりじゃなくて本当は週末、デートに連れてってほしいとか、一緒に出かけたいとか、クリスマスにディズニーランドに行きたいとか、思ってることを言ってしまいました。
同じ区内に住んでるのに1ヶ月も会えないなんてつまんない、って。


>状況を理解する努力は双方に必要で、改善は不>満をぶつけるだけでは得られないと思います。
>>怒ってるというより呆れてる
>この言葉の意味を重く受け止めた方がいいと思>います。

>相手を思いやる努力を続けていける相手なの>か、
>彼もご質問者様も一度考えてみてはどうでしょ>うか。

こことても心に響きました。本当にありがとうございました。彼と話し合ってみます。
NO.1さん、きっと素敵な恋をしているんですね。

お礼日時:2006/11/27 22:15

私も同じような経験をしました。



私の彼は社会人で特殊な仕事をしていて寮生活です。会いたいときに会ったりできず、ドタキャン、遅刻、予定より早く帰る、そんなの日常茶飯事です。そんな彼に対して不満が募りそれをぶつけていました。そしてその後振られました。
別れて分かったことは、私がどれだけ彼に依存していたか、彼の事を理解せず思いやりが足りなかったということです。休み全部ではないのですが、ゆっくりしたいはずなのに会いに来てくれたりと彼は彼なりに私の事を考えてくれていました。また、彼は昇任試験や他にもイロイロあって余裕がなかった時に私は「私との時間を作ってくれない」等と不満をぶつけていました。
冷静になって考えてみれば、振られて当然の事をしていました。私は反省しなんとか復縁できました。今は会えなくて寂しい時もありますが、もっと彼の事を考えるようになりました。家に来るときは料理を作って待っていたり、彼が疲れている時はユックリ過ごせるようにしたり、考え方が変わりました。彼が忙しくて会えない時は、彼がいたら出来ないことをやって一人の時間も楽しんでいます。

会いたいとか寂しいって気持ちは分かります。私は今でもそうです。もう少し彼氏さんを思いやってあげたらいかがでしょう?忙しい時に不満を言われても受け入れられないと思います。何の解決にもなりませんよ。
私のように彼を失って気付いても遅いですよ!!がんばってくださいね☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
噛み締めています、とても。

>別れて分かったことは、私がどれだけ彼に依存>していたか、彼の事を理解せず思いやりが足り>なかったということです。休み全部ではないの>ですが、ゆっくりしたいはずなのに会いに来て>くれたりと彼は彼なりに私の事を考えてくれて>いました。

すごくわかります。今とても反省している私です。
復縁できてよかったですね。彼との関係を大切にしてくださいね。

お礼日時:2006/11/28 18:38

どちらかというと彼の状況に近くなったことがありました。



「あたしと仕事どっちが大切なの?」
とかよく女性はいいがちですが、そもそも比較の対象ではありません。
仕方ないので目一杯仕事を詰めてギリギリの休みを取り、映画を見ていたら寝てしまい、気づいたら居なくなっていた事があります。寝たのは悪いですが、かなり凹みました。

で思ったんですが、ここまでやって駄目なら呆れてもしょうがないんですよ。
なんというか彼、何もせずに呆れてるみたいな感じで・・・。
ちょっと努力足りないんじゃないの(怒)?って思うわけです。
・・・私見ですよ。

それと解決方法ですが、貴方も忙しくなってください。
とにかく予定を詰めて行動してみてください。
お互いの理解が深まるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

>で思ったんですが、ここまでやって駄目なら呆>れてもしょうがないんですよ。
>なんというか彼、何もせずに呆れてるみたいな>感じで・・・。
>ちょっと努力足りないんじゃないの(怒)?っ>て思うわけです。
>・・・私見ですよ。

本当にそうですよね。
私すごく考えさせられました。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/28 18:33

彼が39歳であなたはいくつくらいなのかな?文章を見ているとあなたの方がかなり若いのかな?と感じましたが違ったらごめんなさい。

それくらいの年齢の男性って恋愛に関しても落ち着いているんじゃないかな?仕事ももちろん一番やりがいのある年頃だと思うし、責任も大きいと思いますよ。でも付き合って1ヶ月半・・・ってすごく彼と一緒にいたいって思う時期ですよね。淋しい気持ちよくわかります。でも彼だけに振り回されるのは疲れませんか?どうしても彼が好きなら彼のペースに合わせるしかないですよね。そのためにはあなたも何か打ち込めるものを見つけてやるしかないです。そしてお互いの時間がうまく合ったときに会う。それも素敵な関係だと思いますよ。でもどうしても常に一緒にいられる方が良ければ、そんな男性を見つける方が確実だと思います。どちらにしても、彼の忙しい理由が仕事なのだとしたら、無理は言えないですね。実際私の夫は38歳で責任ある仕事を任されています。自宅から30分程の距離の職場ですが、11月はほぼ毎日深夜の12~2時の帰宅です。結婚しているので耐えられることかもしれないですね。彼からアプローチされたんだから、自信を持って、なにか見つけてキラキラ輝いていたら、彼も他の人に取られては・・・ってもう少し相手してくれるようになるかもしれませんよ。自信持って頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私は25歳です。実は実家の都合で田舎に帰らないとならなくなり、仕事を辞めたばかりで、転居を控えています。
彼も知り合った時からそれを知っていたのですが・・・私は付き合うことは躊躇っていたのですが、彼は先のことなんて考えないで今の気持ちを大切にしたいと。来年から遠距離恋愛になります。それで付き合ってます。

やっぱり付き合うと前よりもどんどん好きになってしまって、でも逆に彼のほうは男だから冷めてくるんじゃないかって不安だったりします。


>彼からアプローチされたんだから、自信を持っ>て、なにか見つけてキラキラ輝いていたら、彼>も他の人に取られては・・・ってもう少し相手>してくれるようになるかもしれませんよ。自信>持って頑張ってくださいね。


ありがとうございました(涙)

お礼日時:2006/11/27 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!