dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

703shfに6ヶ月前に機種変更で変えたんですけど、飽きてきて今日解約しようと思うんですが、ほかの人たちの質問を見ると「○○ヶ月使わないで解約するといくらかとりますよっていう契約書」があるらしんですけどそれはキャンペーンとかで激安1円で携帯を買ったときにだけ契約書にサインさせられるんですか?機種変更で携帯を買った場合は関係ないんですか?
午後解約するので、お早い回答お待ちしております。
お願いいたします。

A 回答 (3件)

ハッピーボーナスの加入をしたら1円ではなかったですか?


私はこれで1年の縛りができました 毎月送られてくる明細書を見ればわかりますよ。

これの違約金が1万ちょっとだと思います。

この回答への補足

ハッピーボーナスは機種変更する前V602shを使っていてv602shは1年10ヶ月で機種変更してしまったので、ハッピーボーナスが今の携帯にも続いてるんですよ、だから今の携帯は1円では買ってません。確か1500円くらいで買いました。
回答お願いします。

補足日時:2006/12/03 12:01
    • good
    • 0

157 に電話して 訊けば


ご自分が加入されたものがわかるでしょ
急いでいるなら 電話をかけるのが一番ですよ
    • good
    • 0

 


普通の機種変でも長期使用を前提に機種代金を安くするプランは有るのでそれに加入しておれば短期解約で解約料は発生します。

要は、前回の機種変の時にどの様な契約をしてたかによります。

この回答への補足

一番安かった機種でポイントとなんかキャンペーンでガチャポンの中の紙に書かれていた値段をマイナスして買いました。

補足日時:2006/12/03 11:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!