重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WEB上にある住所データをエクセルの表に落とし込む作業をしています。
まず、WEB(HTML)の該当データをドラッグ&コピーしますが、
そのデータが、社名、住所、電話番号等の項目ごとにタブ等で区切られてないため、これを一端テキストに貼り付けて、それを区切りたい項目にタブで区切りを入れています。それで区切りができたテキストデータをコピーしてエクセルに貼り付けるという流れで作業をしています。
このイチイチTABキーで区切りを入れる作業がチマチマして、大変非効率で頭を痛めています。

これをうまく自動化もしくは処理をアシストしてくれるような、都合のよいソフトはないでしょうか?(都合が良すぎでしょうか)
もしあれば、ご教授のほどヨロシクお願いします。

A 回答 (1件)

> そのデータが、社名、住所、電話番号等の項目ごとにタブ等で区切られてないため、



Web上でも区切られていないのでしょうか?
htmlソースでは?

> まず、WEB(HTML)の該当データをドラッグ&コピーしますが、

この際に区切りを無くしちゃってるとか?

--
> 社名、住所、電話番号等

「等」って具体的に何でしょうか?
電話番号で、市外局番がついているのなら、桁数は概ね決まります。
右からその桁数前後のゼロを探して区切るのは、Excelでも可能でしょう。
住所が必ず△△都道府県から始まるのなら、左から合致するものを探して社名との区切りを発見できるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
エクセルでもう一回チャレンジします

お礼日時:2006/12/03 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!