dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はB型です。B型って何かとわるく言われるんですが、アンケートをとります。(ほかの血液型でもOK)
1、あなたは何型ですか?
2、B型の恋愛(長続きしたかと相手の血液型)
3、B型をどう思いますか?(B型なら自分を)
4、B型で嫌な思いをしましたか?
5、B型について好きに書いてください。

お願いします。

A 回答 (29件中21~29件)

1.A型です。


2.旦那がB型です。
3.自分の身内に2人、旦那の身内は全員B型です。
イメージは
  自己中心的
 「あとでやる。」とかでテキパキ動かない。
  約束の時間とかがルーズ
  でも掃除とか始めるとトコトンやる(でも他人にも強制する)
4.嫌な思いはB型だから‥った訳じゃないかもしれませんが、Bの人で嫌な思い‥多いです。
5.根本的にA型(私)とは合わないです。
旦那Bなんですが‥(^_^;)
 
    • good
    • 1

(1)AB型ですが、弟2人はB型です。



(2)どうしてか、不思議に思うのですが、B型って8割方「片づけ下手」が多いので、付き合うと自然「片づけ係」になってしまう。
数年続いてイヤになり別れる。

(3)いい大人なんだからあまりそういう要素で判断したくないと思うのですが、マイペースで「ちょっと・・・」とため息つきたくなる人は後で聞くと決まってB型だったりする。
以前似たような質問で回答しましたが、B型って自分がいい加減なのをB型のせいにしてる人が非常に多いと思います。「B型だからしょうがないや~」みたいな。だから余計にイメージが悪くなるのではないでしょうか。
血液型のせいにする前に自分の性格理解しましょ。って思います(笑)

(4)マイペース・我の強さ・片づけ下手に翻弄されたこと多々
で、それを指摘すると「B型だしぃ~」と開き直る。
イメージ悪化もさながら、この言動には正直むかつきますよね。

(5)上記とかぶるのですが、マイペースなのをB型のせいにしないで自分の性格であることを自覚して、改良してほしいなと思います。

大人になると、さすがにそれを自覚してるのか、B型の「良さ」を生かした魅力的な人が増えますが・・・まだ少数ですね。

あと、就職の面接で、余談と前置きしてても、血液型聞く人ってどうなの?と思ってしまいます。
それも福祉施設で・・・やめようよ(泣)
    • good
    • 1

1.B型です。


2.B型でしたね。4年半続きました。
普段は同じ部屋にいてもばらばらな行動してましたが、共通の目的が出来ると物凄い一体感が在りました。
3.自己中、我侭、自分がこれ!と思った事は譲れない性格。
4.高校の時好きだった子に血液型を聞かれB型と答えると、以後口を聞いてもらえなくなった。
5.B型って誤解されやすいのかな?と最近良く思います。色んな事を「周りの為にも。」って一生懸命考えてるのに、上手く説明が出来なかったり、ワンテンポ遅れたり。
まあ中には私みたいに超我侭もいますが^^;性格の良い人が多いように思いますね。
    • good
    • 1

1、B型です


2、1番好きになった人はB型でしたね~
  B型だからこんなに嫌とかは思ったことはないですねー…
  でも、自分の父親もB型で
  有り得ないくらい頑固で自己中でほんとに凄いB型極めてるという感じなのでそういう人とは合いません。
3、マイペースで自己中でわが道をいく感じ(頑固?)
  盛り上げ役とかよく聞きますが自分は違う;
  あとは要領がいい気がしますね。
4、何か私が気にくわないというか、鋭いことを言うとすぐ『うわ~B型でた』みたいに言う友達がいてとても嫌ですね。
  「さすがB型」とか言われるとほんとカチンときますね
5、神経質すぎる人とは合わないですね。
  A型極めてる人とはほんとに合いません。
  言い争いが多かったな;
    • good
    • 1

1B


2そこそこA型にぞっこん。近年はABしか眼中なす。
3B型の女は自分をB型だって騒ぎ過ぎ。静かにしろい!自分については、血液型調べるのが成人してからなので何とも・・・可もなく不可もなく
4B型って事で、一回解雇された事有
5ABがOの悪口をBに言うのは止めようよ。Bは正義感が強いので、ABが益々嫌われるだけだと思う。個人的にはOの緩さに苛々してますけんどね、その事は他言しないからBは。
Bの人って、正義感強いから疲れないのかなあ・・・私は疲れる事が多いです。でも、AB型としか思われてないです。
    • good
    • 1

1.B型です。


2.恋愛したことがありません。
3.B型はよく、マイペースとか言われ、いかにも協調性がないようなイメージがありますが、私は、外面(社会的な面)に関しては、必要以上に周りに合わせ、和を乱すようなことは決してありませんし、わがままな自己主張などもまったく行いません。がしかし、内面に関してはまるっきり反対で、自分の信念などは決して曲げないし、自分の世界に他人を入れないし、相当頑固だと思います。どちらかというと潔癖症で、神経質、部屋などは大抵きれいに整理されています。自閉症者ほどではないですが、自分の普段のペースを乱されるのが嫌で、決まったコース、決まった通路、決まった席、決まった順番などを好み、それらを無意識に実行しています。
4.経験ありません。
5.私自身は血液型診断のようなものをあまり信じておらず、他人の血液型を訊くようなことには興味がありませんので、自分以外のB型の人をまじまじと観察したことがあまりありません。私の妹もB型なのですが、私とはおよそ正反対のような性格で、私が血液型診断を信じないのもそのような環境があるからかもしれません。
    • good
    • 1

1、O型


2、元彼がBでしたが、やさしいけどそのやさしさが自己中心的でした。(←自分に酔ってるかんじ)
3、自己中心的、興味のあるものについては頑張るけど、ないと興味をまったくしめさない。
4、職場のB型比率が異常に高く、みんながみんな自分の思ったことを言いたい放題でたまに収拾がつかなくなるときがある。こちらが気を使うばかり。最近はもう相手しないようにしています。
5、B型ときいたら距離をおくようにしています。相手をしていると気をつかうばかりで疲れるからです。まぁ積極的に血液型とか聞かないけど。
    • good
    • 1

1. B型です。


2. A型とは長続きしませんでした。喧嘩ばっかり。
  私から好きになるのは、O型の人が多いです。居心地いいから。
3. 必ずしもマイペースで人を振り回してばかりな訳ではないです。
  むしろ振り回されているような気がしますが。
  外面が良くて見栄っ張りかもしれません。
4. B型に見られる事はまずない(A型と思われがち)ですが、人が散々
  B型の悪口を言ってる所に「私B型だよ」と言うと驚かれます。
  B型を一括りにして悪口を言われる所が気分悪いですね。
5. 父母私とB型で、皆片付けが苦手です。O型の妹だけがきれい好き。
  それを見てると、血液型によって違いはあると思ってしまいます。
 
    • good
    • 1

1、あなたは何型ですか?


A型です。
2、B型の恋愛(長続きしたかと相手の血液型)
旦那がBです。
3、B型をどう思いますか?(B型なら自分を)
一般で言われる通り、ちゃらんぽらん、我が道を行くなどなど
ほんまにその通りと思う。
4、B型で嫌な思いをしましたか?
Bはちゃらんぽらんとゆう頭があるので
多少のことは許せます。印象に残るほどイヤな思いはありません。
5、B型について好きに書いてください。
私はB型の性格が以外と好き(あう)みたいで
私の周りにはB型の人が多いいです。
細かいことにこだわらず、
一緒にいてとっても楽です。(細かい事に気づかないだけ!?)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!