
Windows XPを使用しています。「ノートン」をインストールしています。インターネット・エクスプローラー(Ver.6.0)で、NIFTYのホームページを開くと、「アドレス(D)」の下に、次のようなメッセージが出ます。
「セキュリティの設定により、Webサイトによる、このコンピュータにインストールされているActiveXコントロールの実行は許可されません。そのため、ページは正確に表示されない可能性があります。オプションを表示するには、ここをクリックしてください」
そこで、左クリックしても、右クリックしても「情報バーのヘルプ(H)」が出ます。これをクリックすると、横文字ばかりのページが出て何も分かりません。ActiveXコントロールの実行を許可させるには、何をどうしたらよいでしょうか?ActiveXとは何ですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合直接ノートンは関係していないとおもいます。
ツール>インターネットオプションのセキュリティのタブ>レベルのカスタマイズでActiveXコントロールを有効にする。プライバシーのタブでポップアップを解除する。
あとアドオンの管理ですべてのアドオンを表示し全部有効にする。
これで表示できたらNIFTYのHPをポップアップ゜のブロックから除外する。
表示できなければ詳細設定の内容も変更します。
なおポップアップ゜のブロック解除は最後にしたほうがいいです、結構うざいものもありますから。
それとActiveXについては以下を参考にしてください。
参考URL:http://e-words.jp/w/ActiveX.html
tama_001さん、こんばんは。ayamacyanです。
早速、分かり易い回答をありがとうございました。
教えていただいたとおり、設定して様子を見ることといたします。
なお、ActiveXについては、参考URLを拝見しましたが、難しくて
よく分かりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザでサイトを見る際勝手...
-
IEセキュリティメッセージを表...
-
「以前のセキュリティ標準」だ...
-
インターネット囲碁(KGS)にログ...
-
リンクが開くが、直ぐに閉じる
-
エラー アクセス許可されてい...
-
Wi-Fi directに知らない人の名...
-
有料動画配信サイト「Showtime...
-
JavaScript、Cookieを有効にし...
-
セキュリティ証明書の取り消し
-
Activexコントロールやプラグイ...
-
表示できないページがある(セ...
-
スクリプト化
-
ActiveXが実行できません…
-
メール内のURLが開かない
-
ルータの設定をしてもネット回...
-
PCのブラウザでリファを残す...
-
common filesとは?
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
おすすめ情報