dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2002を使用してます。
SUMや簡単な計算をしようとしたのですが、
セルに=SUM(A2:A6)と打ち込むと、
答えが出ずにそのまま=SUM(A2:A6)と表示されてしまいます。
普通に答えが出るようにしたいのですが、
どうすればよいでしょうか?

A 回答 (6件)

セルの書式を標準にして、もう一回式入力してみたらどうなりますか。

    • good
    • 3

A No.3の方のパターンだと思います。


確認のために、今計算式の入っているセルに、数値(例.1)を入力してみてください。
その時に、その数値が左側に寄っていたらそのセルは「文字列」の書式になっています。(文字の配置の選択を解除してあることが前提ですが)

書式を「標準」にし、再度 1 を入力してみて、ちゃんと右側に寄ったら、もう一度 =SUM(A2:A6) を入力してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2

こっちかな。



[ツール]→[オプション]→[表示]
「ウインドウオプション」の「数式」のチェックをはずす。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも「数式(R)」のチェックは外れていました。。。
Webからエクスポートしたファイルだからかな?
と思ったのですが、どうなんでしょう。。
別名で「Microsoftexcelブック」で保存しなおしても
駄目でした・・・(>_<)

お礼日時:2006/12/12 14:02

対象セル書式が文字列と思いますので、セルの書式設定→表示形式→標準とし、該当セルをダブルクリックして下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、やってみたのですが、できませんでした(TT)

お礼日時:2006/12/12 14:03

まずそのセル(コピーする場合はその範囲も)を選択をします。


そして右クリックをして「セルの書式設定」をクリックします。
上のタブが「表示形式」をクリックして「分類」の項目をみてください。
そこの選択が「文字列・その他・ユーザー設定」などになっている場合は標準を選択してください。
もう一度計算式を入力する必要があるかもしれませんが、それでできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、やってみたのですが、
やっぱりできません。。(TT)

お礼日時:2006/12/12 13:53

ツール→オプション→計算方法のタブで「手動」になってませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ・・・自動になってるんですよ(>_<)

お礼日時:2006/12/12 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!