
このプログラミングの問題を教えてほしいです。
キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値以上の
データの個数を実行例のように表示するプログラムを作成せよ。
(配列を使う必要がある)
実行例1)
n: 5
? 1
? 12
? 6
? 2
? 4
2
実行例2)
n: 4
? 1
? 14
? 4
? 2
1
プログラム構成例)
#include <stdio.h>
void main(){
int a[100], i, n, sum=0, count=0;
double ave;
//配列へキーボード入力
//合計sumの算出
//平均aveの計算
//平均値以上の要素の個数の算出
//結果の表示
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Visual Studio 2019のコンソールアプリでプロジェクトを立ち上げました。
#include<stdio.h>
#include<string>
#include<iostream>
#include<sstream>
using namespace std;
int main()
{
string num;
string data[100];
int i,j = 0, k = 0, ii = 0;
cout << "データ数を入力してください(最大=100)";
getline(cin, num);
cout << "データ(半角数字)を入力して下さい、1個のデータ毎にエンターキーを押してください)\n";
int sum = 0;
j = stoi(num);
for (i = 0; i < j; i++) {
getline(cin, data[i]);
sum += stoi(data[i]);
}
cout << "\n計算を始めます\n";
k = sum / j;
ii = 0;
for (i = 0; i < j; i++) {
if(k <= stoi(data[i]))ii++;
}
stringstream ss;
ss << ii;
string str = ss.str();
cout << "\n平均値以上のデータの個数 = " << str << "\n";
system("pause");
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
powershell を使いカレントディ...
-
並列計算をしたときのシステム...
-
Visual Studio デバッグ実行で...
-
プログラミング ソースコード
-
パソコンの演算速度について
-
圧縮ソフトはどうやって自己解...
-
実行時にVBのモジュールファイ...
-
SendKeysについて
-
バックグラウンドで実行される...
-
RPG パラメーターについて
-
実行中の実行ファイルの上書き
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
PIC のデータEEPROMに書き込み...
-
ラズパイ プログラム 自動起動 ...
-
プロセス間通信について
-
ヘッダファイル? malloc.hと...
-
プリントスクリーンをプログラ...
-
VB6とExitProcess
-
C言語で途中までしか、プログラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
パソコンの演算速度について
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
並列計算をしたときのシステム...
-
RPG パラメーターについて
-
実行時エラー429
-
vba GetAsyncKeyState関数について
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
アクセス[ファイルを開かずに、...
-
Windows10でDOSゲーム
-
C言語でコマンドラインのカレン...
-
プリントスクリーンをプログラ...
-
timeEndPeriodを呼ばないと
-
VB6やVB.NETはコンパイル無しで...
-
システム資源とは?
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
あるプログラム実行中に別のプ...
-
MACで動く実行ファイルをWindow...
おすすめ情報