
OSはWindows7を使用しています。
C言語を使って、フォルダを開きたいです(エクスプローラを起動させたいです)
一応、下のプログラムで、思った動作にたどり着きました(ですが、不満があります)。
「main.c」
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
system("C:\\Users\\UserName\\Desktop\\openDir.bat");
return 0;
}
「openDir.bat」(デスクトップに保存されています)
----
explorer "C:\Users\UserName\Google ドライブ"
explorer "X:\"
流れは、
1.main.cを実行することで、openDirが開かれます。
2.openDirがGoogle ドライブフォルダとKDrive(Xドライブにあります)が開かれます。
ですが、最終的には、C言語のみを使って実装したいです。
自分だけが使うプログラムなので、私のパソコンで動作すれば満足です。
お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ですが、最終的には、C言語のみを使って実装したいです。
単純に
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
system("explorer \"C:\\Users\\UserName\\Google ドライブ\"");
system("explorer \"X:\\\"");
return 0;
}
じゃダメなんですか?
ご回答ありがとうございます。
> じゃダメなんですか?
全然問題ないです!
system()がどういうものなのか、調べてみることが必要だったようですね。
思ったとおりに動作してくれました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを2つのモニターの定位置に並べたい 2 2022/09/02 01:14
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを3つ、POモニター上に、決まった並べ方をしたい 4 2022/08/31 11:05
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Excel(エクセル) 【VBA】ファイルパスに半角スペースが入ると、VBAが動かない 5 2022/08/04 20:52
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 20:11
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
このプログラミングの問題を教...
-
system関数を使用してsuコマン...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
終了してもプログラムが実行し...
-
exeファイルが開かないのはなぜ...
-
clock関数は正確じゃないの?
-
Pythonについての質問です。 初...
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
Windows7-VB6でのアクティブウ...
-
アクセス[ファイルを開かずに、...
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
コマンドプロンプトでプログラ...
-
Borland C++を利用しているので...
-
spawnl
-
環境:Windows XP
-
実行中のSQL文を参照する方法
-
expatの実行について
-
並列計算をしたときのシステム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
RPG パラメーターについて
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
実行時エラー429
-
C言語でフォルダを開く
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
C言語でプログラムを再起動
-
プロセス間通信について
-
アクセス[ファイルを開かずに、...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
終了してもプログラムが実行し...
-
並列計算をしたときのシステム...
-
vba GetAsyncKeyState関数について
-
Excel VBA から外部プログラム...
-
C言語でコマンドラインのカレン...
-
システム資源とは?
-
Borland C++Builder6で、デバッ...
-
バックグラウンドからフォアグ...
おすすめ情報