
現在、内部ネットワークにあるAccessアプリケーション上から、外部ネットワークSQL Server へのリンクテーブルを作成しております。
本AccessアプリケーションをどのPCや、環境にコピーしても外部ネットワークのSQLServerにアクセスできるように、リンクテーブルを設定したいと考えております。
SQL Server のプロパティは、混合モードにしています。
ODBCも、以下のようなdsnファイルを作成し、リンクしようとしているのですが、「ユーザー'(null)'のログインに失敗しました。理由:SQL Server の信頼関係接続に関連付けられていません」とエラーがでて、必ずパスワードが聞かれてしまいます。
[ODBC]
DRIVER=SQL Server
UID=sa
PWD=XXXXXX
Network=DBMSSOCN
DATABASE=test_dns
WSID=PCName
APP=Microsoft Office 2003
SERVER=XXX.XXX.XXX.XXX
Description=Test
パスワードを回避する設定方法はありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OraOps10.dllのエラーについて
-
ORACLE_SIDについて
-
ORACLE SQL DeveloperでのDBへ...
-
ストアドプロシジャからデータ...
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
SQLサーバー認証でログインを作...
-
Oracle DBリンクについて
-
Oracle DBに接続できなくなりま...
-
ORA-12170のエラーについて
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
データーベースはないがいいで...
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
Windows Storeを使わずに付箋を...
-
WiFi環境があればTikTokLiteは...
-
データソース名および指定され...
-
CloverをインストールしたUSBメ...
-
倒産した18禁ゲーム会社のパ...
-
DB2で SQL1032N start databas...
-
SQL*PLUSにてデータベース名表示
-
SQL Plus での処理が重い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OraOps10.dllのエラーについて
-
Oracle11g SQLPlusログインにつ...
-
SQLサーバー認証でログインを作...
-
Oracle DBリンクについて
-
ORAー12560:TNS:protocol adap...
-
CSE SQLEXPRESS ODBC接続ができ...
-
ストアドプロシジャからデータ...
-
バージョン違いのデータベース...
-
ORACLE SQL DeveloperでのDBへ...
-
sql plusの初回ログインについて
-
オラクル SQLにログイン出来ま...
-
ODBC接続によるパスワード回避
-
OracleやMySQLなどに接続開発で...
-
データベースリンクをする準備...
-
ORACLE_SIDについて
-
oracle 9i と SQL SERVER 2005 ...
-
SQL*PLUSでホスト名を入れると...
-
Oracle9i データベースの作成方法
-
SYSユーザーでログインしたい
-
sqlplusについて教えてほしいです
おすすめ情報