重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世のなか表向きは犯罪者であっても、殺される事は認められないが、心の奥では、本当は良いと思っている。

のような内容の話が出てきていましたが、みなさんの心の奥をお聞かせ下さい。

A 回答 (8件)

「いかなる理由があっても人が人を殺すのは良くない」


なんて微塵も思いません。
なぜなら善や悪という観念をもった「人間」だからです。
捕食や身を守るため以外で殺戮をするのは人間くらいじゃないでしょうか。
懲りないヤツは処分しなきゃしょうがないでしょ。

「ハングマン」や「必殺仕事人」「桃太郎侍」そして「水戸黄門」
仕事人は非合法ですがすべて悪を懲らしめます。特に時代劇では殺しますね。
これらの番組が長寿であることや再放送が多いことを考えると犯罪者なら裁かれるべきだと、場合によっては死刑が当然という考えがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですねえ笑
そのTVって無意識?にそういう感情がある事を考えて作られてるんでしょう。
NICEな回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 09:22

本当は良いの「良い」は、どっちでもよいの「よい」ですね。


正直な話、全国模試一位が本当にあんな盲目的な正義を信じているようだったら、嫌ですよね。
これから犯罪を犯したものは問答無用で殺す、と宣言してからなら勝手にすればいいと思うけど、宣言する前に犯した罪まで裁くのはただの馬鹿ですね。
    • good
    • 0

>心の奥では、本当は良いと思っている。


強盗殺人とか、繰り返し同じ罪を犯す常習者に関しては致し方ないとはおもいます。
だって被害者の遺族の立場になったらあなたはどう思いますか?

デスノートの場合、問題なのは書くのが結局人間だという点ですね。
これでは、司法に任せてるのと同じになりませんでしょうか?
それと、犯罪隠蔽の為に使われかねないのが怖いです。
月は罪を犯してない高田も犠牲にしてますよね...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに過激になっていって人を殺すことに抵抗を感じなくなっていきますよね。そうすると暴走し始めちゃいそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/27 09:24

わたしも犯罪者がデスノートで裁かれるのは賛成です。



でも関係ない人は駄目ですね。
犯罪者のみを裁くなら別に使っても構わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそう思っています。
犯罪がおきる数が激減してるのならなお更賛成しますけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/27 09:20

その犯罪者が起こした犯罪の被害者及び身内に属する関係者においては許容しますが、ライトのような独裁者に裁かれるのはまっぴらごめんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/25 00:48

私は個人的には、いかなる理由があっても人が人を殺すのは良くないと思っています。


ましてや、テレビの報道だけで殺していては、冤罪があったらどうするのでしょうか?
非常に怖い話です。
    • good
    • 0

デスノートなるものが実際に存在しないのでなんとも言い難いのですが・・・


一個人の判断で人の命を奪うのはやはり独善的としか言い用がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵ですね。
あなたは道徳のしっかり備わった人間のようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 00:47

> 本当は良いと思っている。



基本的には、OK。
ただし、私や私の家族、友人、知人は殺されるべきではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼくもあなたと同感です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!