

毎日迷惑メールが100通弱届きます。
「メールルール」の使用で殆どの迷惑メールはゴミ箱に入るのですが、毎日何通かはすり抜けて来ますし、間違って必要なメールがゴミ箱に入っていないかチェックするのも面倒に感じています。
アドレスを複雑な物に変更しようかと思ったのですが、「結局は一緒」「プロバイダも変えないと無意味」という話もちらりと聞きました。
本当なのでしょうか。
マンション全体で一つのプロバイダに加入していて変更が出来ませんので、効果がないとすると諦めるしかないのですが…。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アドレス変更は効果ありますよ。
ただ、今までと同じようにアドレスを公開していたのでは結局同じ結果になるのは目に見えていますね。
大切なのは不用意にアドレスを公開しないことです。
どうしても公開する必要があるなら、公開用と非公開用と別のアドレスを用意することだと思います。
私も複数のアドレスを使い分けていあmす。迷惑メールは届いているようですが、フィルタリングがうまくいっていまして、内容を見ることは殆どありません。
有難うございます。
ある程度は効果がある、と期待しても良いでしょうか…。
ただ、今現在の物も普通に知り合いにメールを送っているだけで、公開をした覚えはないのです。
着メロのサイトにPCでアクセスした時を境に、いきなり迷惑メールが来る様になったので、それが原因かとも思ったのですが、良く分かりません。
アドレスが非常に簡単なものですので、ランダムに入力されても容易に当たってしまうせいかもしれないのですが…。
No.3
- 回答日時:
私は以前 YahooID がそのままメールアドレスであった時に Auction で入札をした途端に迷惑メールがわんさと来るようになりましたが、
アドレス変更しましたらここ半年ほどは1つも迷惑メールがやってきません。
新しいアドレスは僅か9文字ですが数字・英字のほかに記号も複数含めた結果、今のところは効果抜群です。複雑なものに変えればそれなりに効果はあると信じています。
それから @nifty のメールアドレスはプライベート用(銀行・証券等)で大事に使っていますが、プロバイダーの迷惑メール対策でほぼ100%カットしてくれていますので安心して使っています。
有難うございます。
一度試してみる価値はありそうですね。
数字・英字(大・小)・記号も混ぜて考えてみます。
また、niftyの情報もありがとうございます。検討してみます。
No.1
- 回答日時:
試しにYahooなどのフリーメールを取得して何度か使って見て下さい。
半年もすれば迷惑メールが沢山来る様になります。
アドレスを変えるだけで取り敢えずの対策にはなりますが根本対策にはなりませんし、プロバイダーを変える事は同一プロバイダーでアドレスを変えるのと同じ効果しかありません。
有難うございます。
やはり根本的な解決には期待薄でしょうか。
迷惑メールを送ってくる人は、本当に一体どうやってメールアドレスを調べているのでしょう。???
メールを送っているだけでアドレスを調べられてしまうなら、確かにアドレスの変更は無意味ですよね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールへの有効な対策について 6 2022/11/19 23:16
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Outlook(アウトルック) メールアドレスをうーんと長く 2 2023/01/13 16:59
- 迷惑メール・スパム ソフトバンク関係の方にお伺います。いわゆる迷惑メールが一日あたり100件位送られきます。 迷惑メール 2 2023/05/24 19:54
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- その他(IT・Webサービス) 迷惑メールの送信元アドレスに関して 4 2022/07/02 13:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 詐欺メールの量が酷い 3 2022/05/19 12:36
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メアドを変えたのに迷惑メールが届く
迷惑メール・スパム
-
迷惑メール メアド変えてもまた来る 防ぐ対策は?
au(KDDI)
-
Yahoo!メールなのですが、1日に数百件の迷惑メールが届きます。日に日に受信数が増えています。 迷
迷惑メール・スパム
-
-
4
迷惑メールが急に来なくなるのはなぜ
Yahoo!メール
-
5
迷惑メールが来なくなった。何故だ?
Y!mobile(ワイモバイル)
-
6
受信拒否設定は逆効果?
Gmail
-
7
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
8
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
退職することにより会社PCで使...
-
MAIL administratorって、何?
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail送信の不具合について
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
mailソフト[sylpheed」にgmail...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報