dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年くらい前に携帯電話を解約し、古い端末を自分で保管していました。
いま、この端末を充電して、残っているはずのメールを見てみようと思ったのですが、充電されません。
どのようにすれば充電できますでしょうか?

A 回答 (4件)

ダメモトでやって見ればいいではありませんか。

過放電でダメになっている可能性があります。長く使わないときはバッテリーを外しておくのが安全なのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
充電を試みてみたのですが、何も反応ありません。
電池の問題なのでしょうか?
ショップに持っていったらなんとかしてもらえますかねぇ?

お礼日時:2006/12/25 22:37

>ショップに持っていったらなんとかしてもらえますかねぇ?


バッテリーは消耗品です。取り替えれば大丈夫の筈ですよ。
    • good
    • 0

見るだけなら…



別に充電しなくても、AC直接繋げば生きていれば電源が上がるはずです。
しかし、既に半年放置ですよね…。

恐らく、もうメールも電話帳も消えて無いんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

ショップに行けばバッテリーに一時的な対処(ショック)を与えてくれます。


これで一時的に復活する場合もありますが、電池が駄目になっていればまたすぐに同じ状態になります。
生きているうちにデータを携帯から取り出すか、バッテリーを購入しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!