
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここのページに取扱店が乗っています。
カタログは紙ベースの本(タウンページみたいなもの)とCD-ROM版がありますので、お好きな方をどうぞ^^
http://www.comiket.co.jp/info-a/CatalogShop.html
http://www.kyoshin.net/cd-rom/
No.6
- 回答日時:
カタログ入手は皆さんの回答の通りです。
貴方のお目当てのサークルさんの名前等解ってるのでしたら ネットで検索してみて下さい。
中には HPのあるサークルさんもいますので 冬コミ情報がUPされてると思います。
こんなHP見つけました。
http://ponyapepe.sakura.ne.jp/comiket-71-link.html
No.5
- 回答日時:
補足的な話ですが。
カタログは買わなくても会場に入る事は出来ます。が、カタログにはサークル情報のほか、注意事項など「参加者があらかじめ知っておくべき事柄」も書かれています。なので初めての参加であればなおさら、「事前に購入して読んでおく」ことが求められます。
とはいえ、開催までもう日がありませんから、もし事前購入が無理であれば、このサイトの「検索」を使って、コミケに関する情報をチェックしまくってくださいね。とりあえず「会場入場」までは何とかなると思います。(「コミケ」「コミックマーケット」「冬コミ」「夏コミ」といった語句で検索してみてくださいね)
No.4
- 回答日時:
ちょっと通りますよ。
コミケのカタログは「アニメイト」や「とらのあな」、「メロンブックス」などで店頭販売していますよ。
お住まいの地域、もしくは外出した先にあれば購入すると良いかと思います。
当日会場でも売ってますが、会場で買っていきなりチェックはできないでしょう。冊子版のパンフは「人を殴り殺せるかも」といわれるほどの厚さ&重さです。
前もって購入して当日に備えたほうが宜しいかと思います。
蛇足ですが。
コミケはカタログ無しでも入れます。
コスプレイヤーだけ。着替えにお金がかかります(800円)。
No.3
- 回答日時:
アニメイトなどの店舗で売ってると思います。
ですが、カタログは既に月初めくらいから売り出してるので、
この時期だともう売り切れてる可能性が高いと思います。
取り寄せ出来ても1週間弱掛かると思います。
当日会場に行けば入り口で売ってました。
確かカタログ自体が入場券みたいなもので、
持ってないと入れなかったような気がしますから。
800円くらいだったでしょうか?
私は夏コミのみ、しかも1回しか行ったことないので、
少し事情は違うかもしれませんが。
No.1
- 回答日時:
アニメイトなど、アニメ専門店のようなところに行けば売っているかと思います。
2000円ぐらいだったかな。。?
あまり覚えてないです。。。
大きさは、結構厚いB5版ぐらいだったかな。。。?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 大学2年の者です。就活について質問です。openworkにもライトハウスにも口コミ0件の企業はやめと 1 2022/09/18 21:53
- コスプレ 今年の冬コミ、絶対ワンピースの映画『RED』のウタちゃんのコスプレやるレイヤーさん、いますよね? 2 2022/09/08 10:57
- その他(悩み相談・人生相談) コミ力ある人に質問です。いつも初対面と話す時何を考えながら話したりしてますか?あと相手が嫌がるかもな 4 2022/04/22 03:13
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホテルの衛生管理 2 2022/08/02 00:01
- Google Maps <Googleマップ欄内にあります各企業への口コミ欄>に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:14
- 正社員 ボーナスについて質問です。 4月から正社員で入社しています。 夏季ボーナスはもらえないのは知っていま 7 2022/11/29 17:45
- 就職 ラウンジバイトについて質問です。 きラウンジのオープニングスタッフに応募したのですが、ニューオープン 1 2022/11/10 20:33
- 居酒屋・バル・バー 一人でお酒を飲みに行くとき 6 2022/07/02 14:42
- バッグ・財布 至急!リュックに詳しい方教えてください 1 2023/07/26 15:48
- 通信費・水道光熱費 私は、祖父が入院する前は、祖父と2人だけで暮らしていたのに、私の家の電気代が、今年は、1月分が3万円 2 2023/07/29 07:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コミケの委託について
-
コミケって、前はどこでやって...
-
同人誌で生活成り立ちますか?
-
ぱいぱいでか美という芸名を考...
-
CM「○○○のお電話サークルK」 ...
-
サークルチケットがオークショ...
-
オンデマンド印刷の同人誌の値段
-
同人イベントで…
-
同人イベントでの同人誌の購入...
-
冬コミの質問です。
-
同人イベントなどのサイト名と...
-
漫画、アニメのグッズで、公式...
-
埼玉住みです。32歳です。ボウ...
-
スポーツサークルに参加してい...
-
サークル先の武道場は別に毎日...
-
天空戦記シュラトの同人誌を探...
-
この同人誌のタイトルわかる人...
-
仙コミに行こうと思うのですが...
-
コミケで使用するお札について
-
同人誌書店委託の料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同人イベント1人で参加してる方...
-
同人イベントでの同人誌の購入...
-
コミックマーケットで同人誌を...
-
コミケで大手サークルさんに並...
-
コミケの差し入れについて
-
至急です。21歳の男性です。も...
-
同人誌の探し方
-
同人誌即売会に初めて行くので...
-
コミケで使用するお札について
-
最近コミケ等で人気の同人誌作...
-
同人誌作家ミグ21スペシャル...
-
同人誌即売会のサークル名で使...
-
月曜日のたわわ全年齢ですか と...
-
同人イベント一般参加マナーに...
-
コミックマーケットの代表者っ...
-
サークルさんへのお手紙
-
同人系イベント?で手作り雑貨...
-
イベントで年齢制限の同人誌を...
-
同人誌販売会でのポストカード...
-
コミケの委託について
おすすめ情報