重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

冬コミの質問なのですが、スペースを知るカタログ(?)みたいのなのってあるのですか?

もしあるならそれはどうすれば手に入るのでしょうか?

A 回答 (6件)

ここのページに取扱店が乗っています。



カタログは紙ベースの本(タウンページみたいなもの)とCD-ROM版がありますので、お好きな方をどうぞ^^

http://www.comiket.co.jp/info-a/CatalogShop.html

http://www.kyoshin.net/cd-rom/
    • good
    • 0

カタログ入手は皆さんの回答の通りです。


貴方のお目当てのサークルさんの名前等解ってるのでしたら ネットで検索してみて下さい。
中には HPのあるサークルさんもいますので 冬コミ情報がUPされてると思います。
こんなHP見つけました。
http://ponyapepe.sakura.ne.jp/comiket-71-link.html
    • good
    • 0

補足的な話ですが。



カタログは買わなくても会場に入る事は出来ます。が、カタログにはサークル情報のほか、注意事項など「参加者があらかじめ知っておくべき事柄」も書かれています。なので初めての参加であればなおさら、「事前に購入して読んでおく」ことが求められます。
とはいえ、開催までもう日がありませんから、もし事前購入が無理であれば、このサイトの「検索」を使って、コミケに関する情報をチェックしまくってくださいね。とりあえず「会場入場」までは何とかなると思います。(「コミケ」「コミックマーケット」「冬コミ」「夏コミ」といった語句で検索してみてくださいね)
    • good
    • 0

ちょっと通りますよ。


コミケのカタログは「アニメイト」や「とらのあな」、「メロンブックス」などで店頭販売していますよ。
お住まいの地域、もしくは外出した先にあれば購入すると良いかと思います。
当日会場でも売ってますが、会場で買っていきなりチェックはできないでしょう。冊子版のパンフは「人を殴り殺せるかも」といわれるほどの厚さ&重さです。
前もって購入して当日に備えたほうが宜しいかと思います。

蛇足ですが。
コミケはカタログ無しでも入れます。
コスプレイヤーだけ。着替えにお金がかかります(800円)。
    • good
    • 0

アニメイトなどの店舗で売ってると思います。


ですが、カタログは既に月初めくらいから売り出してるので、
この時期だともう売り切れてる可能性が高いと思います。
取り寄せ出来ても1週間弱掛かると思います。
当日会場に行けば入り口で売ってました。
確かカタログ自体が入場券みたいなもので、
持ってないと入れなかったような気がしますから。
800円くらいだったでしょうか?

私は夏コミのみ、しかも1回しか行ったことないので、
少し事情は違うかもしれませんが。
    • good
    • 0

アニメイトなど、アニメ専門店のようなところに行けば売っているかと思います。



2000円ぐらいだったかな。。?
あまり覚えてないです。。。
大きさは、結構厚いB5版ぐらいだったかな。。。?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!