
状況は・・・
賃貸のアパートに住んでいて
大家さんは近くに住んでいませんし、工事のお知らせで1回
来た事があるだけで普段の付き合いはありません。
昨日(12月28日)大家さんからお歳暮として
ハムギフトが宅急便で送られてきました。
ここに住んで来年の5月で3年になりますので3回目の
年末ですがお歳暮が送られてきたのは初めてです。
仕事から帰ってきてすぐお礼の電話をしました。
知りたい事は・・・
★もらいっぱなしでいいのでしょうか?
★なにか送った方が良いですか?
★本当はこちら側から先に送った方が良かった?
(私が義理を欠いていた?)
ありがたいのですが正直とまどっております。
年内もあと数日しかありませんので少々あせっております。
アドバイスおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家から借り手にお歳暮ですか?
お付き合い全然ないのに??
ちょっと訳わからないですね。
あなたが義理を欠いていたとは思いません。
ちゃんと家賃を支払っていれば家主・借主の関係はそれで充分だとおもいますので。
普段から荷物を預かってもらってるとかいろいろ面倒かけているならともかくも、そういうこと全然無いのでしょ?
でも、そうやって送ってきたということは事実なので、もらいっぱなしで気がひけると思われるなら年が明けてから何かお返ししてもいいと思います。
同金額くらいのものをしておけばいいと思いますよ。
「帰省しましたので、お土産です」とか
「美味しいと聞いてるお店のものです」とかそういう簡単な挨拶とお歳暮のお礼を添えて送ってはいかがですか?
回答ありがとうございます。
お礼だけでいいのかな・・・と思う反面
やはり気が引ける部分もありまして。
義理を欠く事はしたくないと日々教訓の様に思っていましたので
びっくりしてしまって。
安心しました。
一応、お年始と言う形で何か送ろうかと検討中で
同じアパートの皆さんにも相談してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
基本的にお礼を言うだけでいいと思います。
大家と店子って、「お世話になってます」と店子の方が大家に何か贈る場合もあるのではと思うけど、あなたの大家さんの場合は「客に対するご愛顧のお礼」みたいな感じであなたに贈ってきたのだと思う。だからもらいっぱなしでいいと思いますよ。
しかし3回目の年末に初めてですか。今年に限って送って来たのはなぜでしょうね?長く住んでいるから?更新の時期に来ていて値上がりの前触れ?う~ん、理由が少し気になりますね。
大家が近くに住んでいるなら様子見がてら、何かおすそ分けがある時に持って行ったり帰省土産でも持って行ったりすればいいけど、でも遠方に住んでいるならわざわざ持って行ったり送ったりしなくてもいいと思います。
既にお礼の電話をされたのですね。その時はどういう感触でしたか?「いや、急に送っていただいてびっくりしました」とか言ってその時、送った理由について探りを入れてみてもよかったのにね。
アドバイスありがとうございます。
とても腰の低い大家さんですので
ご愛顧のお礼と言うのは考えられるなと思いました。
大家さんは遠方とまではいかなく車で15分位のところに住んでます。
電話した時は特に気になることもなく
いつも入居しててくれてありがとうみたいな感じなので
そんな感じでした。
やっぱり何かあるんでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
どんな場合でも贈り物をもらったらお返しをするのが礼儀です。
電話でお礼を言うのは当然としても、ちゃんと品物でお礼をすべきです。
大家さんが何で今頃というのは不思議な気がしますが、建て替えをしたいから出て欲しいとか、賃料を値上げしたいとかの魂胆があるのかもしれません。普通は大家さんが店子に贈り物をすることはありませんから。
ですからなおさら、貸しを作ることはやっておかない方がいいと思います。
送るものは値段が同等以下ものであればいいんです。
アドバイスありがとうございます。
H16年5月に新築で入居しましたので建て替えはないと思います。
賃上げについてはわかりませんのでそうでない事を願ってます。
お年始という形で何か送ろうかと検討中です。
ご近所にも相談して決めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これ回答に返事できないんかな ...
-
好きな人からバレンタインデー...
-
ここって、自分の投稿したら返...
-
このアプリ質問して回答してけ...
-
義母へのお礼
-
このアプリって回答に返事をす...
-
お歳暮のお返しはするもの?
-
この教えてgoo!について質問で...
-
墓参の事ですが、妹夫婦の墓参...
-
お礼に対する返事は不要?
-
回答してもお礼が無い。
-
義理母からの仕送りについて 義...
-
大学生で給付奨学金を貰ってい...
-
本日、楳図かずお先生のお別れ...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
「私の弟」のことを敬語でどの...
-
祝賀会などの司会で、
-
体育の授業に出席だけして見学...
-
兄弟が死んだ時、嫌いだから葬...
-
『万障お繰り合わせのうえ』は...
おすすめ情報