
エクセルVBAを取り組んでいるのですが、
"A"のファイルでマクロを作動させて、"B"のファイルを開くマクロを組んでいます。
その時に誰かが"B"のファイルを開いていた場合強制的に読み取り専用で開いてしまいます。
読み取り専用で開こうとした場合には、マクロを停止させるようにしたいのですが、どういう形にしたら良いでしょうか?
ちなみに"B"ファイルを開いているマクロを下に乗せておきますので、変更しなければならない等がありましたら、教えていただけますと幸いです。
For Each wb In Workbooks
If InStr(wb.Name, "B") > 0 Then flag = True
Next wb
If flag = True Then
Else
Workbooks.Open Filename:="Z:\B.xls"
End If
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>その時に誰かが"B"のファイルを開いていた場合強制的に読み取り専用で開いてしまいます。
つまり、ファイルが共有関係にあるのですね。その場合、このようにするのが一般的かもしれません。
Sub Test1()
Dim Fname As String
Dim myPath As String
Dim myFno As Integer
myPath = "Z:\"
Fname = "B.xls"
myFno = FreeFile
On Error Resume Next
Open myPath & Fname For Binary Lock Read Write As #myFno
Close #myFno
If Err.Number = 70 Then
MsgBox "すでに開いています。"
ElseIf Err.Number = 0 Then
Workbooks.Open myPath & Fname
End If
End Sub
お返事ありがとうございます
内容は半分ぐらいわからないですが、動きはばっちりです!!
自分もWendy02さんのように自由自在に使えるように、がんばります!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ファイルが読み取り専用かどうかは、
開いてみないことには判らないような気がします。
実際に開いてみて、読み取り専用だったら
何もしないで閉じるのではダメなのでしょうか?
Sub Sample()
Dim wb As Workbook
Set wb = Workbooks.Open(Filename:=Z:\B.xls")
If wb.ReadOnly Then wb.Close
Set wb = Nothing
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) excel VBA if文について 3 2022/03/27 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-RWで焼いたHTMLデ...
-
access2003を開くと同時に読み...
-
データベースのバックアップフ...
-
エクセルでCSVデーターを所定の...
-
Excel2007 読み取り専用で開い...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
危険なファイルを正常にする方法
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
上書き保存するとコピーがいく...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
EXCELが勝手に「読み取り専用」...
-
.pstファイルが読み込めず困っ...
-
エクセルのデータが「読み取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
エクセルで上書き保存すると
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
-
エクセル共有ブックが読み取り...
おすすめ情報