
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちも電波障害地域で、テレビ、ネット、電話をjcomで契約してます。
テレビに関しては、1年以上使えば、解約しても、有料の番組が見れなくなるだけで、普通のテレビ(1~12ch)は見れると言われました。3点セットで安かったので、全てjcomで契約しましたが、1年足ったら、解約して、私もeoでネット、電話の契約をしようと思ってます。
この回答への補足
思い出しましたが、jcom3点セット契約中に有料テレビだけを解約した事があります。その時は有料テレビチューナーを回収されただけで、一般テレビ番組はケーブルで見られてました。まあ1年後に有料テレビに再び契約しましたが。しかし、今度は3点セット全ての解約になるので。1年以上使えば、解約しても、有料の番組が見れなくなるだけで・・・となれば、eo光でもあまり見ない有料テレビの契約はしなくてすみますね。
補足日時:2006/12/31 12:03eo光の3点セット料金に付いて調べた所、jcomでは無料だったアカウント追加、メールウイルスチェック、有料テレビ番組表は、eo光ではアカウント1つ210円、ウイルスチェック210円、番組表262円。うちの家はルーターで合計3台つないでるので、1312円が必須オプション代となるので、基本料金8980円プラス1312円で10292円となり、我が家の場合jcomより高くなる事が解りました。
No.3
- 回答日時:
質問者さんの近くに住んでいます。
我が家はJ:COMと言うケーブルテレビと契約
しています。J:COMと契約する時NETと電話
の契約は外しました。結局テレビだけの利用となり
ました。理由はJ:COMのNETは余り早くない
と聞いていたからです。その後にeoの光と電話を
契約しました。光の速度と電話料金の安さに満足し
ています。
再びアンテナを立てても電波障害があるならクリー
ンな受信は難しいと思います。そうなれば、ケーブ
ルテレビとはテレビだけ、又はテレビと電話の契約
、NETはeoにするのが無難でしょう。ただし、
ケーブルテレビの会社とテレビ、電話、NETの3点
契約契約で料金が安くなっているようなら、1点を
解約することで残った契約分が割高になる可能性も
考えておく必要があります。
この回答への補足
eo光のネットの速さに期待して今回の問題になりました。eo光での3点セットは、今契約しているjcom3点セットよりも少し安いので、やはりeo光での有料テレビも契約した方がよさそうですね。
補足日時:2006/12/30 17:53No.1
- 回答日時:
ケーブルに関してはあまり詳しくないですが
元々あったテレビ用のアンテナはどうされたんですか?
もしそれが残っていればテレビに繋げば見れます。
eoは基本的にはテレビは関係ないです。
また、eo光に入られるという事ですが、場合によっては1年間は解約できないなどがあるので慎重に考えてください。
また、2ちゃんねる掲示板を利用する場合はよく規制されるてしまいます。
この回答への補足
何年か前に、うちの家辺りはテレビ電波受信状態が悪いとかで、無料でケーブルでテレビを見られる様に工事をしてくれました。その直後、自分で屋根のアンテナを外しました。確かその後、jcomのセールスが来てインターネット、電話、有料テレビの3点セットを契約したと記憶してます。jcomをやめてeo光で有料テレビの契約をしないとなると、テレビを見るためにアンテナを取り付けても周りはマンションだらけで受信状態が悪いと思うので、やはりeo光の有料テレビも契約しないと駄目かな?
補足日時:2006/12/30 16:12お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 大阪市内のマンション引越しでのブロードバンド契約 2 2023/03/11 07:27
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- 通信費・水道光熱費 家庭の電気をネットのeo光とまとめて、eo電気にしています。近日中に解約する予定ですが、そうすれば自 3 2023/06/09 07:21
- テレビ jcom契約のテレビの不具合点検について教えてください。 jcomでネットとテレビと固定電話の契約を 2 2022/09/06 14:00
- FTTH・光回線 eo光アドレス(eonet.ne.jp)とマイネオアドレス(mineo.jp)についての質問です。 1 2022/11/02 19:59
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 分譲マンション 教えてください eo光に電話して、eo光のテレビを見たいと言ったらマンションにまわるいアンテナをたて 3 2023/06/07 19:37
- FTTH・光回線 eo光かj:comか 3 2022/09/01 17:50
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレッツ光の「光テレビ」
-
動画をテレビで見る
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
ひかりTV マルチキャストが...
-
スカパーHDについて
-
eo光について
-
スカパーとスカパー光・・・
-
フレッツ光でeo光
-
paraviをテレビで見たいのです...
-
ケーブルテレビの分配器について
-
光 ネット+TV+電話
-
アナログ視聴からひかりTVの...
-
ビッグローブ光を契約した場合...
-
JCOMとフレッツ光ってどちらの...
-
スカパー光の設備投資は高すぎる?
-
フレッツ光とは
-
光でインターネットとテレビを...
-
BS/UHF/VHF混合信号を分波器を...
-
すいません教えてください!急...
-
005から始まる番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツテレビの最適ブースター
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
賃貸マンションでジェーコムのW...
-
ケーブルからeo光へ
-
寺井町町議会選挙結果
-
eo光テレビを現在導入されて...
-
光テレビとNHK受信料
-
どのコースがストレスなく使え...
-
フレッツ光・eo光・KCNについて
-
ネットの光回線ですが、今はコ...
-
おすすめのテレビの見れる光回線
-
eo光テレビ契約でNHK衛星放送受...
-
eo光とジェイコムどちらが良...
-
eo光電話、テレビ、悩んでいます。
-
フレッツテレビの勧誘…。NTT光...
-
困っています。。
-
フレッツ・テレビで使用出来る...
-
NTTフレッツ
-
地デジのiP再送信ってなんですか?
-
フレッツテレビの帯域は何Mbps?
おすすめ情報