dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、南澤大介さんの「ソロギターのしらべ」の難易度Aのものが弾けるようになって、Bのもちょこちょこ弾けてきました。Cにはまだ手をつけてません。
お古で使っている楽譜で、最初からやりたい曲じゃなかったのでミスチルを弾きたいなぁと思ってます。
そこで下記のURLの楽譜を購入しようと思っています。
この楽譜って初心者にも向いてると思いますか?
あと、表紙にアコギっぽい絵とエレキの絵があるんですが、私は残念ながらクラシックしか、持ってません・・・。
けどアコギで弾く楽譜もとりあえずいつもクラシックでやってきたんで弾けるだろうと思ってます。
エレキでもアコギでも弾けるという意味で絵があるんでしょうか?それともエレキでしか弾けない曲があったりアコギでしか弾けない曲があったりしているとか・・・?
この楽譜を持っている方がいれば詳しく教えていただきたいです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4401143744/re …

A 回答 (1件)

ソロギターの調べCD付きは、アコまたはクラシックギター用ですよ。


むしろアコよりナイロン弦のクラシックの方が表現力がある気がします。エレキでソロ曲集というのは聴いたことがありません。
エレキはあくまでバンド用の楽器だと思いますので、
心配ないと思います。僕もミスチル大好きで、
昔、ミスチルのソロギター集(CD付)を買ったことがあります。
難しいですが、弾けるようになるとかっこいいですよね!!

応援してます。頑張ってください♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!