dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードファイルをエクセルファイルに変換したいのですが、どうやっておこなうのでしょうか?

A 回答 (5件)

ワードの文章はどうなっていて、(エクセルには行と列のセルというものが有りますが)、その点はどうしたいのですか。


貼り付けた後、見た目だけ、エクセルでもそう見えればよいのですか。
ワードでTABが入っていたら、貼り付けてもエクセルの別セルにセットするとか有りますし。
ーーー
ワードの表ーー>エクセルの表なら、質問を受ける方も簡単で
ワードの表を範囲指定して、コピーし、エクセルの左上隅に当たるセルを選んで貼り付ければ、セルに分解して張り付いてくれて、それでよいと思う。
ーー
図形・画像などは張り付いているのか。
    • good
    • 0

ワードの中身にもよりますが、



#2のfighting-okanさんのように
ワードでCtrl + A→Ctrl + Cでコピー

メモ帳などのテキストエディタを起動し
Ctrl + V
で貼付け

再度テキストエディタ上で
Ctrl + A→Ctrl + Cでコピー

エクセル上で
Ctrl + V
で貼付け

ですとシェイプ、罫線などや文字の装飾
がそぎ落とされ、テキストのみが貼り付
けられます。

単に
拡張子を
doc→xls
として文字化けしなければそれでもOKです。
    • good
    • 2

WordからWebページ(HTML)として保存し、ExcelでWebページとして読み込んでみてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

ワードをアクティブにし


ctrl + A で全て選択した後
ctrl + C でクリップボードにコピー。
エクセルをアクティブにして
ctrl + V で貼り付けではうまくいきませんか?
    • good
    • 0

これだけでは、何も判りません。


・officeのバージョンは?
・なんのために変換するの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!