dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビを見てると、テロップや場面転換の時に
「ジャーン」とか「ピピ」とかいう効果音が鳴るじゃないですか?
あれって色んな局の番組で同じ音を耳にするんですが、
ああいう効果音が特別に収録されたCDというのはあるんでしょうか?
自作のビデオ作品で使いたいのですが、
CD店の実用コーナーに行っても生活音などの効果音ばかりで
場面転換用の効果音なんて言うのは売っていません。

誰かご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

著作権を完全に買い取ったプロ用SE集は1枚数万円で


イロイロと売られていますが、店頭で目にすることは
まずありません。
一般ユーザー用でしたら、キングレコードの効果音集が
テレビでもよく使われています。
カテゴリー別にかなりの数が出ていますがそれぞれおいしいとこ
だけピックアップされたおすすめ一枚が下記のものです。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/11/10 19:17

ヂャーンとかピピなどの音源は、通常音効さん(音響・効果)が自作で作っていますよ 一つは、キーボード等で作った音源にさらに2重3重に音源を重ねたり、他の色々な音源(音楽CD?)を使って加工しています。

例えば、ジャーンの音源に、ドラのドーンの音を重ねてさらに逆再生させたりとか色々な事をやっていますよ。やっぱり音のプロが作っているのですから、市販の音源をそのまま使うって言うのは・・・?
プライドもあるしってところですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、音効さんの制作が多いんですかね(^^;。
使い回しが多いのは使い古された手で創ってるって事なんでしょうか、、。
参考になりました。有り難うございます。

お礼日時:2002/05/07 10:05

参考URLの「アニメSE」にあるものが近いのではないかと思います。



こちらにもありそう。
http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/vol1 …
http://www.muledia.co.jp/free/simusic/simlist.htm

クリップアートにもあるかもしれません。
WordやExcelの「挿入」メニューから「図」-「クリップアート」を選ぶと
「サウンド」の中にも効果音に使えるものがあるかも。
クリップオンラインでWebサイトからダウンロードすることも出来ます。

参考URL:http://columbia.jp/lunch/t_COCG-70086.html,http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/vol1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございます。
アニメSEですか。成る程といった感じです。
リンク先のページ、参考にさせて頂きます(^^;。

お礼日時:2002/05/07 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!