
いつもいろいろなご意見を参考にしています。
私は、Mac OS 9を使っているのですが、
最近になってMac版のOFFICE2004を使うようになりました。
よくわからぬまま、いろいろいじってる程度なのですが、
参考書やネットで調べても、どうしてもわからない技があります。
エクセルで、右から左へ“列”が、上から下へ“行”がありますよね?
その“列”の、例えばG列をそのままK列の隣へ移動させたいのですが、
一発でサッと移動する方法はあるのでしょうか?
今は、G列をコピーして、K列の隣に新規に列を挿入し、そこへペーストする。
という方法をとっています。
これができれば、“行”の移動にも応用できるのでしょうか?
使っていくうちに、もっとこうできれば…、こんな事はできないの?と、
疑問ばかりが浮かんできます。
「開いたときに必ずA1が頭に来るように設定できないか」とか…。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
G列の上にカーソルも持ってくると
下向き矢印
が出ます。そのまま
クリック(右)
するとG列が選択されます。
F-GもしくはG-Hのそばにカーソルを持ってくると
手
が出てきます。
そのまま掴んで移動
で移動出来ると思います。
Excel2004 11.2.3で確認しました。
この回答への補足
友人にも聞きまくり、いろいろ放浪すること数日。
今回の問題が解決しました!
今頃98なんて使ってる人はいないだろう?とも思いますが、
どなたかの参考になれば…。
1.移動させたい列(または行)を選択
2.選択された列(または行)を囲む線の上に
カーソルを合わせると、ポインタが変わる。
(私の場合、矢印に変わりました)
3.そこで【Shift】キーを押しながらドラッグ!
簡単でした。これくらいの機能はあるはずですよね。
いろいろご回答くださった皆さま、ありがとうございました。
ありがとうございます。 出来ました!
出来たんですが、すみません。私とんでもない勘違いを…。
No.1さんが教えてくださった時点で、なぜ出来なかったか。
OS9で、Excel98を使ってました。もう基本的な間違いでした。○I ̄I_
そこで、改めてお伺いしたいのですが、
Excel98では、こういう機能は無いんでしょうか?
OSXを立ち上げて使ってるときは良いのですが
仕事上、基本的にはOS9を使っています。
Excel98で作業することの方が多いので、できれば
こちらで出来るのならば助かるんです。
何度もすみません。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
G列のデータ そっくりK列に移動したいと言う事ですか?
で、G列はブランクに・・・・
例えば、
G列を選択(列Gをクリック) してから
F列とG列の境界もしくはG列とH列の境界に マウスポインタを重ねて
ハンドアイコンになった状態で、マウスホールドしながら
K列に移動。
この回答への補足
早速ありがとうございます。
>G列のデータ そっくりK列に移動したい
まさにその通りです!
ご指示通りにやってみたのですが、
境界にマウスを合わせても、ハンドアイコンになってくれないんです。
セル幅を変える記号(←I→ こんなの)か、十時記号でした。
キーボードもいろいろ押してみましたが、変わりませんでした…(T△T)
ハンドアイコンって手のひらみたいなアイコンですよね?
すみません、何か私のやり方がおかしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
- レトロゲーム ファミコンのインベーダの質問その3 背景にインベーダーを描画したとしても、なぜ動けるのか? 3 2022/07/08 16:58
- Excel(エクセル) Excelの操作について 2 2023/06/17 07:04
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
エクセルで部屋番号や個人情報...
-
エクセルで逆さまに印刷したい
-
Excelで作ったお小遣い帳のデー...
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
列幅が変更できなくなった
-
EXCELのデータ修正時に、...
-
エクセルで、同じ項目が続く場合
-
エクセルの再表示ができません。
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
だれ?
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
置くだけwifi
-
「別紙」の意味
-
営業目的の人に名刺を求められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
EXCELのデータ修正時に、...
-
列幅が変更できなくなった
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
EXCELで千円単位を百万円単位に
-
エクセルで逆さまに印刷したい
-
勤務表で勤務時間が入力されて...
-
エクセルでの順位に応じた点数...
-
画像(GIF/JPEG Image)をエ...
-
エクセルで1分あたりの作業量...
-
異なる締め日に対応して支払日...
-
表に日付と担当者を入力すると...
-
カレンダー作成 別シートより...
-
エクセルのマクロについて(同じ...
-
エクセルで部屋番号や個人情報...
-
エクセルの計算式を教えてくだ...
-
3つの条件のうち、2つを満た...
-
一つのセルに計算式を入れて別...
-
Mac版Excelの列移動?について
おすすめ情報