
写真だけの結婚式を予定しています。
ネットでも情報はたくさんありますが、実際に見学・電話してみると、意外な事がひっかかったりします。
安めの所だと2~5万で写真が撮れますが、ある所は契約をするまでは試着をさせてもらえません。ハンガーにつるしたドレスを見ても、良いかどうかの判断がしづらく、決断ができませんでした。
別の所は、和装メインで少しグレードが上がり、5~10万ぐらいだと思うんですが、こちらは電話をすると事前の試着は無いと言われました。前もっては写真しか見せてもらえず、撮影当日有る衣装から試着して決めるそうです。
式へ貸し出す目的よりもはるかに単価の安い写真プランでは、余りもの利用が仕方ないのでしょうか?
参考までに某超有名デザイナーのショップに問い合わせたところ、見学ついでに試着までOKということでしたが、衣装1着の数ショットに20万ぐらいかかるとか・・・
記念写真というものは、良い思い出を残すために撮りたいので、衣装がいまいち気に入らなかったり、メイクが気に入らなかったり、お店の対応に不満があったりという思い出を残さない為にも、多少高くてもこだわりたいというのがあります。
でも、20万はちょっと高すぎませんか?
ネットからの情報だけでは、分からないことが多いので、経験者の方のお話と相場が聞けると大変ありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スタジオでの前撮りしました。
考えていらっしゃるフォトウェディングとは違うかもしれませんが、
もし参考になれば。。。
1)スタジオに衣裳がある「写真屋さん」は、衣裳は当日まで着れない場合が多いようです。
ただし、衣裳に限りがあります。
2)スタジオに衣裳がない「写真屋さん」は、前もって提携の貸衣装屋さんでドレスを借りてくることになるので、そちらで着ます。
ただし、写真撮影料と別の“ドレスレンタル代”が発生します。
3)写真を撮ってくれる「貸衣装屋さん」は、前もって着ることができる場合が多いようです。
ただし、写真の出来栄えを確認しておく必要があるでしょう。
私は、1のパターンでした。
前撮りも和装だったし、
挙式当日の為の色打掛をたくさん着倒した後で、
大体に合う色も分かっていましたので
事前に写真を見ただけでも対応できました。
当日の打掛とは違う色を選ぶことも出来ました。
ドレスは。。。ちょっと意味合いが違いますね(苦笑)。
だったら、一般的な貸衣装屋さんで、先に、
ご自身に似合うドレスを探されてはいかがですか?
もちろん、撮影を行うスタジオに同じのはないですが、
好きな(似合う)ラインが分かれば、写真やさんでもドレスを選びやすいのではないですか?
余りもの使用が仕方ない、には、苦しいお返事しか出来ません。
しかし、撮影用衣裳が存在するのも事実です。
※また打掛の話に戻りますが、撮影用は刺繍などほとんどなく、
派手な色で柄が印刷してあります。
その方が写真栄えするんです!
私の経験上「そこそこ以上のドレスでそこそこのメイクや写真の出来栄えを求めると、軽く20万」は、ありえる話だと思います。
それがロケーション撮影だったら、もっとすごいことになります!
ドレスも、一度袖を通し、強いフラッシュに当たったら、
たとえ数分でも多少は消耗してしまうでしょう。
本当にいいドレスは、高い!ということです。
20万の試着に行ってきまして、「良いものは高い。」に納得がいきました。
もう少し手頃な価格のところでも試着をしてみる予定ですが、あまりに差を感じるようなら、高くても満足できる物を選ぼう。ということになりました。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MLBのユニフォームの袖にモトロ...
-
レンタル衣装の不備があったの...
-
中世ヨーロッパ 女性のロングド...
-
ウェディングドレスに穴!?後...
-
ドレス持ち込み料について
-
アンバサダー、ミラコスタ挙式...
-
披露宴のカメラマンに対する謝...
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
-
挙式を挙げる
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
招待状の集合時間の書き方について
-
午前から挙式~披露宴ってよく...
-
披露宴や挙式で使われる音楽が...
-
結婚式のトラブル 式場側の言い訳
-
予算80万で挙式と披露宴(東京o...
-
ウェディングケーキどうやって...
-
GW明けの週末の挙式招待は迷...
-
神主、神社への心づけは?
-
カトリック挙式での証人へのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MLBのユニフォームの袖にモトロ...
-
中世ヨーロッパ 女性のロングド...
-
ウェディングドレスに穴!?後...
-
結婚準備のドレス選びでケンカ...
-
式当日、ドレスが入らなかったら?
-
どのドレスがいいですか
-
プリンセスラインのドレスとA...
-
ミニのウエディングドレス
-
ウェディングドレスの下着(フ...
-
結婚式の費用について
-
ウエディングドレスの生地について
-
いつから肩出しタイプのドレス...
-
結婚式衣装代について
-
結婚式で式場提携のドレスショ...
-
結婚式出席の際のフォーマルド...
-
レンタルドレスの寿命って?
-
ドレスを踏んでしまいます(>_<)
-
二次会用のドレスを東京で格安...
-
挙式までドレス姿を見せたくない!
-
海外ウエディングでのドレス運...
おすすめ情報