
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
寿命と一口に言っても難しいと思います。人気のあるドレスは頻繁に貸し出されるので早いサイクルで多少バージョンアップされて入れ替えになるでしょうし、逆に人気のないドレスはあまり傷まないでしょうしね。でも新作がある一定周期で入荷してくるのですから、古い物をずっと置いておくわけにもいかないでしょう。
どのくらいの周期なのかは知りませんが、古い型のドレスは処分していますよね。良く「ここで挙式をいつまでにするともれなくお好きなドレスがもらえます。」というのがありますが、ただでドレスをもらえるのはけっこう怪しいかと思います。あの時に選択出来るドレスがお店で処分したいドレスなのかもしれません。まさか新作が無料というのも考え難いですよね。まだまだ着られるのに捨てるのも勿体無い。ならばタダであげてしまおうという事じゃないかな。ドレスって結構高価ですから、あまりドレスにお金をかけたくない人なら、古い型だろうと着古しだろうと気にしないでしょう。そういえば挙式を控えた私の知り合いもドレスがタダだとか言ってましたよ。でも新品となんら変わりなく、興味のない人が見たら、着古しとか型が古いなんて分からないそうですよ。
ドレスって普通に着てたら、結構傷まない物なんじゃないかと思いますよ。人気があるかないかでサイクルが決まるように思います。それに使用した後クリーニングをかけたらほとんど新品同様になるように思います。ただ色あせで純白ではなくなる事はあるかもしれませんね。これはさすがに処分するでしょうね。
ちなみに私は一昨年挙式しましたが、その時のドレスはまだまだ健在ですね。あの当時は最新作でしたが、サイトで調べたら昨年~今年に挙式した方々も着ていましたよ。
すいません専門家ではないので、推測回答になります。ウエディング関係の方から御回答いただけると良いですね。お邪魔いたしました。
アドバイスありがとうございます!確かに、古い型は処分しているようですね。気に入ったドレスが見つかったら、まだ挙式まで時間はありますが決めておこうと思います!ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は二年前に結婚しました。私もレンタルだったんですけど、最初はレンタルに不安がありました。(ご質問者さまのようにです)
お店によっては、どういうサイクルで使われているかわからなかったんですが、
最終的に決めたお店は、レンタルでも同じドレスは3人までしかそでを通さず、その後は中古で売りに出しているお店でした。なので、状態もとてもよかったです。
逆に友人は、お店から「レンタルはレンタルなので、参列する方に近くで見られる場合は新しいのを買って着てはどうですか。」といわれ、披露宴では自分で購入したドレスを着ていました。
確かに購入したもののほうが生地の張りなどはよかったと思いますが、これは比べただけですからわからないですね(^^;)
お店によって「レンタル」の概念が違うと思います。
安い買い物ではないですから、お店の人にUSED加減などを思い切って聞いてみるのもいいかと思いますよ^^
ありがとうございます!ドレス店何店舗か見ていますが、まだ不安があります。。。色々なシステムのレンタル店があるんですね!もうちょっと探して偉功と思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
普通のドレスのサイクルはわかりませんが
私がたまたま遭遇したことを話すと・・
ちょうど去年の夏に新作で出たドレスをブライダル誌で見てひとめぼれ。10月に予約しました。
12月に前撮りのためサイズ寸法した際に同じデザインだったのですが「先週できあがってきたよ~!」と、より刺繍がおしゃれになった新しいものを着ました。
大人気ドレスだったので半年で新調したそうです。
汚れ具合?何で判断してるのかわかりませんが
ヨレヨレなドレスを提供されることはないと思うので心配無用だと思いますよ!!
お礼遅くなってすみません。ありがとうございます!ヨレヨレドレスが提供されることは、まずないと安心しました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 個人賠償責任保険について。 結婚式の際のドレスの保険をドレスショップで入りました。 ドレスをレンタル 5 2022/08/17 17:58
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 ハワイでのウエディングフォトについて 2 2023/08/24 19:51
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
- レディース 149cm Fカップです。 あと、絵に書いたような胴長短足です… 結婚式のお呼ばれドレスを探していま 1 2023/06/09 19:57
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 フォトウェディングをやりたくない 19 2023/02/10 14:28
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚後のフォトウェディングを写真館で撮ること 4 2022/07/19 15:16
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 2 2022/05/14 18:30
- 結婚式・披露宴 結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50 4 2022/05/14 18:51
- 結婚式・披露宴 お金を理由に結婚式をしないのは後悔しますか? 10 2023/07/10 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイで式・ペチコートは必要?!
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
レンタルドレスの寿命って?
-
アンバサダー、ミラコスタ挙式...
-
ローブデコルテかローブモンタ...
-
結婚式のドレスの時のブラとス...
-
ウェディングドレスを着ると気...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
人前式に対するイメージ
-
お色直しはした方がよかったで...
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
「ご挙式」っておかしいですか?
-
挙式を挙げる
-
創価学会の方の仏前式の司会
-
招待状の集合時間の書き方について
-
ウェディングハンカチについて
-
キリスト教式の挙式で笑っちゃ...
-
結婚式でカラードレス着ればよ...
-
フォーマルスーツで電車に乗り...
-
キリスト教の人と結婚したらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中世ヨーロッパ 女性のロングド...
-
レンタル衣装の不備があったの...
-
私はややデブです。マーメイド...
-
式当日、ドレスが入らなかったら?
-
ドレスを踏んでしまいます(>_<)
-
ウェディングドレス小物のレンタル
-
高校生女子と社会人の息子の服...
-
ウェディングドレス選び
-
結婚式出席の際のフォーマルド...
-
結婚式の衣装合わせ 予約が取れ...
-
購入したウェディングドレスを...
-
安くてトレンディーなウェディ...
-
ウェディングドレスに穴!?後...
-
ドレスとタキシードのレンタル...
-
ベールのしわ
-
結婚式のドレスの時のブラとス...
-
ドレスのサイズが・・・
-
ウェディングドレス選び
-
結婚ドレスやスーツって安くて...
-
ウェディングドレスとヒールの高さ
おすすめ情報