dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VBA初心者です。

AccessのVBAで、フォルダを開くにはどう書けばよいのでしょうか?

Excelのはネットで見つけましたが、Accessで同じ記述をすると
コンパイルエラーとなってしまいました。

開きたいフォルダは、C:\ABC というフォルダです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

どのようなコードなのか、エラーメッセージの内容も不明では・・・


具体的に何がやりたいのかも分からないので

Microsoft Access でファイル ダイアログ ボックスを表示および使用する方法
http://support.microsoft.com/kb/824272/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ちなみに、Accessではどのようなコードかわからないので質問させていただいた次第です。
エラーメッセージは、上述のようにコンパイルエラーです。

やりたいことは、
フォーム上に指定のフォルダを開くボタンを作成したい。
そのイベントはどのようにコーディングすればよいかわからなかったためです。

回答を待つ間に自分で他のやり方(IEを起動)を発見し、解決しました。

お礼日時:2007/01/11 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!