
新しく借りた部屋が暖房以外全て電気でガスが使えません。
キッチンには電気コンロがあったのですが電気コンロは使い勝手が悪いと聞きました。
それでIH調理器にしようかと思ってるのですが、IHクッキングヒーターは高いですし配線工事が必要らしいので、
コンセントをさすだけのIH調理器を買おうと思います。
そこで質問です。自炊するのでどうしても2口タイプのものが欲しいのですが1口タイプのものしかありません。
コンセントをさすだけのIH調理器を2つ並べて同時に調理する事は可能でしょうか??
それから魚を焼きたい場合はどうしたらいいのでしょうか??
教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
電子レンジで魚が焼ける鍋があります。
電子レンジで簡単調理!料理ブック付きセラミックパン
http://www.rakuten.co.jp/j-shop/486285/589283/48 …
これがあれば、電子レンジ+IH調理器である程度料理ができるのではないでしょうか。
次に電源ですが、大きいブレーカーの他に小さいブレーカーがあると思います。
子ブレーカーは、通常100Vで2000W分の機器までしか使えません。
電子レンジにつながっている子ブレーカーと、IH調理器につながっている子ブレーカーが同じ場合、子ブレーカーが切れてしまうと思います。
一度、子ブレーカーを1つずつ「切」にして、どこのコンセントがどの子ブレーカーにつながっているか確かめてみて、別々の子ブレーカーから使うと良いと思います。
子ブレーカーは↓この写真でいう配線用遮断器です。
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setub …
No.5
- 回答日時:
>IH調理器を2つ並べて同時に調理する事
は、皆さんご指摘のように電源容量の点から困難です。
私も、IHと炊飯器を使っているときに電子レンジを使ってしまい、ブレーカを落とすことがあります。すぐに復旧すると炊飯が継続されますが、へたをすると生煮えご飯が…。
コンロのほうはIHとガスを併用しています。
常時2台必要ということはないと思いますので、もう1台はカセットコンロでもいいのではないでしょうか。
煮込み料理は、はかせ鍋のようなものを使用すると、コンロで加熱し続ける必要はありません。
魚は、無水フライパンにホットクッキングシートを敷いて焼いています。
No.4
- 回答日時:
> それから魚を焼きたい場合はどうしたらいいのでしょうか??
多分、グリルの話をしている前提で・・・。
代替としては、電気ロースターを使用してみては、どうでしょうか?
IHのグリルの部分が、どうなっているか調べてみたんですが、「電磁誘導加熱」になっているのか?判りませんでした。
電気ロースターとは違うもので動いているかも知れませんが、多分使えると思いますので^^;
ただし、電源は他の方の言うように気をつけて、ご使用ください
No.3
- 回答日時:
>コンセントをさすだけのIH調理器を買おうと…
100V用と 200V用とがあります。
まあ、一般の電器店に並んでいるのは 100V用のみでしょうけど。
>コンセントをさすだけのIH調理器を2つ並べて同時に…
二つ並べては無理です。
「新しく借りた部屋」とのことでアパートかと想像しますが、あまり大きな電気容量はないでしょう。
仮に 30A以上あったとして、子ブレーカが違う回路で、そのときエアコンなどを使用しないのなら、2台同時使用できるでしょう。
つまり、もう 1台を台所から遠く離れたところでなら、使える場合もあるということです。
もし、台所でも電子レンジが別回路になっているなら、電子レンジのプラグを抜いて代わりにさせば、その他用のコンセントとで同時使用できるかも知れません。
>魚を焼きたい場合はどうしたらいいのでしょうか…
卓上タイプでは無理でしょう。
IH専用の上乗せ式魚焼きでもあれば別ですが。
No.2
- 回答日時:
IH調理器を2つ並べて同時に調理する事は可能です
ただタコ足等にしないでコンセントに直接接続してください
消費電力は超高いのでブレーカーの容量に注意が必要です
魚を焼きたい場合はフライパンで焼くかIH電磁調理器対応の魚焼を購入してください
No.1
- 回答日時:
コンセントをさすだけのIH調理器を2つ並べて同時に調理する事は可能でしょうか??
● 結論 無理です。
1) コンセントとブレーカーの能力は20A(アンペア)です。
2)移動式のIHは15Aの電気を使います。
3)従って2台使うには別のブレーカーよりの配線によるコンセントと使う必要があります。
それから魚を焼きたい場合はどうしたらいいのでしょうか??
● 電気式の魚焼き器、若しくは電気コンロを使えばと思います
1)IHとコンセントは同時につかえません。
● IHほ電気コンロに比べ熱の逃げが殆ど無く、非常に強力です。
1台で充分対応可能です。
まとめ コンセントよりの移動式IHは1万円程度です、試しに使って見ましょう、非常に強力です、但し鍋は鉄、ステンレス、琺瑯鍋が必要で、アルミ、土鍋などは使えません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ihコンロ コンセント 2 2022/09/22 00:12
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 錆びまくった電気コンロって頑張って掃除すれば輝きを取り戻すことできますか? 2 2022/04/20 23:53
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒータと上にある換気扇(金属)を同時に触るとビリビリ感電する 2 2022/10/25 19:01
- リフォーム・リノベーション 実家のリフォームについて。 昔飲食店をしていたので、業務用ガスコンロのキッチンを使ってます。 しかし 6 2023/05/25 19:15
- リフォーム・リノベーション 電気自動車をV2H機器に接続すれば家のどのコンセントからも車に充電した電気が使えるか 2 2023/01/25 21:12
- 電気・ガス・水道 ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり 7 2023/01/23 09:06
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の停電時の使用制限について教えてください。 3 2022/05/30 08:00
- 会社・職場 この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道付き 家賃5000円 水、電気、ガス使い 7 2022/11/16 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートしたコンセントは何も...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
口出し線とは?
-
コンセントの横に付いている丸...
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
家の中で一カ所のみコンセント...
-
家電のコンセント同時使用について
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
先日、USBを外傷なしで壊したい...
-
コンセントでの活線作業 交換
-
学校にグルーガンを置いてきて...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
-
光コンセントについて
-
家庭用コンセント増設 配線
-
除湿機(シャープ)をタンクに...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
パソコンのコンセント
-
タップとコンセントはどこが違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
口出し線とは?
-
家電のコンセント同時使用について
-
光コンセントについて
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
コンセントからジジジという音...
-
ショートした後のコンセントの...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
-
除湿機(シャープ)をタンクに...
-
同じコンセントに接続して良い...
-
コンセントのさすところにピン...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
おすすめ情報