
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
訂正します。#2で紹介した降りるICはあくまで一例ですがETCカード1枚の場合500円しか安くならないみたいです(汗)
ドラなびのHPでいろいろ検索してみてください。
参考までに 名古屋IC-浜松ICは95、5キロ・2600円です。
これが通勤割引適用可能時間に通過できれば1300円になります。
で、残り浜松ー御殿場間は3650円(146.3キロ)です。
合計4950円です。
3回乗り継いだ場合は1300円+950円+1100円=3350円にはなりますが、時間との戦いになります。
参考URL:http://www.nexco.ne.jp/
カードは2枚持っていますが降り間違え
等が怖いので(少し方向音痴。。。)
一枚使って行きたいと思います☆
分かり易い説明ありがとうございます☆
No.4
- 回答日時:
高速代とかガソリンとかでてますけど、行程は1/20の土曜日日帰りですか?
そうだとしたら、かなり無謀な計画だと思いますが・・・。
名古屋を午前中に出発して、名古屋に夕方に帰ると言うことですよね。
名古屋-御殿場って高速でも250kmちかくあります。すいすい行っても3時間が良いところでしょう。往復6時間です。
ちなみに御殿場アウトレットは休日は大渋滞です。インターを通り越して、東名の中まで渋滞が続きます。
今回の行程にアウトレットの渋滞を含めると、自動車の行程で7時間は必要かと思います。これに休憩等を加えると8時間は最低ほしいと思いますが。
回答ありがとうございます☆
無謀でした。。。(≧×≦)
平日に休みを取れたら行こうと思います。
平日はそんなに混んでいませんか?
No.2
- 回答日時:
まず、ETCカードは何枚持ってますか?
3枚あれば通勤割引が使えます。
名古屋IC(上社) → 浜松 降りる
浜松IC → 静岡IC(もしくは焼津IC) 降りる
静岡IC(もしくは焼津IC) → 御殿場IC 降りる
御殿場IC降りてすぐアウトレット
朝6時~9時・夜5時~8時の間に乗るICか降りるICを通過する場合、乗った地点より100キロ以内の場合通勤割引と言うETC割引が適用されます。ただし一つのカードで朝1回・夜1回しか使えませんので複数枚カードが必要になります。
時速100キロペースで進むと仮定して名古屋ICを朝7時までに乗れれば静岡ICを9時までには通過できるでしょう。
帰りは4時半までにアウトレットを出てください。そうすればうまくいけば3回とも通勤割引が使えます。
ガソリン代はリッター10の車の場合6500円程度。
(距離241キロ なので24ℓ×130円 の往復)
高速代は普通に走って5450円です。通勤割引をうまく3回とも使えれれば半額程度(3000円ぐらい)になります。
ETCカードが一枚しかない場合は、通勤割引適用可能時間内に上記3区間のうちどれかで一度下車して再度乗りなおしてください。片道1000円程度は安くなります。
参考URL:http://www.nexco.ne.jp/commutation_discount/inde …
No.1
- 回答日時:
ガソリン代は車種がわからないので何とも言えませんので、下記URLの距離
から燃費をあてはめて計算してください。
http://www.navitime.co.jp/
割引は、その時間帯利用なら特にありません。
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 高速道路 料金について GWに岐阜から名古屋港水族館に行こうと思います。 ただ、静岡の小笠PAに離婚 4 2023/04/24 10:13
- 電車・路線・地下鉄 三重〜愛知間のJR線に着いての質問です。 快速みえを使ってjrの桑名駅から名古屋駅まで行った場合、か 3 2023/08/11 20:38
- 食べ歩き 来週彼女と大阪から箱根まで、車で行こうと思ってます。 阪神高速 → 吹田 → 名神 → 草津JCT 3 2022/12/07 18:10
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 東海 静岡県裾野市にお住いの方、西安寺周辺について教えてください 2 2023/04/09 22:40
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- その他(国内) JR往復切符について 2 2022/05/04 21:48
- その他(交通機関・地図) ETCでの高速道路料金 軽自動車と普通車 2 2023/05/21 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋って人が冷たいと思いま...
-
愛知県の人の気質はどんな感じ...
-
3月31日に買われた乗車券で乗り...
-
名古屋にどんなイメージがあり...
-
乗り越し料金の清算方法について
-
フェリーで茨城→名古屋という経...
-
名古屋は東日本、西日本どちら...
-
静岡~那覇のフェリー
-
名古屋の人ってスカートが短い...
-
名古屋はどうして関西圏に飲み...
-
愛知県民はケチ??
-
カーフェリーで神奈川~三重の...
-
名古屋は地方都市ですか?
-
名古屋にのぞき坂的な感じのと...
-
格安航空券をGETするには・・・
-
20歳男子です。 名古屋市と福...
-
名古屋⇔広島の新幹線チケットの...
-
名鉄電車名古屋豊橋往復割引切符
-
名古屋→御殿場アウトレット
-
美味しいマカロン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋って人が冷たいと思いま...
-
フェリーで茨城→名古屋という経...
-
名古屋ってブス多いって聞いて...
-
静岡~那覇のフェリー
-
カーフェリーで神奈川~三重の...
-
愛知県の人の気質はどんな感じ...
-
東海地方(岐阜、愛知県)って他...
-
名古屋で一番大きなおもちゃ屋...
-
名古屋はどうして関西圏に飲み...
-
愛知県民はケチ??
-
なぜ名古屋は暑いのか?
-
名古屋は東日本、西日本どちら...
-
名古屋中部空港に向かう飛行機...
-
名鉄電車名古屋豊橋往復割引切符
-
星ヶ丘に、名古屋のね、スケー...
-
20歳男子です。 名古屋市と福...
-
定年後名古屋に移住
-
東海地方って地味なイメージで...
-
JRと近鉄の乗り換えについて
-
名古屋→御殿場アウトレット
おすすめ情報