
現在、XHTMLでHPを作っているのですが、
<title>My profile </title>
</head>
<body><center>
<p><h1><strong>My Profile</strong></h1></p>
<p><img src="pictures/me.jpg"></p>
<p>↑is my pfhoto(whem I was 19 years old in Fuji-Mountain)</p>
<table border="1">
<tr>
<th>name</th>
<td>**** ********</td>
</tr>
<tr>
<th>age</th>
<td>23</td>
</tr>
<tr>
<th>hobby</th>
<td>playing guitar</td>
</tr>
<tr>
<th>Hometown</th>
<td>Chiba</td>
</tr>
<ul>
<li>Favorite Guitarist Ranking</li>
<ol>
<li>Doug Aldrich</li>
<li>Zakk Wylde</li>
<li>Kiko Loureiro</li>
</ol>
<li>Favorite Band Ranking</li>
<ol>
<li>Ozzy Osuborne</li>
<li>Whitesnake</li>
<li>BON JOVI</li>
</ol>
</ul>
</center>
</body>
</html>
と、ソースを書いたのですが、
写真
簡単な自己紹介(表)
好きなギタリストとバンドのランキング
と、ソースで書いた順番ではなく、
写真
ギタリストのランキング
簡単な自己紹介(表)
の順に表示されてしまいます。
様々な本やWEBを参照したのですが、よくわかりませんでした。
どなたか、この解決法を教えていただければ・・よろしくお願いいたします。
また、表示を全てセンターに寄せたいのですが、
<center>を使うのは、XHTML的によいのでしょうか??
XHTMLの本にはそういう書き方はされておらず、
どうすれば全体が真ん中によるのかも教えていただけると幸いです。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
文法的に突っ込みどころはたくさんありますが
順序が変わって見える最大の要因はtableの終了タグが存在せず、
ブラウザがどこで終了していいかわからないからでしょう。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dt …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<title>My profile </title>
</head>
<body>
<h1>My Profile</h1>
<!--
<h2>Picture of Me</h2>
-->
<p><img src="pictures/me.jpg" alt=""/></p>
<p>↑is my pfhoto(whem I was 19 years old in Fuji-Mountain)</p>
<!--
<h2>My Data</h2>
-->
<table>
<caption>My Data</caption>
<tr>
<th>name</th>
<td>**** ********</td>
</tr>
<tr>
<th>age</th>
<td>23</td>
</tr>
<tr>
<th>hobby</th>
<td>playing guitar</td>
</tr>
<tr>
<th>Hometown</th>
<td>Chiba</td>
</tr>
</table>
<!--
面倒だからCSSによる中央揃えなどは一切省略
dlは二つに分割するとか
dt要素をh2要素としてbody直下
dd要素をli要素としてulの子要素としてしまうほうが自然かもしれない
でもさ、この場合、分離するよりも
tr要素二つ作って作っちゃって
th,td要素に含めちゃったほうが個人的には好きだなあ。
もっといえば、追加を三段にして画像も表の中入れてくれた方がすっきりしている気がする。
補足要求してくれればそこまで書くよ
-->
<dl>
<dt>Favorite Guitarist Ranking</dt>
<dd>Doug Aldrich</dd>
<dd>Zakk Wylde</dd>
<dd>Kiko Loureiro</dd>
<dt>Favorite Band Ranking</dt>
<dd>Ozzy Osuborne</dd>
<dd>Whitesnake</dd>
<dd>BON JOVI</dd>
</dl>
</body>
</html>
No.2
- 回答日時:
> XHTMLに関する質問 順序が逆になってしまう
コレに関しては、タグの対応や入れ子をちゃんと確認してください。
lintと呼ばれるチェックツールを使えば、間違いは簡単に分かります。
参考URLに書いたサイトなどはオンラインでも使えますから、参照してみてください。
>> <center>を使うのは、XHTML的によいのでしょうか??
XHTMLにも種類があり、centerを使えるものと使えないものがあります。StrictではNG, TransitionalではOKです。
現在の方向性(見栄えに関するものはCSSを使う)としてはNGなので、できるだけ使わないほうが今後役に立つと思います。
CSSのtext-alignが相当するので、調べてみてください。
参考URL:http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- HTML・CSS 【CSS】:hasで可能? imgを含むtr要素を選択したい 1 2022/11/17 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
セルの高さを固定するには?
-
スタイルシートでpaddingを使う...
-
HTMLでテーブルタグ<table>を使...
-
htmlのボタンを左寄席にしたい
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
vbscriptで時計を作りたい
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
Firefoxを使ってるのですがズー...
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
テーブルの横に画像を
-
同じ幅指定のつもりなのに、ブ...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
テーブルのセルに画像をピッタ...
-
文字列が入っているtdを削除せ...
-
テーブルとテーブルの間隔について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
html でのテキスト結合について
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
同じクラス名はつけないほうが...
-
cssで、テーブルのtdの中の文字...
-
htmlのボタンを左寄席にしたい
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
Tableタグ内のspan styleが適応...
-
divで囲んだ文字が消える
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
vbscriptで時計を作りたい
-
Firefoxを使ってるのですがズー...
-
tableがbodyにはみ出る。。
-
Visual Studio で CLR 開発でデ...
-
Dreamweaver デザインビューの...
-
リストの記号を括弧付きの文字...
-
表とリスト(ulとtable)の違い...
-
Tableタグで作成した表の縮小
-
デーブルが延びる
おすすめ情報